パネルでのマスター・フォームの設計

デモ・アイコン デモ           詳細アイコン 詳細

  1. エディタ・ウィンドウで「設計」タブを選択して(選択されていない場合)、カスタマイズしたFormLayoutグリッドが含まれている空のマスター・フォームをJavaビジュアル・エディタで表示します。
  2. 「データ・コントロール・パレット」タブで、データ・コントロール(例: データ・コントロール・パレット・アイコン AppModuleDataControl)を開いてデータ・オブジェクトのマスター・コレクション(例: データ・オブジェクト・アイコン DepartmentsView1)を開き、マスター・フォームの一番上の行の最初の列に表示する属性(例: 属性アイコン DepartmentId)を選択し、その位置に属性をドラッグします。
  3. ポップアップ・メニューで、「子の追加」矢印アイコン ラベルの順に選択します。
    詳細アイコン 詳細
  4. データ・コントロール・パレットで、同じ属性を選択して同じ行の2番目の列にドラッグし、ラベル・コントロールの横に表示されるようにします。
  5. ポップアップ・メニューで「子の追加」矢印アイコン 「テキスト・エリア」の順に選択します。
  6. 最初の列の表示されているラベル・コントロールを右クリックし、「列プロパティ」を選択します。
  7. 「列プロパティ」ダイアログで、ドロップダウン・リストから「コンポーネント・サイズ」を選択し、「デフォルト」を選択します。「サイズ変更」の下の「拡大」を選択し、重みのサイズ変更は「1」のままにします。次に、「OK」をクリックします。
  8. 2番目の列のテキスト・フィールド・コントロールを右クリックし、その列プロパティを同様に変更します。
  9. データ・コントロール・パレットから、同じマスター・コレクションから選択した属性をマスター・フォームの残りの行に移入します。たとえば、残りが2行の場合は、「属性アイコン DepartmentName」および「属性アイコン LocationId」を選択できます。表示されるダイアログで、再度ラベルおよび「テキスト・エリア」をそれぞれ選択します。
    詳細アイコン IDE表示の詳細説明
キュー・カード・アイコン 次のステップ