オブジェクトによってJSFライフサイクル時にメッセージが作成されると、メッセージはFacesContext
インスタンスのメッセージ・キューに追加されます。各メッセージは通常、ページ内のコンポーネントに関連付けられています。ライフサイクルの最後に、コンポーネントに関連付けられているメッセージを表示できます。
標準のJSF HTMLライブラリには、次の2つのメッセージ・タグがあります。
h:message
h:messages
h:message
タグでは、特定の1つのコンポーネントに対する1つのメッセージが表示されます。for
属性を使用して、メッセージを表示するコンポーネントのIDを指定します。また、h:message
タグは通常、コンポーネントの横に使用します。
注意: コンポーネントのメッセージがキューに複数ある場合、h:message
タグでは、そのコンポーネントに対して作成された最新のメッセージのみが表示されます。
h:messages
タグでは、ページのライフサイクルに対するキュー内のすべてのメッセージが表示されます。つまり、コンポーネントに関連付けられているメッセージとコンポーネントに関連付けられていないメッセージ(例: アプリケーション・レベルまたはグローバル・エラー・メッセージ)が表示されます。通常、h:messages
タグはページの最上部で使用されます。コンポーネントに関連付けられていないメッセージのみを表示するには、globalOnly
属性をtrueに設定します(デフォルトはfalse)。layout
属性を使用して、表示されるメッセージをリスト形式で配置(左から右への記述または右から左への記述の場合は、1つのメッセージの後に他のメッセージを水平に連結)するか、または表形式で配置(表要素内の1行ごとに1メッセージを表示)するかを指定します。
各メッセージに要約説明と詳細説明がある場合があります。h:message
タグを使用する場合、デフォルトでは詳細メッセージが表示されます。h:messages
タグを使用する場合、デフォルトでは要約説明が表示されます。デフォルトを変更するには、ブール属性showSummary
およびshowDetail
を変更します。
ヒント: コンポーネントの詳細メッセージが実行時にツールチップとして表示されるようにするには、メッセージ・タグのtooltip
属性をtrue
に設定します。タグのshowSummary
およびshowDetail
属性もtrue
に設定する必要があります。
メッセージの表示形式を変更するために、styleClass
またはstyle
属性を使用できます。styleClass
を使用すると、ページでスタイルをコーディングするかわりに、使用するスタイルシートを指定できます。JSFには、様々なメッセージ・タイプ(エラー、警告、情報および致命的)に適用可能なCSSクラスまたはスタイルを指定するための属性も用意されています。
ADF Facesのメッセージ・タグについて
JSFページでの1つのエラー・メッセージの表示
JSFページでの全エラー・メッセージの表示
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.