ビュー・オブジェクト定義に必要なWHERE句に関する情報が、完全ではなくても一部ある場合は、実行時に特定のビュー・オブジェクト・インスタンスに個々のWHERE句パラメータを動的に設定できます。
ビュー・オブジェクト定義でWHERE句をパラメータ化するには、次のようにします。
ORDER_TOTAL > :1 + :2
:1
が最初のパラメータで、:2
が2番目のパラメータです。
Oracle以外のデータベースに対して実行している場合は、?スタイル・パラメータを使用する必要があります。
ORDER_TOTAL > ? + ?
この場合、最初の?
が1番目のパラメータで、次の?
が2番目のパラメータです。
実行時に特定のビュー・オブジェクト・インスタンスのパラメータ値を指定するには、次のようにします。
String firstParam = "500";
String secondParam = "1000";
ordVO.setWhereClauseParam(0, firstParam);
ordVO.setWhereClauseParams(
{
firstParam,
secondParam
}
);
実行時にビュー・オブジェクト問合せを変更する方法
Oracle ADFビュー・オブジェクトについて
ビュー・オブジェクト・インスタンスとビュー・リンク・インスタンスについて
ビュー・オブジェクト定義のカスタム問合せの指定
データ・モデル内のビュー・オブジェクト・インスタンスの検索
Oracle9i LiteおよびOracle以外のデータソース用のOracle ADF Business Componentsの開発
ビジネス・コンポーネントのモデリングについて
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.