Webサービスは、オープン・スタンダードを使用してインターネット上でビジネス機能を公開するためのメッセージ・プロトコルとプログラミング規格のセットで構成されます。Webサービスは、プログラムによってインターネット上でアクセスされ、レスポンスを返す、再利用可能な独立したソフトウェア・コンポーネントです。
JDeveloperには、既存のWebサービスの検出と使用、および新規Webサービスの開発とデプロイに役立つ強力なツールが提供されています。
既存のWebサービスをアプリケーションで使用するためのプロキシが簡単に作成できます。詳細は、「Webサービス・プロキシの作成」を参照してください。
JDeveloperにはUDDIブラウザが組み込まれており、社内のUDDIレジストリなどへの接続を定義できます。詳細は、「UDDIレジストリでのWebサービスの検索」を参照してください。
JDeveloperには、Webサービスの迅速な開発を可能にする強力なツールが提供されています。次のサービスが作成できます。
Javaクラス、EJB、およびEJBとしてラップされたADF Business Componentsモジュールを基にして、さらにプログラム・ユニットを含んだPL/SQLパッケージからもWebサービスを作成できます。詳細は、「ボトム・アップWebサービスの作成」を参照してください。
Webサービスを、WSDLから始めてトップ・ダウンWebサービスとして作成できます。詳細は、「トップ・ダウンWebサービスの作成」を参照してください。
JDeveloperでサポートされるJava型と、そのマップ先となるXML型の詳細は、「型マッピング」を参照してください。ここでは、自動サポートの対象とならないオブジェクト型向けのカスタム・シリアライザの作成方法も説明しています。
Webサービスのデプロイの詳細は、「Webサービスのデプロイ」を参照してください。
Webサービスの詳細は、Oracle Technology Network(OTN)WebサイトのWeb Services Center(www.oracle.com/technology/tech/webservices/index.html)を参照してください。
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.