Oracle® Database Appliance
設定HTMLガイドX8-2S/X8-2M
For Linux x86-64
F20952-01
2019年9月
Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2Mのデプロイ
このドキュメントは、アプライアンスのデプロイ方法を説明する、Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2Mポスターの代替テキスト説明です。
- 「Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2M設定」
これは、Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2Mポスターのページ1つを説明する代替テキストです。 - 「サーバーのバック・パネルのコンポーネント、コネクタおよびインジケータ」
これは、X8-2SおよびX8-2Mのポスターのページ1で、バック・パネルのコンポーネント、コネクタおよびインジケータを説明する代替テキストです。
Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2M設定
これは、Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2Mポスターのページ1つを説明する代替テキストです。
ポスターの1ページ目には、Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2M設定を示します。
ステップ1電源ケーブルとネットワーク・ケーブルを接続
このステップには、アプライアンスの図が含まれます。 画像には注釈が3つあります(1、2および3)。 この代替テキスト説明では、注釈に関連付けられたポートおよび説明がここにリストされています。
注釈番号および説明:
-
注釈1: 電源ユニット(PSU)用の2つの電源接続
-
注釈2: Oracle Integrated Lights Out Manager (Oracle ILOM)のネットワーク管理へのEthernetポート
-
注釈3: Oracle Dual Port 25Gbイーサネット・アダプタまたはOracle Quad Port 10GBase-Tアダプタに依存する2つのネットワーク・カード(オーダーしたオプションに応じて異なる)
このステップでは、ポスターはアルファベット・ラベル(A、B、C)を使用してステップをリストします。 この代替の説明では数字を使用します。 ステップAは1、ステップBは2、ステップCは3です。
重要: 先に進む前に、ページ1の手順に従って、サーバー・ノード、ストレージ・システムおよびインターコネクトをケーブルで接続します。 両方のノードで、次のように接続します。
-
AC電源を2つの電源装置(1)に接続します。 冗長性のために、各コンポーネントが2つの電源装置の1つを別のAC電源に接続していることを確認してください。 注釈1は、電力のロケーションを示しています。
-
ネットワーク・ケーブルにOracle Integrated Lights Out Manager (Oracle ILOM)ネットワーク管理ポートを接続します。 注釈2は、Ethernetポートのロケーションを示しています。
-
(オプション)ノード0のみで、周辺機器をUSBに接続します。 注釈3は、ノード0上のUSBポートのロケーションを示します。
- ネットワーク・ケーブルをパブリック・ネットワーク・ポートに接続します。 (ポート接続は、オーダーしたオプションによって異なる場合があります)。 注釈4は、パブリック・ネットワーク・ポートのロケーションを示しています。
ステップ2システムの起動
このステップでは、ポスターのリストでアルファベット・ラベル(A、B、およびC)を使用してシステム・ステップを開始します。 この代替の説明では数字を使用します。 ステップAは1、ステップBは2、ステップCは3です。
このステップには、3つの注釈(4、5および6)を含むアプライアンスの一部の図が含まれています。 ここには、この代替テキスト説明で、注釈および説明に関連付けられているボタンまたはLEDがリストされます。
注釈番号および説明:
-
注釈4: SP OK LEDライト。
-
注釈6: 電源ボタン。
-
注釈5: 電源OK LEDライト。
電源装置に電源を接続します。
-
緑色のSP OK LED (4)が常時点灯し、緑色の電源OK LED (5)がゆっくり点滅していることを確認します。 サーバーがスタンバイ電源モードであることを示します。
- 電源ボタン(6)を押します。 これは、サーバーに電力を供給します。
-
緑色の電源OK LED (5)が常時点灯になるまで待ちます。 電源OK LEDが数分間点滅することがあります。 電源ボタンを何度も押さないでください。
ステップ3アプライアンスのデプロイと構成
このステップには、アプライアンスをデプロイおよび構成できるように、Oracleデータベース・アプライアンスのドキュメント・ライブラリへのリンクが含まれています。 アプライアンスの構成およびデプロイの詳細は、「Oracle Database Applianceデプロイメントおよびユーザー・ガイド」を参照してください。 アプライアンスの開始については、次の場所にあるOracle Database Appliance Welcome Kitを参照してください:
サーバーのバック・パネルのコンポーネント、コネクタおよびインジケータ
これは、X8-2SおよびX8-2Mのポスターのページ1で、バック・パネルのコンポーネント、コネクタおよびインジケータを説明する代替テキストです。
ポスターの1ページ目にも、X8-2SとX8-2Mのバック・パネルのコンポーネント、コネクタおよびインジケータを説明するセクションがあります。 このセクションはページの右側にあり、アプライアンスの図が図で表示されており、バック・パネルのコンポーネント、コネクタおよびインジケータを説明するための色分けされた注釈があります。
この図は、サーバーの背面を示しています。 イメージには20個の注釈があります。 注釈では、Oracle Database Appliance X8-2SおよびX8-2Mのコーナーおよびインジケータを定義します。 図の下には、注釈に関連付けられているコンポーネント、コネクタおよびインジケータとその説明を定義する表があります。 この代替テキストの説明では、表の最初の列は注釈を示し、2番目の列は注釈によって識別されるコンポーネント、コネクタまたはインジケータを示します。
表 - サーバーのバック・パネルのコンポーネント、コネクタ、インジケータX8-2SおよびX8-2M
コールアウト | 説明 |
---|---|
1 | ファン・モジュール付き電源(PS) 1 |
2 | 電源(PS) 1ステータス・インジケータ: 保守要求LED: オレンジ色、AC OK LED: 緑色 |
3 | ファン・モジュール付き電源(PS) 0 |
4 | 電源(PS) 0ステータス・インジケータ: 保守要求LED: オレンジ色、AC OK LED: 緑色 |
5 | PCIeカード・スロット1: フィラー・パネル |
6 |
PCIeカード・スロット2: Oracle Database Appliance X8-2S: フィラー・パネル Oracle Database Appliance X8-2M: フィラー・パネル、またはオプションのOracle Dual Port 25 Gb Ethernetアダプタ、またはオプションのOracle Quad Port 10GBase-Tアダプタ |
7-8 | PCIeカード・スロット3およびPCIカード・スロット4:
Oracle Database Appliance X8-2S: フィラー・パネル Oracle Database Appliance X8-2M: Oracle NVMe Switch PCIeカード |
9-10 | PCIカード・スロット5-6: フィラー・パネル |
11 | SER MGTポート: Oracle ILOMサービス・プロセッサへの接続に使用するRJ-45シリアル・ポート。 |
12 | NET MGTポート: Oracle ILOMサービス・プロセッサへの接続に使用するRJ-45コネクタを備えた10/100/1000Base-Tネットワーク・インタフェース・ポート。 |
13 | RJ-45コネクタの100/1000Base-Tネットワーク・インタフェース・ポート: NET 0 |
14 | USB 3.0コネクタ |
15 | システムのステータス・インジケータ。位置特定LED: 白色、保守要求LED: オレンジ色、電源/OK LED: 緑色 |
16 | PCIeカード・スロット7: Oracle Dual Port 25Gbイーサネット・アダプタまたはOracle Quad Port 10GBase-Tアダプタ |
17 | PCIeカード・スロット8:
Oracle Database Appliance X8-2S: フィラー・パネル、またはオプションのOracle Dual Port 25 Gb Ethernetアダプタ、またはオプションのOracle Quad Port 10GBase-Tアダプタ Oracle Database Appliance X8-2M: Oracle NVMe Switch PCIeカード |
18 | PCIeカード・スロット9: Oracle NVMe Switch PCIeカード |
19 | PCIeカード・スロット10: フィラー・パネル、またはオプションのOracle Dual Port 25 Gb Ethernetアダプタ、またはオプションのOracle Quad Port 10GBase-Tアダプタ |
20 | PCIeカード・スロット11: フィラー・パネル |
Oracle Database Appliance設定HTMLガイドX8-2S/X8-2M For Linux x86-64
F20952-01
Copyright © 2019, Oracle and/or its affiliates. All rights reserved.
原本主著者: Aparna Kamath
このソフトウェアおよび関連ドキュメントの使用と開示は、ライセンス契約の制約条件に従うものとし、知的財産に関する法律により保護されています。 ライセンス契約で明示的に許諾されている場合もしくは法律によって認められている場合を除き、形式、手段に関係なく、いかなる部分も使用、複写、複製、翻訳、放送、修正、ライセンス供与、送信、配布、発表、実行、公開または表示することはできません。 このソフトウェアのリバース・エンジニアリング、逆アセンブル、逆コンパイルは互換性のために法律によって規定されている場合を除き、禁止されています。
ここに記載された情報は予告なしに変更される場合があります。また、誤りが無いことの保証はいたしかねます。 また、誤りが無いことの保証はいたしかねます。誤りを見つけた場合は、オラクル社までご連絡ください。
このソフトウェアまたは関連ドキュメントを、米国政府機関もしくは米国政府機関に代わってこのソフトウェアまたは関連ドキュメントをライセンスされた者に提供する場合は、次の通知が適用されます。
U.S. GOVERNMENT END USERS: Oracle programs, including any operating system, integrated software, any programs installed on the hardware, and/or documentation, delivered to U.S. Government end users are "commercial computer software" pursuant to the applicable Federal Acquisition Regulation and agency-specific supplemental regulations. As such, use, duplication, disclosure, modification, and adaptation of the programs, including any operating system, integrated software, any programs installed on the hardware, and/or documentation, shall be subject to license terms and license restrictions applicable to the programs. No other rights are granted to the U.S. Government.
このソフトウェアまたはハードウェアは様々な情報管理アプリケーションでの一般的な使用のために開発されたものです。 このソフトウェアもしくはハードウェアは、危険が伴うアプリケーション(人的傷害を発生させる可能性があるアプリケーションを含む)への用途を目的として開発されていません。 このソフトウェアもしくはハードウェアを危険が伴うアプリケーションで使用する際、安全に使用するために、適切な安全装置、バックアップ、冗長性(redundancy)、その他の対策を講じることは使用者の責任となります。 このソフトウェアもしくはハードウェアを危険が伴うアプリケーションで使用したことに起因して損害が発生しても、オラクル社およびその関連会社は一切の責任を負いかねます。
OracleおよびJavaはOracle Corporationおよびその関連企業の登録商標です。 その他の名称は、それぞれの所有者の商標または登録商標です。
Intel、Intel Xeonは、Intel Corporationの商標または登録商標です。 すべてのSPARCの商標はライセンスをもとに使用し、SPARC International, Inc.の商標または登録商標です。AMD、Opteron、AMDロゴ、AMD Opteronロゴは、Advanced Micro Devices, Inc.の商標または登録商標です。 UNIXはThe Open Groupの登録商標です。
このソフトウェアまたはハードウェア、そしてドキュメントは、第三者のコンテンツ、製品、サービスへのアクセス、あるいはそれらに関する情報を提供することがあります。 オラクル社との間で該当する取決めにて別途規定しないかぎり、オラクル社およびその関連会社は、第三者のコンテンツ、製品、サービスに関して一切の責任を負わず、いかなる保証もいたしません。 オラクル社との間で該当する取決めにて別途規定する場合を除き、オラクル社およびその関連会社は、第三者のコンテンツ、製品、サービスへのアクセスまたは使用によって損失、費用、あるいは損害が発生しても、一切の責任を負いかねます。