オフライン・データベース・オブジェクトからSQLを生成ウィザード - 生成オプション
データベースの更新方法の指定に使用します。次の操作を選択できます。
- データベースに表およびビューを作成または置換します。SQLファイルの生成を選択した場合は、
CREATE
文とDROP
文が含まれます。
- 既存のデータベース・スキーマ・オブジェクトを更新します。JDeveloperは、最初にデータベース・スキーマ内のオブジェクトに対するオフライン・データベース定義を調整して、必要な変更を認識します。 SQLファイルの生成を選択した場合は、
ALTER
文が含まれます。
注意: データベース・スキーマに対して調整を行っている場合は、外部キーを削除するSQLスクリプトを生成する可能性があります。詳細は、「オフライン表と外部キー」を参照してください。
いずれの場合も、次の処理を選択できます。
- SQLファイルを生成し、データベースに対して検証してから後で実行
- データベースを直接変更
- データベースに変更を加え、同時にSQLファイルを生成
- 選択したオブジェクトを作成(または置換)
- このオプションを選択すると、
CREATE
文とDROP
文を含むSQLファイルを生成します。
- 選択したオブジェクトを更新(調整)
- このオプションを選択すると、
ALTER
文を含むSQLファイルを生成します。
- 操作用のSQLスクリプトを生成
- このオプションを選択すると、SQLファイルを生成します。
- 選択した操作をデータベースに対して直接実行
- このオプションを選択すると、データベースに直接変更を行います。
関連項目
オフライン・データベース定義からの生成
オフライン・データベース・オブジェクトの使用
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.