オンライン・ヘルプ・オプションのカスタマイズ
ヘルプ・トピックはエディタ・ウィンドウ(「ヘルプ」というタブ・ページ)に表示するか、「ウィンドウに表示」オプションを選択して別のフローティング・ウィンドウに表示するよう選択できます。「ヘルプ・センター」は、このオプションには影響されません。
「ヘルプ・センター」にデフォルトで表示するヘルプのタイプも指定できます。「ヘルプ・センター」には、次のページのタブが含まれています。
-
目次: ヘルプ・システムの全ブックのトピックの目次を表示します。
-
索引: キーワードの索引を表示します。
-
全文検索: 全文検索ページを表示します。
-
お気に入り: クイック検索用のユーザー定義ヘルプ・トピックのフォルダを表示します。
-
ダイナミック・リンク: 現在選択および使用中のIDEコンポーネントごとに、ヘルプ・トピックへのリンクのセットを表示します。
-
キュー・カード(ガイド付ステップ): ガイド付きのアプリケーション開発用に使用可能なキュー・カードのセットを表示します。
「ヘルプ・センター」にデフォルトで表示するヘルプのタイプを指定するには、次のようにします。
-
メイン・メニューから、「ツール」
「設定」を選択します。
-
「設定」ダイアログで、「ドキュメント」ノードを選択します。
-
ドキュメント・ページの「タブの表示」セクションで、デフォルトで表示するオンライン・ヘルプのタイプを選択します。
「設定」でタブ・ページが選択されていない、または「ヘルプ・センター」でタブ・ページが閉じられている場合は、「ヘルプ・センター」のポップアップ・メニューから選択(またはもう一度開くことが)できます。
「ヘルプ・センター」のポップアップ・メニューからヘルプ・ページを選択するには、次のようにします。
-
「ヘルプ・センター」で右クリックし、ポップアップ・メニューから「タブを構成」を選択します。
-
サブメニューでヘルプ・ページを選択します。
ヘルプ・トピックを別のウィンドウに表示するには、次のようにします。
-
メイン・メニューから、「ツール」
「設定」を選択します。
-
「設定」ダイアログで、「ドキュメント」ノードを選択します。
-
ドキュメント・ページで、「ウィンドウに表示」を選択します。
ヘルプ・トピックをエディタ・ウィンドウ(デフォルトの表示領域)に表示するには、次のようにします。
-
メイン・メニューから、「ツール」
「設定」を選択します。
-
「設定」ダイアログで、「ドキュメント」ノードを選択します。
-
ドキュメント・ページで、「ウィンドウに表示」の選択を解除します。
関連項目
オンライン・ヘルプの使用方法
オンライン・ヘルプを開く
ダイナミック・リンクの使用方法
キュー・カードの使用方法
お気に入りページへのブックマークの追加
オンライン・ヘルプの検索
複数のヘルプ・トピック
ヘルプ・トピックの印刷
オンライン・ヘルプについて
ヘルプ・センターについて
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.