「Javaクラスの作成」ダイアログ
Javaクラスの作成に使用します。
-
名前
-
クラスの名前を入力します。ここで入力した名前がクラスのファイル名になります。名前には、有効なJava識別子を使用する必要があります。
-
パッケージ
-
このクラスが属するパッケージの名前が表示されます。デフォルトを受け入れるか、新しい名前を入力するか、「参照」をクリックして既存のクラスパスまたはソースパスでパッケージを選択します。名前には、有効なJava識別子を使用する必要があります。
-
拡張
-
スーパークラスの名前を表示します。デフォルトでは、クラス名が変更されるまで、すべてのJavaクラスは
java.lang.Object
を拡張します。既存のクラスパスまたはソースパスから別のスーパークラスを選択するには、「参照」を選択します。
スーパークラスを変更すると、そのクラスは後から作成されるJavaクラスのデフォルトになります。以前に指定されたスーパークラスは、ドロップダウン・リストに保存されます。
-
オプション属性
-
-
public
-
クラスをpublicにする場合に選択します。publicでないクラスにアクセスできるのは同一のパッケージ内からのみになります。
-
デフォルトのコンストラクタを生成
-
単純なコンストラクタを生成する場合に選択します。コンストラクタは、このクラスのオブジェクトが
new
演算子でインスタンス化されるときにコールされるメソッドです。
-
mainメソッドの生成
-
mainメソッドを生成する場合に選択します。クラスを実行するためにはこのメソッドが必要です。
関連項目
新規のJavaクラスの作成
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.