ヘッダーをスキップ
Oracle SOA Suite IBM WebSphere Application Serverのためのインストレーション・ガイド
10
g
リリース3(10.1.3.3)for UNIX Systems and Microsoft Windows
E06122-01
索引
次へ
目次
図一覧
表一覧
タイトルおよび著作権情報
はじめに
対象読者
ドキュメントのアクセシビリティについて
関連ドキュメント
表記規則
サポートおよびサービス
1
Oracle SOA SuiteのIBM WebSphere Application Serverとのインストール
1.1
Oracle SOA Suiteの概要
1.2
システムおよびデータベース要件
1.3
インストールおよび構成
1.3.1
手順1: Oracle Databaseの構成
1.3.2
手順2: Oracle SOA Suite Basic 10.1.3.1.0 for OC4Jのインストール
1.3.3
手順3: Oracle DatabaseでのOracle SOA Suiteスキーマの作成
1.3.4
手順4: SOA Suiteパッチセット10.1.3.3の適用
1.3.5
手順5: WebSphereバージョン6.1.0のインストールと構成
1.4
WebSphere 6.1.0.3対応のSOA Suite 10.1.3.1に対するデザインタイム・デプロイ・サポート
1.4.1
BPEL PM Developer PromptでAntを使用する方法
1.4.1.1
前提条件のチェック
1.4.1.2
BPEL PM Promptを使用してデプロイする手順
1.4.2
JDeveloperを使用する方法
1.4.2.1
前提条件のチェック
1.4.2.2
JDeveloperを使用してデプロイする手順
1.5
WebSphereのインストール後の構成
1.5.1
高可用性の使用
1.6
インストール後の検証作業
1.6.1
WebSphereコンソールからのインストールの検証
1.6.2
BPEL、ESB、OWSMコンソールの検証
1.6.3
データベース・アダプタに対するSelectAllByTitleサンプルの検証
1.6.4
OrderBookingチュートリアル・サンプルの検証
1.6.5
アダプタ・サンプルの実行
1.7
Auto Loanデモ
1.7.1
JDeveloper Studio 10.1.3.3の前提条件
1.7.2
Auto Loanデモ・サンプル
1.7.3
JDeveloper Studioを使用したAuto Loanフロー・プロセスのモデリング
1.7.4
Oracleプラットフォーム以外での既知の問題
1.7.5
WebSphereへのJ2EEアプリケーションのデプロイ
1.7.6
サンプルの実行
1.8
制限、既知の問題およびトラブルシューティングのヒント
1.8.1
制限
1.8.2
既知の問題
1.8.3
トラブルシューティングのヒント
A
WebSphereでの複数フェデレーテッド・ノード用BPELPMの構成
A.1
WebSphere ND 6.1のインストール
A.2
フェデレーテッド複数ノード環境でのBPELPM 10.1.3.3の構成
A.2.1
Node01のconfigureSOA.bat/shの実行
A.2.2
Node02のconfigureSOA.bat/shの実行
A.2.3
仮想ホスト
A.2.4
2つのノードでのHA用BPELPMの構成
索引