CodeCoachメソッド・アドバイス

CodeCoachは、メソッド修飾子を安全に変更できる場合にアドバイスします。CodeCoachは、メソッドに応じて、これらの変更の1つまたは変更の組合せをアドバイスします。メソッドのアクセス修飾子は効率に影響を与えます。アクセスが厳密であるほど、メソッドは効率的になります。

CodeCoachによって提供されるメソッド・アドバイスには、次の3つのタイプがあります。

finalとできる可能性のあるメソッド
メソッドがサブクラスにオーバーロードされることがない場合は、finalを宣言できます。finalメソッドはインライン化が可能ですが、より重要な点は、finalメソッドはメソッド表を使用することなく直接コール可能であることです。

すべてのクラスをfinalに設定できることがCodeCoachによって検出された場合、finalとできる可能性のあるメソッド・アドバイスは提供されません。

finalとできる可能性のあるメソッド・アドバイスのキーワードは、MFINです。

privateとできる可能性のあるメソッド
所有クラス内でのみ使用されるメソッドは、privateに設定できます。メソッドをprivateに設定しても、コードを効率的に使用できるようになるわけではありませんが、保守しやすくなります。

privateとできる可能性のあるメソッド・アドバイスのキーワードは、MPRIです。

staticとできる可能性のあるメソッド

次の基準が満たされる場合、メソッドにstaticを宣言できます。

この変更によって、各メソッド・コールに1つのパラメータが確保されます。これにより、スタック・メモリー上でより高速になり、コストがかからなくなります。メソッドをstaticにすると、未使用のオブジェクト参照を保持するための領域やレジスタを保持する必要がなくなるため、コンパイラではより効率的なコードが生成されます。

staticとできる可能性のあるメソッド・アドバイスのキーワードは、MSTAです。


CodeCoachを使用したコード品質の改善
CodeCoachアドバイス・タイプを使用可または使用不可に設定
CodeCoachアドバイス・レベルの設定
コマンドラインからのCodeCoachの使用