「新規ビュー・オブジェクト属性」ダイアログ
「新規ビュー・オブジェクト属性」ダイアログを使用して、エンティティ属性に基づいていないビュー属性を新たに定義します。これは、一時属性またはSQL導出属性です。
-
一時属性。エンティティ属性に基づいておらず、SQL式が含まれていないビュー属性です。Javaコードを記述して属性を移入します。一時属性はJavaファイル内で計算を実行してその値を設定できます。
-
SQL導出属性。エンティティ属性に基づいておらず、SQL式が含まれているビュー属性です。SQL導出属性の値は、SQL文の結果です。たとえば、YearsOfService属性はデータベースにある従業員の入社日と現在の日付の差異になる場合があります。
-
属性
-
-
名前
-
属性名を入力します。
-
型
-
リストからデータ型を選択します。
-
問合せで選択済
-
一時属性に対して選択すると、この属性がビュー・オブジェクトのSELECT文に表示されます。SQL導出属性は、常にビュー・オブジェクトのSELECT文に表示されます。
-
多相化識別子
-
これが多相エンティティ・オブジェクトの識別子列である場合に選択します。
-
受動化
-
アプリケーション・モジュール・プーリングの際に、この属性が「ステートフル」解放モードで受動化される必要がある場合に選択します。
-
キー属性
-
選択した場合、この属性がビュー・オブジェクトのキーの一部となります。
-
問合せ可能
-
この属性がビュー・オブジェクトのWHERE句に発生する可能性がある場合に選択されます。LOB以外については、デフォルトで選択されます。LOBの場合は、このオプションを選択できません。
-
更新可能
-
属性の更新を「常時」で常に更新可能にするか、「新規の間」でエンティティが最初にポストされるまで可能にするか、または「なし」で更新不可にするかを選択できます。
-
問合せ列
-
-
別名
-
別名はオプションですが、SQL導出属性ではネーミングの競合を防止するのに便利です。
-
型
-
問合せ列のSQLデータ型です。
-
式
-
SQL導出属性には式が必要です。
関連項目
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.