「設定」ダイアログ - 「コード・エディタ」 - 「Java」 - 下線ページ
Javaソース・エディタでJavaファイルに使用する下線およびセパレータのオプションをカスタマイズする際に使用します。
-
Java構文エラーに下線
-
Javaソース・エディタでJava構文エラーを下線表示し、入力と同時に特定できるようにする場合に選択します。デフォルトで選択されています。
-
色
-
下線付きのJava構文エラーの色を選択します。色のボタンをクリックし、パレットを開いて選択します。下線付きエラーに現在、定義されている色は、ボタン上に表示されます。
-
Javaセマンティク・エラーに下線
-
Javaソース・エディタでJavaセマンティク・エラーを下線表示し、入力と同時に特定できるようにする場合に選択します。デフォルトで選択されています。
-
色
-
下線付きのJavaセマンティク・エラーの色を選択します。色のボタンをクリックし、パレットを開いて選択します。下線付きエラーに現在、定義されている色は、ボタン上に表示されます。
-
行セパレータ設定
-
-
最上位クラス間のセパレータの表示
-
Javaソース・エディタで最上位Javaクラス間に行セパレータを表示し、ファイルで識別できるようにする場合に選択します。デフォルトで選択されています。
-
Color
-
最上位クラスのセパレータの色を選択します。色のボタンをクリックし、パレットを開いて選択します。クラスのセパレータに現在、定義されている色は、ボタン上に表示されます。
-
Javaクラス・メンバー間のセパレータの表示
-
Javaソース・エディタでJavaクラス内のメンバー間に行セパレータを表示し、ファイルで識別できるようにする場合に選択します。デフォルトで選択されています。
-
Color
-
Javaクラス・メンバーのセパレータの色を選択します。色のボタンをクリックし、パレットを開いて選択します。クラス・メンバーのセパレータに現在、定義されている色は、ボタン上に表示されます。
-
隣接フィールド間を除く
-
Javaクラス・メンバーを区切るとき、隣接フィールド間の行セパレータを表示しない場合に選択します。デフォルトで選択されています。
-
更新の遅延(秒)
-
-
小さいファイル(<10K)の遅延
-
バーをスライドし、入力時に下線およびセパレータが表示されるまで、およびファイル中で更新されるまでの遅延(秒)を設定します。たとえば、編集して一時停止する場合、下線およびセパレータは特定の遅延の後、ファイル中で更新されます。有効範囲は0.1秒から5.0秒までです。10K未満のファイルについては、デフォルトの設定は0.5秒です。
-
大きいファイル(>10K)の遅延
-
バーをスライドし、入力時に下線およびセパレータが表示されるまで、およびファイル中で更新されるまでの遅延(秒)を設定します。たとえば、編集して一時停止する場合、下線およびセパレータは特定の遅延の後、ファイル中で更新されます。有効範囲は0.1秒から5.0秒までです。10Kを超えるファイルについては、デフォルトの設定は1.5秒です。
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.