PostgreSQLクラウド・データベースのデータベース設定
次の手順を使用して、Azure Database for PostgreSQL、Amazon Aurora PostgreSQL、Amazon RDS for PostgreSQLおよびGoogle Cloud SQL for PostgreSQLのデータベース設定を管理します。
Azure Database for PostgreSQL
Azure Database for PostgreSQLに対してOracle GoldenGate for PostgreSQLキャプチャを構成する場合、論理デコードを有効にしてLOGICAL
に設定する必要があります。
手順は、Microsoftのドキュメントを参照してください。
Azure Database for PostgreSQLのその他のデータベース設定は、データベース・インスタンスの「Server parameters」セクションを使用して管理できます。
Azure Database for PostgreSQLインスタンスへの接続では、Azureのデフォルトの「接続のセキュリティ」設定でSSL接続が必要です。この要件に従うには、Oracle GoldenGateとのSSL接続をサポートするための追加ステップが必要です。詳細は、PostgreSQLのSSLサポートの構成に記載されている内容に従ってください。
Amazon Aurora PostgreSQLおよびAmazon RDS for PostgreSQL
Amazon Aurora PostgreSQLおよびPostgreSQLのAmazon RDSの場合、データベース設定はパラメータ・グループ内で変更されます。新しいパラメータ・グループ内のデータベース設定を編集し、データベース・インスタンスに割り当てる方法の詳細は、Amazon AWSのドキュメントを参照してください。
-
前にリストしたデータベース構成設定について、インスタンスに割り当てられたパラメータ・グループでこれらの設定を検証し、正しいことを確認します。
-
Amazonデータベース・サービスの
wal_level
設定はrds.logical_replication
というパラメータで構成され、そのデフォルトは0
で、データベースがOracle GoldenGateキャプチャのソース・データベースとして使用される場合は1
に設定する必要があります。
制限事項:
Amazon Aurora PostgreSQLバージョン12.17で、大文字のSHOW
コマンドを実行すると、次のエラーが報告されます:
"ERROR: must be superuser or replication role to run this operation."
このエラーを回避するには、小文字のSHOW
コマンドを使用する必要があります。
Google Cloud SQL for PostgreSQL
Google Cloud SQL for PostgreSQLデータベース用にOracle GoldenGate for PostgreSQL Extractを構成する場合は、論理デコードを設定する必要があり、そのためにはcloudsql.logical_decoding
変数をON
に設定します。このデータベース・フラグを有効にする方法の手順は、Googleによって示されています。詳細は、https://cloud.google.com/sql/docs/postgres/flags#postgres-lを参照してください。