8.3 キー・メソッド
以下のキー・メソッドを利用できます。
| 名前 | 入力 | キー値の作成 | 例 |
|---|---|---|---|
|
|
StandardizedTextMetaphone:説明の標準化済テキスト・トークンからの、"and"、"of"、"with"、"X"、"x"といった単一文字のトークンやよくあるトークンによるノイズを除去した、長さ4のトークンのmetaphoneの配列。 |
配列の各要素に単一キーを作成します 接頭辞:DSM |
入力:{MXNK, PNSL, PRL} キー出力:{DSM^MXNK, DSM^PNSL, DSM^PRL} デフォルト:ON |
|
|
StandardizedTextMetaphone:"and"、"of"、"with"、"X"、"x"といった単一文字のトークンやよくあるトークンによるノイズを除去した、配列に分割された、各標準化済テキスト・トークンの長さ4のmetaphone。 |
トークンの一意のペアそれぞれにキー値を作成します(トークンはアルファベット順に配列) 接頭辞:DSM |
Input1:{MXNK, PNSL, PRL} キー出力:{DSM^MXNK^PNSL, DSM^PNSL^PRL, DSM^DSM^PRL} デフォルト:OFF |
|
|
DescriptionForDSS.Abbreviated:処理済の製品説明トークン(metaphone適用前)から再構成され、(デフォルト設定で)EDQ-PDS短縮プロセッサに渡されて、10文字に切り捨てられた単一文字列。 |
入力時にキー値を作成します 接頭辞:DPM |
Input1:{CHSLTPPNYL} キー出力:{DSS^CHSLTPPNYL} デフォルト:ON |
|
|
ManufacturerPartNumberTrimmed:製造業者部品番号(空白は削除)。 |
部品番号入力からキー値を作成します 接頭辞:MPM 入力1: ManufacturerPartNumberTrimmed |
Input1:PN12956 出力:MPN^PN12956 デフォルト:ON |
|
|
ModelNumberTrimmed:モデル番号(空白は削除) |
モデル番号入力からキー値を作成します 接頭辞:MDM 入力1: ModelNumberTrimmed |
Input1:ADC-245632 出力:MDN^ADC-245632 デフォルト:ON |
|
|
ProductNameTrimmed:空白削除済の製品名 |
単一の製品名入力からキー値を作成します 接頭辞:PRN 入力1: ProductNameStandardizedTrimmed 長さ: 完全長 |
Input1:ZINCHEXBOLTSUSSPACK 出力:PRN^ZINCHEXBOLTSUSSPACK デフォルト:ON |
|
|
unique id 1..3 |
単一のUID入力からキー値を作成します 接頭辞:UID1..3 Input1:入力1:Uid1..3 |
Input1:ABC123 接頭辞:UID1 出力:{UID1^ABC123} デフォルト:ON |