サブセット・データベース・レプリケーションのロギングの有効化
Oracleソース・データベースを強制ロギング・モードにすることを強くお薦めします。強制ロギング・モードでは、すべてのトランザクションおよびロードのロギングを強制し、反対にユーザーまたは記憶域の設定をオーバーライドします。これにより、Extract構成のソース・データが失われることがなくなります。
サブセット・データベース・レプリケーションと呼ばれる詳細なデータベース・サプリメンタル・ロギング・モードがあります。これは、すべてのOracle GoldenGateおよびXStreamクライアントの基本的な推奨モードです。これは、以前に使用していた最小サプリメンタル・ロギング・モードにかわるものです。
詳細は、Oracle Database SQL言語リファレンスのALTER DATABASE を参照してください。
現時点では、サブセット・データベース・レプリケーション・ロギングは、CDB$ROOT
で有効になっています(これは、すべてのユーザーPDBに継承されます)。
ノート:
データベース・レベルの主キー(PK)および一意索引(UI)のロギングは、表のサブセットをレプリケートする場合にかぎり非推奨です。ライブ・スタンバイで使用することも、移行やアップグレードの停止時間を短縮するために、Oracle GoldenGateがすべての表をレプリケートする場合に使用することもできます。
次のステップを実行して、サブセット・データベース・レプリケーション・ロギングと強制ロギングを確認し、必要に応じて有効化します。
SELECT con_id, MINIMAL, SUBSET_REP, PRIMARY_KEY, UNIQUE_INDEX, FOREIGN_KEY, ALL_COLUMN FROM CDB_SUPPLEMENTAL_LOGGING;
YES
になります。SUBSET_REP = YES
SELECT NAME, LOG_MODE, FORCE_LOGGING, SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_MIN,
SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_PK PK, SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_UI UI,
SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_FK FK,
SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_ALL,
SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_SR FROM V$DATABASE;
SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_SR
に対する問合せの出力はYES
になり、SUPPLEMENTAL_LOG_DATA_MIN
に対する問合せの出力はIMPLICIT
になります。
-
CDB$ROOT
の以前の上位レベルを削除します。ALTER DATABASE DROP SUPPLEMENTAL LOG DATA (PRIMARY KEY) COLUMNS; ALTER DATABASE DROP SUPPLEMENTAL LOG DATA (UNIQUE) COLUMNS; ALTER DATABASE DROP SUPPLEMENTAL LOG DATA;
-
subset database replication
モードのみを追加します。ALTER PLUGGABLE DATABASE pdbname ADD SUPPLEMENTAL LOG DATA SUBSET DATABASE REPLICATION;
-
すべてのPDBが、この
subset database replication
モードを継承していることを確認します。