シンプル・アーカイブまたはJ2EEクライアント・モジュールを実行可能JARファイル形式にすると、java
コマンドを使用して起動できるようになります。
実行可能JARファイルをデプロイするには、次の手順を実行します。
ナビゲータでシンプル・アーカイブまたはクライアントのアイコンを選択して右クリックし、ポップアップ・メニューを表示します。
「プロパティ」を選択します。
ツリーで「JARオプション」をクリックします。
「manifestファイルを含める(META-INF/MANIFEST.MF)」を選択します。
「メイン・クラス」フィールドに、コールするアプリケーション・クラスの完全修飾名を入力します。
「OK」をクリックします。
コマンドラインから次のコマンドを実行し、実行可能JARファイルを起動します。
java -jar myapp.jar
ここで、myapp
はJARファイル名です。
デプロイメント・プロファイルについて
デプロイメント・プロファイルの作成と編集
ファイル・システムへのシンプル・アーカイブのデプロイ
コマンドラインからのプロジェクトの実行
アプリケーションの実行
Copyright © 1997, 2006, Oracle. All rights reserved.