アプリケーションに対するADF Faces Cacheのデフォルト構成設定の変更

ADF Faces Cacheライブラリをアプリケーションに追加すると、デフォルトの構成が適用されます。アプリケーションのデフォルトの構成を上書きするには、adf-config.xmlという名前の構成ファイルを<application_name >/META-INFに作成する必要があります。

ADFセキュリティなど、特定のADF機能を使用するためにアプリケーションを構成した場合は、adf-config.xmlがすでに存在している可能性があります。<application_name >/WEB-INF/libディレクトリのafc.jarファイルには、デフォルトを含むテンプレート・ファイルsample-adf-config.xmlが格納されています。adf-config.xmlは、このテンプレート・ファイルから作成することも、最初から作成することもできます。

構成ファイルを作成する手順は、次のとおりです。

  1. ADF Faces Cacheライブラリが使用されているプロジェクトを右クリックし、「新規」を選択します。
    新規ギャラリが起動します。
  2. 左側の「カテゴリ」リストで、「X&ML」を選択します。
    XMLが表示されない場合は、上部にある「フィルタ方法」ドロップダウン・リストを使用して「すべてのテクノロジ」を選択します。
  3. 「項目」リストで、「XML文書」を選択し、「OK」をクリックします。
  4. ファイル名をadf-config.xmlと指定し、< application_name>/META-INFに配置して「OK」をクリックします。
    このファイルがコード・エディタで起動します。
  5. 生成されたコードを、afc.jarファイルのsample-adf-config.xmlの内容または次の内容で置換します。
    <adf-config xmlns:xsi="http://www.w3.org/2001/XMLSchema-instance"
    xmlns="http://xmlns.oracle.com/adf/config" xmlns:afc="http://xmlns.oracle.com/adf/config/afc"> <afc xmlns="http://xmlns.oracle.com/adf/config/afc"> <cache encode-key="false" max-objects-in-cache="5000" enable-max-objects-in-cache="true" gc-object-span="50" gc-interval="10"/> <tag safe-mode="true" disable-caching="false" allow-template-text="false" allow-nested-fragments="false" url-session-id="jsessionid" enable-visual-diagnostics="false" /> </afc> </adf-config>
    afc要素は構成を指定します。
  6. 必要に応じて、cacheおよびtagのパラメータを編集します。
  7. 保存してファイルを閉じます。

ADF Faces Cacheの構成設定について