エンティティ・オブジェクト・ウィザード - Javaページ

エンティティ・オブジェクトのJavaクラスの生成、エンティティ・オブジェクトのベース・クラスの指定、およびエンティティ・オブジェクト・クラス・メソッドの生成を実行する場合に使用します。詳細は、関連項目のリストを参照してください。

エンティティ定義クラス
Javaファイルの生成
編集可能なJavaファイルを生成してエンティティ定義の動作をカスタマイズする場合は、このチェック・ボックスを選択します。
エンティティ・コレクション・クラス
Javaファイルの生成
編集可能なJavaファイルを生成してコレクション・クラスの動作をカスタマイズする場合は、このチェック・ボックスを選択します。
エンティティ・オブジェクト・クラス
Javaファイルの生成
編集可能なJavaファイルを生成してエンティティ・オブジェクトの動作をカスタマイズする場合は、このチェック・ボックスを選択します。
メソッドの生成
アクセッサ
エンティティ・オブジェクトの属性に対してタイプ・セーフなアクセッサ・メソッド(getJob()setJob()など)を生成する場合は、このチェック・ボックスを選択します。
データ操作メソッド
エンティティ・オブジェクトのロック動作をカスタマイズするために変更可能なlock()や、そのエンティティ・オブジェクトの更新、挿入および削除のロジックをカスタマイズするために変更可能なdoDML()などのデータ操作メソッドを生成する場合は、このチェック・ボックスを選択します。
検証メソッド
エンティティ・オブジェクトの検証ロジックをカスタマイズできるvalidateEntity()メソッドを生成する場合は、このチェック・ボックスを選択します。
createメソッド
エンティティ・オブジェクトの作成ロジックをカスタマイズしたり、初期化機能を追加できるcreate()メソッドを生成する場合は、このチェック・ボックスを選択します。
removeメソッド
エンティティ・オブジェクトの削除ロジックをカスタマイズしたり、クリーン・アップ・コードを追加できるremove()メソッドを生成する場合は、このチェック・ボックスを選択します。
拡張対象
エンティティ・オブジェクトと、そのエンティティ・オブジェクトの生成に使用する定義ベース・クラスを選択する場合にクリックします。通常、アプリケーション組織では、JDeveloperで提供されるフレームワークはコア・グループによってカスタマイズされ、組織のすべてのエンティティ・オブジェクトがこのカスタマイズされたフレームワーク全体に作成されます。

関連項目

ADFエンティティ・オブジェクトについて
データベース表の表現
エンティティ・オブジェクトの拡張