このテンプレートの表示
/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}
このテンプレートを表示します。
リクエスト
- name: string
コレクション内のインスタンスのnameプロパティ。
- version: string
WebLogic RESTインタフェースのバージョン。
- excludeFields(optional): string
'excludeFields'問合せパラメータは、レスポンスで返されるフィールドを制限するために使用します。これは、フィールド名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、名前がリストにないフィールドのみが返されます。存在しない場合は、すべてのフィールドが返されます('fields'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'excludeFields'が指定されている場合、'fields'を指定しないでください。
- excludeLinks(optional): string
'excludeLinks'問合せパラメータは、レスポンスで返されるリンクを制限するために使用します。これは、リンク関係名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、関係名がリストにないリンクのみが返されます。存在しない場合は、すべてのリンクが返されます('links'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'excludeLinks'が指定されている場合、'links'を指定しないでください。
- fields(optional): string
'fields'問合せパラメータは、レスポンスで返されるフィールドを制限するために使用します。これは、フィールド名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、名前が一致するフィールドのみが返されます。存在しない場合は、すべてのフィールドが返されます('excludeFields'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'fields'が指定されている場合、'excludeFields'を指定しないでください。
- links(optional): string
'links'問合せパラメータは、レスポンスで返されるリンクを制限するために使用します。これは、リンク関係名のカンマ区切りリストです。存在する場合は、関係名が一致するリンクのみが返されます。存在しない場合は、すべてのリンクが返されます('excludeLinks'問合せパラメータが指定されていない場合)。ノート: 'links'が指定されている場合、'excludeLinks'を指定しないでください。
- Admin: basic
型:
Basic
説明:A user in the Admin security role.
- デプロイヤ: 基本
型:
Basic
説明:A user in the Deployer security role.
- モニター: 基本
型:
Basic
説明:A user in the Monitor security role.
- オペレータ: 基本
型:
Basic
説明:A user in the Operator security role.
レスポンス
- application/json
200レスポンス
このテンプレートを返します。
このメソッドは次のリンクを返すことができます。
- rel=action title=findErrorDestination uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/findErrorDestination
このリソースのfindErrorDestinationアクション・リソース。
- rel=deliveryFailureParams uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/deliveryFailureParams
このリソースのdeliveryFailureParamsシングルトン・リソース。
- rel=deliveryParamsOverrides uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/deliveryParamsOverrides
このリソースのdeliveryParamsOverridesシングルトン・リソース。
- rel=groupParams uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/groupParams
このリソースのgroupParamsコレクション・リソース。
- rel=messageLoggingParams uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/messageLoggingParams
このリソースのmessageLoggingParamsシングルトン・リソース。
- rel=multicast uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/multicast
このリソースのmulticastシングルトン・リソース。
- rel=quota
割当てリソースへのこのリソースのquota参照。
- rel=thresholds uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/thresholds
このリソースのthresholdsシングルトン・リソース。
- rel=topicSubscriptionParams uri=/management/weblogic/{version}/serverConfig/resourceGroups/{name}/JMSSystemResources/{name}/JMSResource/templates/{name}/topicSubscriptionParams
このリソースのtopicSubscriptionParamsシングルトン・リソース。
object
- attachSender(optional): string
デフォルト値:
supports
使用可能な値:[ "supports", "never", "always" ]
このテンプレートを使用する宛先に届くメッセージに送信側ユーザーの資格証明が添付されている必要があるかどうかを指定します。
Supports 必要な場合は、JMSXUserIDプロパティが送信側ユーザーのセキュリティ・プリンシパルに設定されます。ConnectionFactoryで
AttachJMSXUserID="true"
と指定することにより、送信側はメッセージにIDを添付するようにリクエストできます。Never JMSXUserIDプロパティは、送信側ユーザーのセキュリティ・プリンシパルに設定されません。
Always JMSXUserIDプロパティは、送信側ユーザーのセキュリティ・プリンシパルに常に設定されます。
このプロパティは動的に構成できます。動的に変更した場合は、更新後に受信したメッセージにのみ影響します。
- consumptionPausedAtStartup(optional): boolean
デフォルト値:
false
サーバー起動時にこのテンプレートを使用する宛先で、メッセージの消費が休止されるかどうかを指定します。
false サーバー起動時のメッセージ消費の休止がこのテンプレートでは無効化されます。
true サーバー起動時のメッセージ消費の休止がこのテンプレートでは有効化されます。
- defaultUnitOfOrder(optional): boolean
デフォルト値:
false
ドメイン、JMSサーバー、宛先名に基づいて、システムで生成される順序単位名をWebLogic Serverが作成するかどうかを指定します。この宛先に届き、まだ順序単位に属していないメッセージは、このデフォルト名を割り当てられます。
このフィールドは、高度な使用にお薦めします。一般的には、アプリケーションの呼出しまたは接続ファクトリ構成を使用してメッセージの順序単位を設定することをお薦めします。分散宛先での強制的な順序付けで宛先のデフォルトの順序単位に依存する場合、アプリケーションでは順序単位のルーティングが適用されないことを認識している必要があります。かわりに、アプリケーションでは、処理の失敗やサービスの移行が発生した場合でも、順番に処理する必要がある特定のメッセージ・セットが指定された同一のメンバー宛先にすべて送信されるように、特別に注意する必要があります。
- destinationKeys(optional): array 項目
タイトル:
Items
このJMSテンプレートを使用する宛先に届くメッセージのソートに使用できる宛先キーのリスト。
キーは最上位から最下位の順に順序付けられます。複数のキーが指定されている場合、JMSMessageIDに基づいたキーはリストの最後のキーになります。
ノート: JMSMessageIDがキーに定義されていない場合は、暗黙的にそれが最後のキーと仮定され、ソート順序は「昇順」(FIFO)に設定されます。
- id(optional): integer(int64)
読取り専用:
true
このBeanインスタンスの一意の識別子を返します。
- incompleteWorkExpirationTime(optional): integer(int32)
デフォルト値:
-1
未完了のUOW内の未配信メッセージが期限切れになるまでの最長時間(ミリ秒)を指定します。そのようなメッセージはその後、未配信メッセージに対して定義されている、テンプレートの有効期限ポリシーに従います。
ノート: UOWメッセージのためのテンプレートのエラー宛先は、「単一のメッセージ配信」値を使用するように構成することはできません。
- insertionPausedAtStartup(optional): boolean
デフォルト値:
false
サーバー起動時にこのテンプレートを使用する宛先で、新しいメッセージの挿入が休止されるかどうかを指定します。
false サーバー起動時のメッセージ挿入の休止がこのテンプレートでは無効化されます。
true サーバー起動時のメッセージ挿入の休止がこのテンプレートでは有効化されます。
- maximumMessageSize(optional): integer(int32)
最小値:
0
最大値:2147483647
デフォルト値:2147483647
この宛先でプロデューサから受信するメッセージの最大サイズ。メッセージのサイズには、メッセージの本文、ユーザー定義のプロパティ、ユーザー定義のJMSヘッダー・フィールド(
JMSCorrelationID
およびJMSType
)が含まれます。宛先のメッセージの最大サイズの設定を超えるメッセージをプロジューサが送信すると、
ResourceAllocationException
が発生します。最大メッセージ・サイズは、メッセージの最初の生成に対してのみ適用されます。エラー宛先に転送されるメッセージや、分散宛先のメンバーに転送されるメッセージは、サイズをチェックされません。たとえば、宛先の最大メッセージ・サイズが128KB、対応するエラー宛先の最大メッセージ・サイズが64KBで構成されている場合、96KBのメッセージは(64KBを超えても)エラー宛先にリダイレクトできますが、プロデューサが96KBのメッセージをエラー宛先に直接送信することはできません。
最大メッセージ・サイズは動的に構成できますが、受信するメッセージのみ影響を受けます。保存されているメッセージには影響しません。
- messagingPerformancePreference(optional): integer(int32)
最小値:
0
最大値:100
デフォルト値:25
このテンプレートを使用する宛先が、コンシューマに配信する消費可能なメッセージ(存在する場合)の完全なバッチを作成するまでに待機できる期間の長さを制御します。最小値の場合、バッチ処理は無効化されます。デフォルト値の場合、完全でないバッチは待機せずに、ただちに現在消費可能なメッセージによる配信が行われます。デフォルト値より大きい値にチューニングすることで、完全でないバッチがコンシューマに配信される前に、さらなるメッセージに対する最長待機時間を制御できます。
完全なバッチの最大メッセージ数は、JMS接続ファクトリの「最大メッセージ数」の設定によって制御されます。
- name(optional): string
読取り専用:
true
このエンティティの名前。XMLでは属性として示されます。
JMSモジュール内の要素の多くは名前付きのエンティティです。XMLファイル内で、ある型に含まれる名前付きエンティティは、すべて一意でなければなりません。これは、JMSモジュール内で特定のエンティティを区別するための識別子です。
この属性は、モジュールの内部で参照される可能性があるため、モジュールの外から(たとえば、デプロイメント・プランで)変更することはできません。
制約
- 有効なnull
- notes(optional): string
この名前付きJMSディスクリプタBeanの説明に含めることのできるオプションの情報。
JMSモジュールはこのノートをJMSディスクリプタ・ファイルにXML PCDATAとして保存します。すべての左山カッコ(<) are converted to the xml entity
<)は、xmlエンティティに変換されます。キャリッジ・リターンとライン・フィードは維持されます。)>
- ノート:
管理コンソールからノートを作成または編集した場合、キャリッジ・リターンとライン・フィードは維持されません。
- productionPausedAtStartup(optional): boolean
デフォルト値:
false
サーバー起動時に、このテンプレートを使用する宛先で、新しいメッセージの生成が休止されるかどうかを指定します。
false サーバー起動時のメッセージ生成の休止がこのテンプレートでは無効化されます。
true サーバー起動時のメッセージ生成の休止がこのテンプレートでは有効化されます。
- quota(optional): array 割当て参照
タイトル:
Quota Reference
割当て参照が含まれます。Quotaは、宛先で使用できるシステム・リソースの割当てを制御します。たとえば、宛先で格納できるバイト数をQuotaBeanを使用して構成できます。
- safExportPolicy(optional): string
デフォルト値:
All
使用可能な値:[ "All", "None" ]
ユーザーが、ストア・アンド・フォワードを使用して、このテンプレートを使用する宛先にメッセージを送信できるかどうかを指定します。
All すべてのユーザーが、ストア・アンド・フォワードを使用して宛先にメッセージを送信できます。
None リモート・ユーザーは、ストア・アンド・フォワードを使用して宛先にメッセージを送信できません。
このプロパティは動的に構成できます。動的に変更した場合は、更新後に送信されたメッセージにのみ影響します。
- unitOfWorkHandlingPolicy(optional): string
デフォルト値:
PassThrough
使用可能な値:[ "PassThrough", "SingleMessageDelivery" ]
このテンプレートを使用する宛先で、作業単位(UOW)機能を有効化するかどうかを指定します。UOWは1つの単位として処理されるメッセージのセットです。
PassThrough デフォルトでは、このテンプレートを使用する宛先はメッセージをUOWの一部として処理しません。
SingleMessageDelivery この値は、UOWコンシューマでこのテンプレートを使用する宛先に対するメッセージを受信している場合にのみ選択します。選択した場合、UOWメッセージはリストになり、そのリストを格納した
ObjectMessage
として消費されます。
array
Items
このJMSテンプレートを使用する宛先に届くメッセージのソートに使用できる宛先キーのリスト。
キーは最上位から最下位の順に順序付けられます。複数のキーが指定されている場合、JMSMessageIDに基づいたキーはリストの最後のキーになります。
ノート: JMSMessageIDがキーに定義されていない場合は、暗黙的にそれが最後のキーと仮定され、ソート順序は「昇順」(FIFO)に設定されます。
array
Quota Reference
Quotaは、宛先で使用できるシステム・リソースの割当てを制御します。たとえば、宛先で格納できるバイト数をQuotaBeanを使用して構成できます。