「コード監査プロファイル」ダイアログ
コード監査プロファイルで規則を追加または削除するか、規則のプロパティを設定して、コード監査プロファイルを構成します。また、変更したプロファイルを新しい名前で保存することもできます。
-
別名保存
-
現在の規則構成を新しいプロファイルとして保存する場合にクリックします。名前を指定するよう求められます。新規構成は、「プロファイル」ドロップダウン・メニューに追加されます。
「設定」ダイアログ - コード監査 - コード監査プロファイル・ページ
-
「規則」タブ、「コード・アシスト」タブおよび「コード測定」タブ
-
規則カテゴリおよび規則をアクティブにしたり、各規則を選択して表示する際に使用します。
-
左側のペイン
-
プロファイル内のアクティブな規則を表示する際に使用します。カテゴリに編成された規則のツリーが表示されます。各規則を表示するには、カテゴリを展開します(展開アイコンをクリックします)。
-
各規則およびカテゴリには、次のいずれかが付いています。
-
チェックありボックス。規則またはカテゴリが現在のプロファイル内でアクティブであることを示します。
-
網掛けされたチェックありボックス。カテゴリの規則の一部がアクティブで、一部はアクティブでないことを示します。
-
空のボックス。規則またはカテゴリが現在のプロファイル内でアクティブではないことを示します。
-
規則またはカテゴリをアクティブ化または非アクティブ化する場合に、ボックスをクリックします。
-
右側のペイン
-
左側のペインで現在選択されている規則のプロパティ値を設定する際に使用します。各行には、プロパティの名前と現在値が表示されます。プロパティの値を変更するには、値を選択するか、そのコントロールに値を入力します。
-
説明
-
左側のペインのツリーで現在選択されている規則またはカテゴリの説明を表示します。
関連項目
コード監査について
コード監査プロファイルの管理
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.