フォームへのADFデータバインド・ナビゲーションの追加
「データ・コントロール・パレット」を使用して、ADFデータバインド・フォームまたはADFデータバインド表が含まれるJSPフォームにデータ・コレクションを次のナビゲーション・コンポーネントの1つとしてドラッグ・アンド・ドロップできます。
-
ナビゲーション・ボタン: データバインドされたフォームに表示されているデータ・コレクションをスクロールできるようにします。デフォルトのナビゲーション・ボタンは、「先頭へ」、「最後へ」、「前へ」および「次へ」です。
-
ナビゲーション・リスト: ドロップダウン・リストから選択して、データ・コレクション内の特定のレコードにナビゲートできるようにします。ナビゲーション・リストは、StrutsベースのJSPページでのみ使用できます。モデル1(コントローラなし)のJSPページでは、ADFデータバインド・ナビゲーション・リストは作成できません。
ナビゲーション・コンポーネントは、フォームまたは表と同じデータ・コレクションにバインドする必要があります。
「データ・コントロール・パレット」に表示される項目の詳細は、「Oracle ADF機能について」を参照してください。
ADFデータバインド・フォームにナビゲーションを追加するには、次のようにします。
-
ナビゲーション・コンポーネントを追加するJSPページを開きます。
-
まだADFデータバインド・フォームを作成していない場合は、作成します。
-
「データ・コントロール・パレット」から同じデータ・コレクション(フォームまたは表の作成に使用したもの)をドラッグし、フォーム内の目的の位置にドロップします。
-
ポップアップ・メニューから、「フォーム」
「ナビゲーション・ボタン」または「ナビゲーション・リスト」を選択します。
ビジュアル・エディタには、JSPフォームのデータバインド・ナビゲーション・コンポーネントが表示されます。ナビゲーション・ボタンをフォームに追加した場合、これ以外のステップは必要ありません。ナビゲーション・リストをStrutsベースのフォームにドロップした場合、ユーザーがリストから選択すると、フォームの再ポストを処理するためにStruts ForwardAction
が自動的に追加されます。ただし、アクションを開始するために、ナビゲーション・リストには「Struts HTML Submit」ボタンが必要です。デフォルトでは、ADFバインド入力フォームには「Submit」ボタンがありますが、ADFバインド読取り専用フォームにはありません。読取り専用フォームのナビゲーション・リストを完成するには、「Struts HTML Submit」ボタンを追加する必要があります。
ナビゲーション・リストに表示される属性をカスタマイズする方法は、「ナビゲーション・モードのADFリスト・バインディングのカスタマイズ」を参照してください。
関連項目
データ・コントロール・パレットについて
JSPページのADFバインディングの編集
LOVバインディングを使用したリストの操作
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.