ヘッダーをスキップ
Oracle Identity Manager WebSphere用インストレーション・ガイド
リリース9.0.3.1
E05489-01
索引
次へ
目次
タイトルおよび著作権情報
はじめに
対象読者
ドキュメントのアクセシビリティについて
関連ドキュメント
ドキュメントの更新
表記規則
サポートおよびサービス
1
概要
製品の概要
Oracle Identity Managerのコンポーネント
製品のアーキテクチャ
インストールの概要
2
インストールの準備
Oracle Identity Managerコンポーネントのホスト要件
Oracle Identity Managerサーバーのホスト要件
データベース・サーバーのホスト要件
Design Consoleのホスト要件
JMSサーバーのホスト要件
Remote Managerのホスト要件
英語以外のOracle Identity Manager環境での準備
開始前の注意事項
インストール・ワークシート
診断ダッシュボードの使用方法
診断ダッシュボードのインストール
インストール前の環境の確認
3
Oracle Identity ManagerのためのWebSphereのインストールと構成
WebSphereのインストールと構成の概要
WebSphere Application Serverのインストール
WebSphere Application Clientのインストール
WebSphereとのSOAP通信の有効化
ブートストラップ・ポートの取得
WebSphereサーバーおよびクライアントのアップグレード
環境変数の設定
メモリー・サイズの設定
WebSphereのセル名およびノード名の取得
UNIXまたはLinuxでの非ルート・ユーザーとしてのOracle Identity Managerのインストール準備
Oracle Identity Managerをインストールする前のWebSphereの起動
4
Oracle Identity Managerのためのデータベースのインストールと構成
Oracle Identity ManagerでのOracleデータベースの使用
Oracleのインストール
Oracleデータベースの作成
グローバリゼーション・サポートのためのデータベース構成
Oracleデータベースの準備
UNIXまたLinuxでの準備
Windowsでの準備
スクリプトの結果の説明
OracleデータベースからのOracle Identity Managerエントリの削除
Oracle Identity ManagerでのOracle RACデータベースの使用
Oracle RACのためのOracle Identity Managerのインストール
Oracle RACのネット・サービス
JDBCとOracle RAC
Oracle RACのためのWebSphereアプリケーション・サーバーの構成
Oracle Identity ManagerでのSQL Serverデータベースの使用
SQL Serverのインストールと構成
SQL Serverの登録
SQL Serverデータベースの作成
SQL Serverデータベース・アカウントの作成
SQL ServerデータベースからのOracle Identity Managerエントリの削除
5
WindowsでのOracle Identity Managerサーバーのインストール
データベース・スキーマのインストール
ドキュメントのインストール
WindowsでのOracle Identity Managerサーバーのインストール
Oracle Identity Managerサーバーのインストールの削除
6
UNIXまたはLinuxでのOracle Identity Managerサーバーのインストール
データベース・スキーマのインストール
ドキュメントのインストール
UNIXまたはLinuxでのOracle Identity Managerのインストール
Oracle Identity Managerサーバーのインストールの削除
7
Oracle Identity ManagerおよびWebSphereのインストール後の構成
JMSサーバーの初期状態の作成
デフォルト以外のポートでのWebSphereの構成
デフォルト以外のHTTPポートでのWebSphereの構成
デフォルト以外のネーミング・サービス・ポートでのWebSphereの構成
デフォルト以外のサーバーでのWebSphereの構成
配信不能キューへのアクセスの有効化
JMSリスナーの最大試行回数の設定
ORBサービスの構成
キーストア・パスワードの変更
ログ・レベルの設定
Oracle Identity Managerのためのシングル・サインオン(SSO)の有効化
カスタム認証の構成
JNDIネームスペースの保護
8
Oracle Identity Managerサーバーの起動
起動または再起動後のバックアップxlconfig.xmlファイルの削除
Oracle Identity Managerサーバーの起動
Oracle Identity Managerサーバーの停止
管理およびユーザー・コンソールのアクセス
インストールを確認するための診断ダッシュボードの使用
9
クラスタWebSphere構成へのデプロイ
クラスタWebSphere構成について
WebSphere Oracle Identity Managerクラスタの設定の概要
WebSphereソフトウェアのホスト要件
構成のバックアップ
WebSphere Network Deployment Managerのインストール
ノード・マネージャの構成設定のバックアップの作成
クラスタでのWebSphereアプリケーション・サーバーのインストール
WebSphereアプリケーション・サーバーのインストール
WebSphereサーバーのアップグレード
WebSphereとのSOAP通信の有効化
インストールの確認
バックアップの作成
ノード・マネージャへのモデル・ノードおよびJMSノードの追加
モデル・サーバーの作成
クラスタの作成
ノードのバックアップ
ノード・マネージャでのOracle Identity Managerのインストール
インストールの確認
JMS_NODEへのOracle Identity Managerディレクトリのコピー
カスタム・レジストリの設定
構成設定のバックアップ
クラスタへのノードおよびサーバーの追加
サーバーの作成
サーバーの仮想ホスト情報の設定
JNDI参照の更新
ノード・デプロイの確認
IISおよびWebSphereプラグインの設定
IISでのWebSphereプラグインのインストール
IISプラグインの構成
共有ディレクトリを使用したOracle Identity Managerクラスタのインストール
WebSphereでのパーティション化されたインストール
重要な考慮事項
独立クラスタ環境
環境の概要
環境のメリット
環境のデメリット
インストールの考慮事項
複数クラスタ環境
環境のメリット
環境のデメリット
インストールの考慮事項
スケールの変更
バリエーション
WebSphereクラスタでのサポートされる統合の設定
共有ディレクトリ
SSLの使用
クラスタ・マシンの時刻同期
クラスタ環境に対するインストール後の構成
10
Oracle Identity Manager Design Consoleのインストールと構成
要件
Design Consoleのインストール
Design Consoleインストールの削除
Design Consoleのインストール後の要件
xlDataObjectBeans.jarの抽出
非クラスタ環境でのWebSphere Application Clientの構成
WebSphereクラスタでのDesign Consoleの構成
クラスタでのノード・マネージャとのWebSphereクライアントの通信の構成
Design Consoleの起動
11
Oracle Identity Manager Remote Managerのインストールと構成
WindowsでのRemote Managerのインストール
UNIXまたはLinuxでのRemote Managerのインストール
Remote Managerの構成
Remote Manager証明書の信頼
独自の証明書の使用
Remote Managerでのクライアント側認証の有効化
Remote Managerの起動
Remote Managerインストールの削除
12
Oracle Identity Managerインストールのトラブルシューティング
クラスタ環境でのタスク・スケジューラの失敗
デフォルト・ログインの問題
索引