1 共有ファイル・システム管理について

この章では、共有ファイル・システムについて簡単に説明します。また、Oracle Linux 8で提供される共有ファイル・システムのタイプとその使用方法について説明します。このガイドの章では、この章で説明する各共有ファイル・システム・タイプを管理する方法について説明します。

Oracle Linuxでのローカル・ファイル・システムの管理の詳細は、『Oracle Linux 8 ローカル・ファイル・システムの管理』を参照してください。

共有ファイル・システムは、複数のユーザーが異なるオペレーティング・システムやネットワーク経由で同じファイルに同時にアクセスできるようにするファイル・システムのタイプです。共有ファイル・システムのアプローチには多くの利点があります。特に、共有ファイル・システムを使用すると、パフォーマンスとスケーラビリティが向上し、管理者がデータの管理に費やす時間を短縮できます。

Oracle Linux8では、複数のファイル・システム・タイプがサポートされています。次の分散ファイル・システムおよび共有ファイル・システムについては、次のそれぞれの項で詳しく説明します。