「色プロパティ・エディタ」ダイアログ

コンポーネントの背景色と前景色を変更する場合に使用します。

標準色
事前定義済の色設定のリストを指定します。ドロップダウン・リストから色を選択すると、結果が「選択色」パネルに表示されます。
カスタム色設定(RGB)
「RGB」(赤/青/緑)ボタンを選択すると、次の色設定が表示されます。値を設定するには、スライダ・バーを使用するか、数値を入力します。
色の赤コンポーネント。
色の緑コンポーネント。
色の青コンポーネント。
カスタム色設定(HSB)
「HSB」(色相/彩度/輝度)ボタンを選択すると、次の色設定が表示されます。値を設定するには、スライダ・バーを使用するか、数値を入力します。
色相
色のスペクトルにおける実際の色。
彩度
色の量。彩度が低いと淡い色合いになり、彩度が高いと鮮やかな色合いになります。
輝度
色の明るさまたは暗さ。最低輝度は黒、最大輝度は白になります。
選択色
選択した色がこの領域に表示されます。