ヘッダーをスキップ
Oracle Developer Suiteリリース・ノート
10gリリース2(10.1.2)for Solaris Operating System (SPARC), Microsoft Windows, and Linux x86
B25106-03
  目次
目次

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

1 動作要件

この章では、Oracle Developer Suiteの動作要件について説明します。

1.1 動作要件

動作要件はオンラインで確認できるようになりました。Oracle Developer Suiteの最新の動作要件は、OracleMetalinkhttp://metalink.oracle.com)を参照してください。

1.2 Linux x86-64での動作要件

Oracle Developer Suite 10gリリース2(10.1.2)は、次のLinux x86-64プラットフォームで32ビット・アプリケーションとしての動作が保証されています。

1.2.1 Red Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0、Update 3以上(AMD64/Intel EM64T)

Oracle Developer Suiteのインストレーション・ガイドに記載されているRed Hat Enterprise Linux AS/ES 3.0に関する記述は、要件、カーネル・パラメータの要件、インストール前の必須チェックを含め、すべてLinux x86-64に適用されます。このマニュアルに記載されている手順もLinux 86-64に適用されます。これらの要件に加えて、次の点に注意してください。

  • Oracle Developer Suiteのインストレーション・ガイドに記載されているパッケージのかわりに、次のパッケージ(またはそれ以上のバージョン)が必要になります。

    • glibc-2.3.2-95.27.x86_64.rpm

    • glibc-3.2.3-95.27.i686.rpm(32ビット)

    • glibc-devel-3.2.3-95.27.x86_64.rpm

    • glibc-devel-3.2.3-95.27.i386.rpm(32ビット)

    • gcc-3.2.3-20.x86_64.rpm

    • libgcc-3.2.3-20.x86_64.rpm

    • libgcc-3.2.3-20.i386.rpm(32ビット)

    • setarch-1.3-1.x86_64.rpm

    • pdksh-5.2.14-21.x86_64.rpm

    • openmotif21-2.1.30-8.i386.rpm

    • compat-glibc-7.x-2.2.4.32.5.i386.rpm(32ビット)

    • compat-gcc-7.3-2.96.122.i386.rpm

    • sysstat-4.0.7-4.x86_64.rpm

    • gnome-libs-1.4.1.2.90-34.1.i386.rpm(32ビット)

    • compat-db-4.0.14-5.1.i386.rpm(32ビット)

  • 64ビット・システムに32ビット・パッケージをインストールする場合、rpmユーティリティの--forceオプションおよび--nodepsオプションの使用が必要となることがあります。

  • 常に32ビットのシェル・エミュレーションを使用し、インストーラおよびその他のOracle Developer Suiteコンポーネントのコマンドまたはスクリプトを実行する前に、次のコマンドを使用します。

    # linux32 bash
    
    

1.2.2 SUSE LINUX Enterprise Server 9(AMD64/Intel EM64T)

Oracle Developer Suiteのインストレーション・ガイドに記載されているSUSE LINUX Enterprise Server 9に関する記述は、要件、カーネル・パラメータの要件、インストール前の必須チェックを含め、すべてLinux x86-64に適用されます。このマニュアルに記載されている手順もLinux 86-64に適用されます。これらの要件に加えて、次の点に注意してください。

  • Oracle Developer Suiteのインストレーション・ガイドに記載されているパッケージのかわりに、次のパッケージ(またはそれ以上のバージョン)が必要になります。

    • glibc-2.3.3-98.28.x86_64.rpm

    • glibc-32bit-9-200407011233.x86_64.rpm

    • glibc-devel-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • gcc-3.3.3-43.24.x86_64.rpm

    • gcc-3.2.3-20.x86_64.rpm

    • gcc-c++-3.3.3-43.24.x86_64.rpm

    • libgcc-3.2.3-20.i386.rpm(32ビット)

    • libstdc++-3.3.3-43.24.x86_64.rpm

    • libstdc++-devel-3.3.3-43.24.x86_64.rpm

    • libstdc++-devel-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • gnome-libs-1.4.1.7-671.1.x86_64.rpm

    • gnome-libs-devel-1.4.1.7-671.1.x86_64.rpm

    • gnome-libs-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • binutils-2.15.90.0.1.1-32.5.x86_64.rpm

    • binutils-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • compat-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • compat-sles8-1.3-93.3.x86_64.rpm

    • compat-2004.7.1-1.2.x86_64.rpm

    • pdksh-5.2.14-780.1.x86_64.rpm

    • make-3.80-184.1.x86_64.rpm

    • sysstat-5.0.1-35.1.x86_64.rpm

    • perl-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • libaio-devel-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • XFree86-devel-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • linux32-1.0-341.1.x86_64.rpm

    • db-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • db1-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

    • compat-32bit-9-200407011229.x86_64.rpm

  • 常に32ビットのシェル・エミュレーションを使用し、インストーラおよびその他のOracle Developer Suiteコンポーネントのコマンドまたはスクリプトを実行する前に、次のコマンドを使用します。

    # linux32 bash