PL/SQLプログラムのJavaソース・コードの生成
データベース・オブジェクトからJavaおよびSQLJのソース・ファイルを生成します。
PL/SQLプログラムに対してJavaソース・コード(.java
および .sqlj
ファイル)を生成するには、JPublisherを使用します。
-
「表示」
「接続ナビゲータ」を選択します。
-
「データベース」を開き、データベース接続を選択します。
-
データベース接続で、スキーマを開きます。
-
プログラムまたはオブジェクト(各パッケージ本体は「パッケージ」ノード内のノードにあり、また各オブジェクト・タイプ本体は対応するオブジェクト・タイプのノードにあります)の入っているノードを開きます。
-
プログラムまたはオブジェクトを右クリックして「Javaを生成」を選択します。「JPublisher」ウィザードが開きます。
-
特にプロジェクト名とパッケージ名に関して、必要に応じてデフォルト値を変更するか、またはウィザードに値を追加し、「OK」をクリックします。
-
JPublisherがファイルを生成し、JDeveloperが指定されたプロジェクトおよびパッケージにそのファイルを保存します。これらのファイルには、アプリケーション・ナビゲータまたはシステム・ナビゲータでアクセスできます。
-
アプリケーション・ナビゲータ: 「Application_name」→「Project_name」→「アプリケーション・ソース」→「package_name」→「object_name.sqlj」
-
システム・ナビゲータ: 「Application_name」→「Project_name」→「object_name.sqlj」
PL/SQLプログラム・ノードに対してJavaソース・コードを生成するには、JPublisherを次のように使用します。
-
「表示」
「接続ナビゲータ」を選択します。
-
「データベース」を開き、データベース接続を選択します。
-
接続を開き、ノードを右クリックして「Javaを生成」を選択します。「JPublisher」ウィザードが開きます。
-
特にプロジェクト名とパッケージ名に関して、必要に応じてデフォルト値を変更するか、またはウィザードに値を追加し、「OK」をクリックします。
-
JPublisherがファイルを生成し、JDeveloperが指定されたプロジェクトおよびパッケージにそのファイルを保存します。これらのファイルには、システム・ナビゲータまたはアプリケーション・ナビゲータでアクセスできます。
-
システム・ナビゲータ: 「Application_name」→「Project_name」→「object_name.java」
-
アプリケーション・ナビゲータ: 「Application_name」→「Project_name」→「アプリケーション・ソース」→「package_name」→「object_name.java」
Javaファイルが1つ生成されます。
関連項目
PL/SQLプログラムの作成、編集および使用
Javaを使用した、OracleオブジェクトおよびPL/SQLパッケージへのアクセス
JPublisherについて
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.