JSPプロジェクトのビジネス・コンポーネント構成プロパティの定義

データ・バインドされたビジネス・コンポーネントJSPページを介してビジネス・コンポーネントにアクセスする場合、ビジネス・コンポーネント・プロジェクトの構成でJSPページ用のランタイム・アプリケーション・モジュール接続が指定されている必要があります。JSPページにデータ・バインディングを提供するランタイム構成を選択します。

JDeveloper内で実行するビジネス・コンポーネントJSPページでは、デフォルトのローカル構成が使用されます。

データが使用可能になったJSPプロジェクトのアプリケーション・モジュール構成は、後から次のように編集できます。

構成を作成するには、次のようにします。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、ビジネス・コンポーネント・プロジェクトの下のアプリケーション・モジュール・ノードを右クリックし、「構成」を選択して「Configuration Manager」ダイアログを表示します。

  2. 「新規」をクリックします。

  3. 「アプリケーション・モジュール」タブのF1ヘルプの説明に従って、中間層サーバー・タイプおよび定義済のJDBC URL接続を選択するか、JDBCデータソースを指定します。

  4. アプリケーション・モジュールのJSPページ・リソース解放モードを変更する場合は、「プロパティ」タブをクリックし、[F1]を押して「プロパティ」タブのヘルプを表示し、その説明に従ってRELEASE_MODEフィールドを編集します。

構成ファイルを編集するには、次のようにします。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、ビジネス・コンポーネント・プロジェクトの下のアプリケーション・モジュール・ノードを右クリックし、「構成」を選択して「Configuration Manager」ダイアログを表示します。

  2. 「構成エディタ」ダイアログで構成を編集するには、編集する構成をリストから選択して「編集」をクリックします。

  3. 「アプリケーション・モジュール」タブのF1ヘルプの説明に従って、中間層サーバー・タイプおよび定義済のJDBC URL接続を選択するか、JDBCデータソースを指定します。

  4. アプリケーション・モジュールのJSPページ・リソース解放モードを変更する場合は、「プロパティ」タブをクリックし、[F1]を押して「プロパティ」タブのヘルプを表示し、その説明に従ってRELEASE_MODEフィールドを編集します。

  5. 構成エディタのダイアログで別の「中間層デプロイメント・タイプ」オプションを選択し、構成ファイルで指定されているデプロイメント・プラットフォームを変更した場合は、次のようにビジネス・コンポーネント・プロジェクトを更新して新規プラットフォーム用のライブラリを追加する必要があります。

    1. ビジネス・コンポーネント・プロジェクトのデプロイメント・アーカイブを作成します。
    2. アプリケーション・ナビゲータで、デプロイメント・アーカイブ・フォルダを開きます。
    3. ライブラリを更新するには、CommonアーカイブおよびMiddleTierアーカイブ上の「projectname.jarに配布」を選択します。
  6. ビジネス・コンポーネント・プロジェクトをコンパイルします。

注意: 構成にはアプリケーション・モジュールを介してアクセスしますが、構成情報は同じフォルダのbc4j.xcfgファイルに記録されます。このファイルはアプリケーション・ナビゲータには表示されませんが、システム・ナビゲータで参照可能です。


ビジネス・コンポーネント・データ・タグ・ライブラリの使用

JSPプロジェクトのビジネス・コンポーネント構成プロパティについて
JSPページとアプリケーション・モジュール・プーリングについて