Oracle GoldenGate CDR機能の概要
Oracle GoldenGateの競合検出および解決(CDR)は、次の処理を行う基本的な競合解決ルーチンを備えています。
-
INSERTの一意性競合を解決します。 -
行は存在するが、1つ以上の列の変更前イメージがデータベースの現行値と異なる場合に発生する、
UPDATEの「データが見つからない」競合を解決します。 -
行が存在しない場合に発生する、
UPDATEの「データが見つからない」競合を解決します。 -
行は存在するが、1つ以上の列の変更前イメージがデータベースの現行値と異なる場合に発生する、
DELETEの「データが見つからない」競合を解決します。 -
行が存在しない場合に発生する、
DELETEの「データが見つからない」競合を解決します。
競合検出および解決(CDR)を使用するには、ターゲット・データベースがWindows、Linux、UNIXのいずれかのシステムに配置されている必要があります。これは、NonStopプラットフォーム上のデータベースに対してはサポートされません。
CDRは、次のようなスカラー・データ型をサポートしています。
-
NUMERIC -
DATE -
TIMESTAMP -
CHAR/NCHAR -
VARCHAR/ NVARCHAR
つまり、これらの列タイプは、COMPARECOLSパラメータで使用でき、RESOLVECONFLICTパラメータのUSEMINおよびUSEMAXオプションの解決列として使用できます。RESOLVECONFLICTのUSEDELTAオプションに使用できるのは、NUMERIC列のみです。CDRは、LOB、抽象データ型(ADT)またはユーザー定義型(UDT)を含む列に使用しないでください。
ReplicatがBATCHSQLモードで動作する場合、競合解決は実行されません。BATCHSQLモードで競合が発生すると、ReplicatはGROUPTRANSOPSモードに戻り、さらに単一トランザクション・モードに戻ります。競合検出は3つのモードすべてで行われます。詳細は、『Oracle GoldenGateリファレンス』を参照してください。