OBEYの使用
よく使用するパラメータ設定が含まれるテキスト・ファイルのライブラリを作成し、その後、OBEYパラメータを使用して、アクティブなパラメータ・ファイルからそれらのファイルを呼び出すことができます。OBEYの構文は次のとおりです。
OBEY file_name
説明:
file_nameは、ファイルの相対名またはフルパス名です。
Oracle GoldenGateは、アクティブなパラメータ・ファイル内でOBEYパラメータを検出すると、その参照先ファイルのパラメータを処理してから、アクティブなファイルに戻って残りのパラメータを処理します。GLOBALSパラメータ・ファイルではOBEYはサポートされていません。
OBEYパラメータを含むパラメータ・ファイルでCHARSETパラメータを使用する場合、参照先のパラメータ・ファイルはCHARSETの文字セットを継承しません。CHARSETの文字セットは参照先ファイル内のワイルドカードを使用したオブジェクト名の読取りに使用しますが、参照先ファイルにおけるその他すべてのマルチバイト指定については、エスケープ・シーケンス(\uX)を使用する必要があります。
OBEYの詳細は、『Oracle GoldenGateリファレンス』を参照してください。
CHARSETの詳細は、『Oracle GoldenGateリファレンス』を参照してください。