ADFバインディング・プロパティの使用

設計時に、ADFバインディング・オブジェクトのランタイム固有プロパティが公開されます。これらのオブジェクトは、開発者がデータ・コントロール・パレットからUIコンポーネントを挿入する際に作成されたもの、または構造ウィンドウのUIモデル・ビューから明示的にバインディングを作成した際に作成されたものです。

EL(式言語)の式を作成する際に、これらのランタイム・プロパティにアクセスできます。式言語を使用すると、各バインディングの実装クラスに所属しているアクセッサ・メソッドに直接アクセスできます。

Webアプリケーションでは、次のような式を使用してバインディング・オブジェクトのプロパティにアクセスします。

${bindings.MyBindingObject.propertyName.attributeName}

次のようなJSTLタグを使用して、プロパティ値を操作できます。

<c:out value="${bindings.MyBindingObject.propertyName.attributeName}"></c:out>

特定のバインディング用のランタイム・プロパティからなるリストを取得するには、次のようにします。

  1. データ・コントロール・パレットを使用して、UIコンポーネントをWebページまたはJavaパネルに挿入します

  2. ナビゲータで、ページのページ定義ファイル(pagenamePageDef.xml形式の名前が付いたファイル)を選択します。

  3. 構造ウィンドウを開いていない場合は、「表示」 次に選択 「構造」を選択して開きます。プロパティ・インスペクタを開いていない場合は、「表示」 次に選択 「プロパティ・インスペクタ」を選択して開きます。

  4. 構造ウィンドウで「バインディング」ノードを開き、レンジ・サイズを設定するイテレータ・バインディングを選択します。

  5. バインディングに関するヘルプを表示するには、データ・バインドUIコンポーネントのバインディングに対応するノードを選択して、[F1]キーを押します。

すべてのバインディング・タイプで使用可能なプロパティのリストを表示するには、「ADFバインディングのプロパティについて」を参照してください。

注意:

JSPページの場合、JDeveloperでは、ソース・エディタの式言語に関してコード・インサイトが用意されています。JSPおよびHTMLソース・エディタでソース・コードを編集する場合、ELの式の先頭数文字を入力し、" ${"を入力して数秒待つと、コード構文補完機能が起動されます。

JSPページとJSF JSPページの場合、JDeveloperのプロパティ・インスペクタでELサポートが用意されています。プロパティ・インスペクタの値の列でドロップダウン・リストを選択し、使用可能な式を選択します。同じELサポートは、タグ・エディタでも使用できます。


データ・バインディングの詳細は、次を参照してください。

Oracle ADFバインディングについて

Oracle ADFでのデータ・バインディングのロールの詳細は、次を参照してください。

Oracle ADFの機能について