ヘッダーをスキップ

Oracle Workflow 管理者ガイド
リリース 2.6.3.5

部品番号 B15820-01
前へ 次へ       目次 索引 用語集
          前へ   次へ           目次   索引   用語集

インバウンド通知メーラー処理

通知メーラーは、Internet Message Access Protocol(IMAP)を使用して、ユーザーからの電子メールの応答を処理することもできます。通知メーラーは、Javaベースの電子メール・パーサーを使用して、各メッセージのテキストを解釈し、そのXML表現を作成します。

通知メーラーは、応答を処理するために、応答メール・アカウントで、着信メッセージの受信用、処理済メッセージの格納用および廃棄メッセージの格納用の3つのフォルダを使用します。

通知メーラーは、応答メッセージを処理するために次の処理を実行します。

注意: 各メーラー・ノードの警告リストには、最大100個の電子メール・アドレスを格納できます。 このリストが満杯になり、ノードでこのリストに含まれないアドレスから応答なしメッセージを受信した場合、通知メーラーは最も古いアドレスをリストから削除して、新しいアドレスを追加します。 また、通知メーラーを最初に起動したとき、およびメーラーのコンテナを停止して再起動したとき、通知メーラーではすべてのアドレスを削除してこのリストをクリアします。 この場合、警告リストから削除されたアドレスから応答なし電子メールを受信すると、メーラーが再度警告メッセージを送信する場合があります。

通知メーラーは、そのノードに属するメッセージに対して次の手順を実行します。

注意: 応答メッセージの文字コードがデータベースのコードセットと互換性がない場合は、通知メーラーが応答を解析して応答値を認識できない場合があります。メール・クライアントでのメッセージの文字コードが、データベースのコードセットと互換性があることを確認してください。

受信ボックスに未処理のメッセージがなくなった場合、通知メーラーは電子メール・アカウントからログアウトします。

Oracle Workflowには、ワークフロー・インバウンド通知エージェント・リスナーというシードされたエージェント・リスナーが用意されています。このエージェント・リスナーは、WF_NOTIFICATION_INエージェントで実行され、そのエージェントにある有効な応答メッセージに対する通知処理を続行します。 イベント・メッセージがWF_NOTIFICATION_INからデキューされると、適切な通知応答関数をコールするシードされたサブスクリプションが実行されます。 この関数は、データベースにあるメッセージの応答属性の定義を使用して応答値を検証します。 応答値が無効か、または応答値が含まれていない場合、この通知応答関数によって、通知メーラーは受信者ロールにワークフロー無効のメール・メッセージを送信します。 応答が有効である場合は、通知応答関数によって応答が記録され、通知が完了します。

テキストで説明されているイメージ

通知メーラーの導入」を参照してください。

通知メーラーの管理」を参照してください。

通知メーラーの設定」を参照してください。

アウトバウンド通知メーラー処理」を参照してください。

ワイヤレス通知」を参照してください。

電子メール通知のセキュリティ」を参照してください。

ワークフローの警告メール・メッセージ」を参照してください。

ワークフロー・クローズ・メール・メッセージ」を参照してください。

ワークフロー取消のメール・メッセージ」を参照してください。

ワークフロー無効のメール・メッセージ」を参照してください。

ワークフロー無効オープン・メール(詳細情報の要求)メッセージ」を参照してください。


          前へ   次へ           目次   索引   用語集



Oracleロゴ
Copyright © 2003, 2004, Oracle. All rights reserved.