ディスクリプタのマッピング
ディスクリプタはクラスと表間のマッピングを定義します。特定のクラスの属性を表示するには、ナビゲータでディスクリプタの項目を開きます(図1-2を参照)。
ディスクリプタをマップするには、次のようにします。
- 構造ウィンドウでディスクリプタを選択します。マッピング・エディタにプロパティが表示されます。
- 「ディスクリプタ情報」タブで、ディスクリプタをデータベース表に関連付けます(「ディスクリプタ情報の設定」を参照)。
- マッピング・エディタで属性を選択して該当するマッピングをクリックします。
マッピングを変更するには「TopLinkマッピング・タイプについて」を参照して続行します。
関連トピック
TopLinkディスクリプタについて
ディスクリプタの自動マッピング
ディスクリプタ・タイプの指定
TopLinkマッピング・タイプについて
ディスクリプタ情報の設定
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.