構造ウィンドウには、システム・ナビゲータ、エディタとビューア、およびプロパティ・インスペクタのうち、アクティブなウィンドウで現在選択されているドキュメントのデータが構造的に表示されます。Javaファイルの場合は、コード構造、UI構造またはUIモデル・データを表示できます。
構造ウィンドウは動的で、現在選択されているアクティブ・ウィンドウを(特定のビューでウィンドウのコンテンツを固定しないかぎり)常に追跡し、現在アクティブなエディタに関連付けます。
構造ウィンドウでメソッドのノードをダブルクリックすると、Javaソース・エディタがアクティブなビューになり、そのメソッドを直接定義できます。
Javaファイルの構造を表示する際に、構造ウィンドウのツールバーから使用できるアイコンは次のとおりです。
ビューの固定: 構造ウィンドウを現在のビューで固定します。固定されたウィンドウでは、選択されているアクティブ・ウィンドウでの変更は追跡されません。
新規ビュー: 構造ウィンドウの新規インスタンスを開きます。この新規インスタンスはタブ付きページとして表示されます。
ソート
メソッドを表示: メソッドとコンストラクタの表示と非表示を切り替えます。デフォルトでは、メソッドとコンストラクタ、フィールドおよびstaticメンバーがすべて表示されます。
フィールドを表示: フィールドの表示と非表示を切り替えます。
staticメンバーを表示: staticメンバーの表示と非表示を切り替えます。
publicメンバーのみを表示: publicメンバーのみの表示に切り替えます。デフォルトでは、すべてのメンバーが表示されます。
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.