ID javax.faces.Numberに登録されるコンバータのインスタンスを作成および構成します。文字列からjava.lang.Number
値へ、またはその逆に変換する際に使用します。
<f:convertNumber
[pattern="pattern"]
[minIntegerDigits="min"] [maxIntegerDigits="max"]
[minFractionDigits="min"] [maxFractionDigits="max"]
[groupingUsed="true|false"] [integerOnly="true|false"]
[type="number|currency|percent"]
[currencyCode="currencyCode"] [currencySymbol="currencySymbol"]
[locale="locale"]
/>
pattern
java.text.DecimalFormat
の定義に従って数値パターンを構成する記号。「パターン書式」を参照。
minIntegerDigits
maxIntegerDigits
minFractionDigits
maxFractionDigits
groupingUsed
integerOnly
type
currencyCode
currencySymbol
locale
java.util.Locale
。デフォルトのかわりに使用するロケール。
数値の書式を決定する記号のパターン。たとえば、ロケール依存のパターンが###,###.###でロケールがen_USの場合、書式設定された数値は123,456.789になります。
数値パターンと記号の詳細は、Javaクラスjava.text.DecimalFormatを参照してください。
<h:inputText id="sal" value="#{employee.salary}">
<f:convertNumber integerOnly="true"/>
</h:inputText>
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.