JSFアプリケーションのデプロイ
JSFアプリケーションを構成後にデプロイできます。アプリケーションの構成の詳細は、「JSFデプロイメント構成について」を参照してください。
JDeveloperでJSFアプリケーションをデプロイするには、次の手順を実行します。
-
アプリケーション・ナビゲータで、デプロイするプロジェクトの「リソース」ノードを開きます。
-
デプロイに使用するデプロイメント・プロファイルを右クリックします(デプロイメント・プロファイルには拡張子
.deploy
が付いています)。
-
コンテキスト・メニューから、次のデプロイメント・オプションを1つ選択します(使用可能なオプションは、デプロイするプロジェクトのタイプによって異なります)。
-
「<most recent>に配布」: プロジェクトを前に選択したアプリケーション・サーバーまたはアーカイブ・ファイルにデプロイします。
-
「配布先」: デプロイメント・プロファイルに指定されているアーカイブ・タイプを作成し、それを選択したアプリケーション・サーバー接続にデプロイします。
-
「EARファイルにデプロイ」: プロジェクトとその依存性(デプロイメント・プロファイルに指定)をEARにデプロイします。JDeveloperでは、EARファイルがデプロイメント・プロファイルに指定されているデフォルト・ディレクトリに置かれます。
-
「WARファイルへデプロイ」: プロジェクトをWARにデプロイします。JDeveloperでは、WARファイルはデプロイメント・プロファイルに指定されているデフォルト・ディレクトリに置かれます。
-
「JARファイルにデプロイ」: プロジェクトをWARにデプロイします。JDeveloperでは、JARファイルはデプロイメント・プロファイルに指定されているデフォルト・ディレクトリに置かれます。
デプロイメント・プロファイルを変更するには、.deploy
ファイルを右クリックして「プロパティ」を選択します。
関連項目
デプロイメント・プロファイルについて
JSFアプリケーションのデプロイ用の構成
アプリケーション・サーバーへの接続
J2EEエンタープライズ・アーカイブ(EAR)のデプロイ
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.