Webページ・コード・エディタ

JSPページ、HTMLページおよびUIXページのソース・ファイルを編集する際に使用します。

コード・エディタは、ビジュアル・エディタにおいて、統合されたビジュアル開発環境のソース・コード・ビューを提供します。コード・エディタは、「構造」ウィンドウ、「コンポーネント・パレット」およびデータ・バインディング・パレットに統合されており、単純なドラッグ・アンド・ドロップ操作を使用したデータバインドWebページのアセンブリをサポートしています。コード・エディタでコードに加えられた変更は、ビジュアル・エディタに自動的に表示、または構造化されて表示されます。

デフォルトでは、新しいJSPページ、HTMLページまたはUIXページはフォーカスのあるビジュアル・エディタで開かれます。アプリケーション・ナビゲータでノードをダブルクリックすると、デフォルトのエディタが開かれるか、前面に表示されます。コード・エディタにフォーカスを移動するには、「ソース」タブを選択します。ビジュアル・エディタとコード・エディタのいずれかでWebページを開き、スプリッタを使用してもう一方のエディタで2つ目のページ・ビューを開いておけば、そのページを両方のエディタで同時に編集できます。ファイルを水平方向に分割するには、垂直スクロール・バーのすぐ上(ウィンドウの右上隅)でスプリッタをクリックし、下にドラッグします。ファイルを垂直方向に分割するには、水平スクロール・バーのすぐ右(ウィンドウの右下隅)でスプリッタをクリックし、左にドラッグします。

コード・エディタでは、次のものがサポートされます。

コード・エディタ内の任意の場所を右クリックすると、コマンドのポップアップ・メニューが表示されます。

コード・エディタでの作業

エディタの挿入モードは、キーボードの[Insert]キーで制御されます。デフォルトは挿入モードです。[Insert]を押すと、挿入モードと上書きモードが切り替わります。

インクリメンタル検索

前方または後方のインクリメンタル検索を実行するには、メイン・メニューから「検索」 次の選択 「インクリメンタル検索」 次の選択 「次をインクリメンタル検索」を選択するか、「検索」 次の選択 「前をインクリメンタル検索」を選択します。表示されるダイアログで検索する内容を入力します。入力すると、入力した特定の文字の組合せに該当する、前方または後方の次のインスタンスにカーソルが移動します。この検索ではワイルドカードはサポートされません。

コード(タグ)・インサイトの使用

コード(タグ)・インサイトを使用してJSPタグまたはHTMLタグとその属性を挿入すると、コード作成のプロセスにかかる時間を短縮できます。コード・インサイトを起動するには、左丸カッコを入力してから時間を置きます。すると、コード・エディタの現在行に基づいてポップアップ・リストが表示されます。[Ctrl]を押しながら[Space]を押せば、デフォルトのキーマッピングを使用してすべてのタグまたは属性のリストを開くこともできます。タグのヘルプ・ファイルを表示するには、タグ名を入力(またはコード・インサイトを使用してタグ名を挿入)し、タグ名の後にスペースを1つ入力してからヘルプを起動する[F1]キーを押します。

コード・インサイトはデフォルトで次の機能をサポートします。


タグ・インサイトを使用したJSPファイルおよびHTMLファイルの編集
コード・インサイトを使用したUIX XMLファイルまたはUITファイルの編集