このJTAクラスタの表示
/management/weblogic/{version}/domainConfig/clusters/{name}/JTACluster
このJTAクラスタを表示します。
リクエスト
-  name: string 
                    コレクション内のインスタンスの名前プロパティ。
 -  version: string 
                    WebLogic RESTインタフェースのバージョン。
 
-  excludeFields(optional): string 
                        'excludeFields'問合せパラメータは、レスポンスで返されるフィールドを制限するために使用します。これはフィールド名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、名前がリストにないフィールドのみが返されます。存在しない場合は、すべてのフィールドが返されます('fields'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'excludeFields'が指定されている場合、'fields'は指定できません。
 -  excludeLinks(optional): string 
                        'excludeLinks'問合せパラメータは、レスポンスで返されるリンクを制限するために使用します。これはリンク関係名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、関係名がリストにないフィールドのみが返されます。存在しない場合は、すべてのリンクが返されます('links'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'excludeLinks'が指定されている場合、'links'は指定できません。
 -  fields(optional): string 
                        'fields'問合せパラメータは、レスポンスで返されるフィールドを制限するために使用します。これはフィールド名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、名前が一致するフィールドのみが返されます。存在しない場合は、すべてのフィールドが返されます('excludeFields'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'fields'が指定されている場合、'excludeFields'は指定できません。
 -  links(optional): string 
                        'links'問合せパラメータは、レスポンスで返されるリンクを制限するために使用します。これはリンク関係名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、関係名が一致するリンクのみが返されます。存在しない場合は、すべてのリンクが返されます('excludeLinks'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'links'が指定されている場合、'excludeLinks'は指定できません。
 
-  Admin: basic 
                        型:
basic説明:Adminセキュリティ・ロールのユーザー。 -  Deployer: basic 
                        型:
basic説明:デプロイヤ・セキュリティ・ロールのユーザー。 -  Monitor: basic 
                        型:
basic説明:モニター・セキュリティ・ロールのユーザー。 -  Operator: basic 
                        型:
basic説明:オペレータ・セキュリティ・ロールのユーザー。 
レスポンス
- application/json
 
200レスポンス
このJTAクラスタを返します。
object-  abandonTimeoutSeconds(optional): integer(int32)
            最小値:
1最大値:2147483647トランザクション・マネージャが2フェーズ・コミット・トランザクションの2番目のフェーズの完了を試行する最大時間(秒)を指定します。
2フェーズ・コミット・トランザクションの2番目のフェーズで、トランザクション・マネージャは、すべてのリソース・マネージャがトランザクション完了を示すまでトランザクションを完了しようとします。中止トランザクション・タイマーの期限が切れた後、トランザクションを解決するための試行は行われなくなります。トランザクションが破棄される前に準備状態に入った場合、トランザクション・マネージャはトランザクションをロールバックし、破棄されたトランザクションのかわりに保持されたロックを解放します。
 -  beforeCompletionIterationLimit(optional): integer(int32)
            最小値:
1最大値:2147483647トランザクション・マネージャが、このクラスタに対して
beforeCompletion同期化コールバックを実行するサイクルの最大数。同期化オブジェクトは
beforeCompletionsがすでに呼び出されたオブジェクトであっても、beforeCompletionで別のオブジェクトを登録できます。たとえばEJBは、そのejbStore()メソッドで別のEJBを呼び出すことができます。これに対応するために、トランザクション・マネージャはすべての同期化オブジェクトを呼び出し、新しいオブジェクトが登録されている場合、このサイクルを繰り返します。この値で、同期化が発生するサイクルの回数を制限します。 -  checkpointIntervalSeconds(optional): integer(int32)
            最小値:
10最大値:1800トランザクション・マネージャが、新しいトランザクション・ログ・ファイルを作成し、すべての古いトランザクション・ログ・ファイルをチェックしてそれらを削除できるかどうかを確認する間隔。
 -  clusterwideRecoveryEnabled(optional): boolean
            デフォルト値:
false分散トランザクションに対してクラスタ全体のリカバリが使用されることを示します。
有効化した場合、InterposedTransactionManagerをホストしているサーバーのみでなく、InterposedTransactionManagerをホストしているクラスタのすべてのサーバーに、分散トランザクションのリカバリ操作が適用されます。
 -  completionTimeoutSeconds(optional): integer(int32)
            最小値:
-1最大値:2147483647すべてのリソース・マネージャがレスポンスし、トランザクションをコミットまたはロールバックできることを示すまで、トランザクション・マネージャが待機する最大秒数を指定します。
デフォルト値は0で、値は
transaction-timeoutのデフォルト値の約2倍で設定されます。最大値は120秒です。この値は、この設定を含まない以前のリリースとの下位互換性を提供します。-1を指定すると、この属性でサポートされる最大値が使用されます。
指定した値が
abandon-timeout-secondsに設定されている値を超える場合、abandon-timeout-secondsの値が使用されます。
 -  determinerCandidateResourceInfoList(optional): array  項目
            
            タイトル:
Items読取り専用:true1つ以上のトランザクション・リソース(決定子)のリストを返します。TLogが存在しない場合、決定子の不確かなトランザクション・レコードがトランザクション・リカバリ時に使用されます。
 -  determiners(optional): array  項目
            
            タイトル:
Items1つ以上のトランザクション・リソース(決定子)の改行区切りのリストを指定します。TLogが存在しない場合、決定子の不確かなトランザクション・レコードがトランザクション・リカバリ時に使用されます。
 -  dynamicallyCreated(optional): boolean
            読取り専用:
trueデフォルト値:falseMBeanが動的に作成されたか、config.xmlに対して永続化されているかが返されます
 -  forgetHeuristics(optional): boolean
            
トランザクション・マネージャがトランザクションのヒューリスティックな終了に対して自動的にXA Resource
forget処理を実行するかどうかを指定します。有効にすると、トランザクションがヒューリスティックな出力を認識するとすぐに、トランザクション・マネージャはすべてのリソースに対してXA Resource
forget()処理を自動的に実行します。リソースがヒューリスティックな決定をレポートするときに、リソースを使用した操作を把握している場合にのみ、この機能を無効にします。 -  id(optional): integer(int64)
            読取り専用:
trueこのMBeanインスタンスの一意のIDを返します
 -  maxResourceRequestsOnServer(optional): integer(int32)
            最小値:
10最大値:2147483647各サーバーで許可されるリソースへの同時実行性リクエストの最大数。
 - maxResourceUnavailableMillis(optional): integer(int64)
 -  maxRetrySecondsBeforeDeterminerFail(optional): integer(int32)
            最小値:
0最大値:2147483647デフォルト値:300WebLogic Serverが決定子の障害からのリカバリを待機する最大時間(秒単位)。この期間後でも決定子がリカバリされない場合、WebLogic Serverはヘルス状態をHEALTH_FAILEDに設定します。
 -  maxTransactions(optional): integer(int32)
            最小値:
1最大値:2147483647このクラスタのサーバーで許可される同時進行トランザクションの最大数。
 -  maxTransactionsHealthIntervalMillis(optional): integer(int64)
            最小値:
1000最大値:9.223372036854776E18JTAサブシステムがCRITICALの状態を宣言するために、トランザクション・マップがフルになる必要がある間隔。
 -  maxUniqueNameStatistics(optional): integer(int32)
            最小値:
0最大値:2147483647保持する統計の対象となる一意なトランザクション名の最大数。
最初の1001件の一意のトランザクション名は固有のトランザクション名で保持され、各統計に保存されます。1002件目以降のトランザクション名は
weblogic.transaction.statistics.namedOverflowとして保存され、トランザクション統計もweblogic.transaction.statistics.namedOverflowにマージして保持されますトランザクション名は、通常、ビジネス・トランザクションのカテゴリを表します(送金など)。
 -  maxXACallMillis(optional): integer(int64)
            最小値:
0最大値:9.223372036854776E18リソースへのXA呼出しで許可される最長時間(ミリ秒)。リソースへの特定のXAコールが限度を超える場合、リソースは使用不可能を宣言されます。
 -  migrationCheckpointIntervalSeconds(optional): integer(int32)
            最小値:
1最大値:2147483647移行されたトランザクション・ログ(TLOG)に対し、チェックポイントが実行される間隔(秒単位)。
 -  name(optional): string
            読取り専用:
trueこのMBeanインスタンスのユーザー定義の名前。
この名前は、MBeanの
javax.management.ObjectNameに、主要なプロパティとして含まれていますName=user-specified-name制約
- 有効なNULL
 
 -  notes(optional): string
            
この構成の説明として任意に入力できる情報。
WebLogic Serverは、ドメインの構成ファイル(
config.xml)に、このノートをXML PCDATAとして保存します。すべての左山カッコ(<)はxmlエンティティに変換されます<) are converted to the xml entity<。改行/行送りは保持されます</)>。ノート: 管理コンソールからノートを作成または編集した場合、キャリッジ・リターンとライン・フィードは維持されません。
 -  parallelXADispatchPolicy(optional): string
            
XA操作を並列に実行するときに使用するディスパッチ・ポリシー。
 -  parallelXAEnabled(optional): boolean
            
使用可能なスレッドがある場合にXA呼出しを並列に実行することを示します。
 -  purgeResourceFromCheckpointIntervalSeconds(optional): integer(int32)
            最小値:
0最大値:2147483647チェックポイント・レコードに含まれるように、特定のリソースがアクセスされる必要がある間隔。
 -  recoveryThresholdMillis(optional): integer(int64)
            最小値:
60000最大値:9.223372036854776E18リソースが使用可能になるまでリカバリが試行される間隔。
 -  securityInteropMode(optional): string
            
グローバル・トランザクションに参加するサーバー間のXAコールに使用される通信チャネルのセキュリティ・モードを指定します。ドメイン内のすべてのサーバー・インスタンスは、同一のセキュリティ・モード設定にする必要があります。
「セキュリティの相互運用モード」のオプションは次のとおりです。
default: トランザクション・コーディネータは、有効化されている場合、管理チャネルからカーネル・アイデンティティを使用してコールします。それ以外は
anonymousを使用してコールします。管理チャネルが有効化されていない場合、man-in-the-middle攻撃が可能です。Performance: トランザクション・コーディネータは、常に
anonymousを使用してコールします。この設定では、悪意のあるサード・パーティが中間者攻撃を通じてトランザクションの結果に影響を与える可能性があるため、セキュリティ上、リスクを伴います。compatibility: トランザクション・コーディネータは、セキュアでないチャネルからカーネル・アイデンティティとしてコールします。中間者攻撃が成功すると、攻撃者は双方のドメインに対する管理制御権を得ることができるため、セキュリティ上のリスクが高くなります。この設定は、強固なネットワーク・セキュリティが設置されているときにのみ使用します。
 -  serializeEnlistmentsGCIntervalMillis(optional): integer(int64)
            最小値:
0リソース登録のシリアライズに使用される内部オブジェクトが、クリーン・アップされる間隔(ミリ秒単位)。
 -  shutdownGracePeriod(optional): integer(int32)
            デフォルト値:
180サーバーが停止を許可する前にアクティブなトランザクションの完了を待機する時間を指定します。
 -  tags(optional): array  Items
            
            タイトル:
Itemsこの構成MBeanのすべてのタグを返します
 -  tightlyCoupledTransactionsEnabled(optional): boolean
            デフォルト値:
false異なるトランザクション・マネージャ・システムにまたがるトランザクション・ブランチの密結合を示します。
有効にした場合、内部でマップされたXidではなく、XA呼出し用のInterposedTransactionManagerによってインポートされたトランザクションのトランザクション識別子がWebLogicで使用されます。これは、WebLogicドメイン内トランザクションとTuxedoからインポートされたトランザクションに適用されます。これは、異なるトランザクション・マネージャ・システムにまたがるトランザクションのトランザクション・ブランチの密結合を許可します。
WebLogicリソースとTuxedoリソースの間のトランザクションで、GridLinkアフィニティが有効なGridLinkデータ・ソースが使用される場合、XAアフィニティ・コンテキストは自動的にトランザクションに使用されます。
 -  timeoutSeconds(optional): integer(int32)
            最小値:
1最大値:21474836472フェーズ・コミット・トランザクションの最初のフェーズでアクティブ・トランザクションが許容される最大秒数を指定します。指定した時間をすぎると、トランザクションは自動的にロールバックされます。
 -  TLOGWriteWhenDeterminerExistsEnabled(optional): boolean
            デフォルト値:
false決定子が1つ以上構成されている場合でも、2フェーズ・トランザクション・リカバリ・ログが書き込まれることを示します。
 -  twoPhaseEnabled(optional): boolean
            
複数のリソース・マネージャ間でトランザクションを調整するために2フェーズ・コミット・プロトコルを使用するかどうかを示します。
このオプションが選択されていない場合は、次のようになります:
2フェーズ・コミットは無効であり、2フェーズ・コミットを使用しようとするとRollbackExceptionがスローされます。
チェックポイント・レコードを含め、すべてのトランザクション・ロギングは無効にされています。
 -  type(optional): string
            読取り専用:
trueMBeanのタイプを戻します。
制約
- unharvestable
 
 -  unregisterResourceGracePeriod(optional): integer(int32)
            最小値:
0最大値:2147483647トランザクション・マネージャが、リソースの関与するトランザクションの完了をリソースが登録解除されるまでに待機する時間(秒)。この猶予期間の設定は、登録解除されたリソース(アプリケーションと一緒にパッケージされているJDBCデータ・ソース・モジュールなど)が原因でトランザクションが破棄されるリスクを最小限に抑えるために役立ちます。
指定された猶予期間の間、
unregisterResource呼出しは自身が戻るまでブロックを行い、関連するリソースに対して新しいトランザクションは開始されません。リソースに対して未処理のトランザクションの数がになると、unregisterResource呼出しは即座に戻ります。猶予期間の終わりに、リソースに関連する未処理のトランザクションがある場合は、
unregisterResourceが戻り、リソースが以前登録されていたサーバー上にログ・メッセージが書き込まれます。 -  useNonSecureAddressesForDomains(optional): array  項目
            
            タイトル:
Itemsドメイン内のサーバーがネットワーク・チャネルを使用するように構成されている場合に、内部JTA通信に非セキュア・プロトコルを使用する必要があるドメインを返します。
 -  usePublicAddressesForRemoteDomains(optional): array  項目
            
            タイトル:
Itemsドメイン内のサーバーが内部JTA通信にネットワーク・チャネルを使用するように構成されている場合に、パブリック・アドレスを使用する必要があるリモート・ドメインを返します。
 -  WSATIssuedTokenEnabled(optional): boolean
            デフォルト値:
falseissuedtokenを使用してWS-ATコーディネータと参加者間の認証を有効にするかどうかを指定します。 -  WSATTransportSecurityMode(optional): string
            デフォルト値:
SSLNotRequired指定可能な値:[ "SSLNotRequired"、"SSLRequired"、"ClientCertRequired" ]Webサービス・トランザクションのエンドポイントで必要なトランスポート・セキュリティ・モードを指定します。
トランスポート・セキュリティのオプション:
SSLNotRequired: すべてのWebサービス・トランザクションのプロトコル・メッセージはHTTPチャネルを通じて交換されます。
SSLRequired: すべてのWebサービス・トランザクションのプロトコル・メッセージはHTTPSのみを通じて交換されます。
ClientCertRequired: すべてのWebサービス・トランザクションのプロトコル・メッセージはHTTPSのみを通じて交換され、WLSではクライアント証明書が存在する必要があります。
 
arrayItemstrue1つ以上のトランザクション・リソース(決定子)のリストを返します。TLogが存在しない場合、決定子の不確かなトランザクション・レコードがトランザクション・リカバリ時に使用されます。
arrayItems1つ以上のトランザクション・リソース(決定子)の改行区切りのリストを指定します。TLogが存在しない場合、決定子の不確かなトランザクション・レコードがトランザクション・リカバリ時に使用されます。
arrayItemsドメイン内のサーバーがネットワーク・チャネルを使用するように構成されている場合に、内部JTA通信に非セキュア・プロトコルを使用する必要があるドメインを返します。
arrayItemsドメイン内のサーバーが内部JTA通信にネットワーク・チャネルを使用するように構成されている場合に、パブリック・アドレスを使用する必要があるリモート・ドメインを返します。
object-  determiner(optional): boolean
            読取り専用:
true決定子インジケータ
 -  displayName(optional): string
            読取り専用:
true表示名
 -  internalName(optional): string
            読取り専用:
true内部名
 -  resourceType(optional): string
            読取り専用:
trueリソース・タイプ