「実行構成の編集」 - デバッガ・ページ

使用するクラスをトレースする際に使用します。クラスのトレースが無効になっている場合、Step Introコマンドはそのメソッドをトレースしません。ソース・コードがないパッケージでは、トレースを無効にすることをお薦めします。

次の場合は、クラスのトレースが有効になります。

クラスまたはクラスのパッケージが対象リストに含まれるが、対象外リストに含まれない場合

または

対象リストが空であり、クラスまたはクラスのパッケージが対象外リストに含まれない場合

対象とするクラス/パッケーシのリスト

入力するか、「編集」をクリックして、対象リストでクラスおよびパッケージを指定します。各項目はセミコロン(;)で区切ります。

 
対象外のクラス/パッケージのリスト

入力するか、「編集」をクリックして、対象外リストでクラスおよびパッケージを指定します。各項目はセミコロン(;)で区切ります。


関連項目

デバッガ・ウィンドウの使用方法
デバッグ中のコード内の移動
トレースするクラスの制御
デバッグ用のプロジェクトの設定