JSF JSPテンプレートの作成ウィザード - コンポーネント・バインディング

作成中のページのバインディング・スタイルを指定する際に使用します。UIコンポーネントを自動公開する場合は、JDeveloperでは、新規JSFページのバッキングBeanを自動的に作成します。ページにコンポーネントをドロップする際に、JDeveloperでは各コンポーネントのBeanプロパティを挿入し、バインディング属性を使用してコンポーネント・インスタンスをこれらのプロパティにバインドし、これにより、Beanがコンポーネント・インスタンスを受け入れたり戻したりできます。詳細は、「JDeveloperでのJSFマネージドBeanおよび自動コンポーネント・バインディングについて」を参照してください。コンポーネントを自動的にバインドしない場合は、個々のコンポーネントを直接ページから手動でバインドできます。

マネージドBeanでUIコンポーネントを自動公開しない
ページのコンポーネントをマネージドBeanに自動的にバインドしない場合に選択します。初めてJSF JSPページを作成する際には、自動コンポーネント・バインディングはデフォルトで無効になっています。
新規マネージドBeanでのUIコンポーネントの自動公開
ページのコンポーネントをfaces-config.xmlで新規作成されたマネージドBean(<managed-bean>要素で宣言)に自動的にバインドする場合に選択します。
名前
新規マネージドBeanの名前を入力します。これにより、Beanの完全修飾クラス名を使用するのではなく、EL式を使用するアプリケーション内での呼び名が決まります。
クラス
データと、そのデータに対応するアクセッサ・メソッド、またはBeanで使用するナビゲーションや検証などのその他のメソッド、あるいはその両方を保持するプロパティを持つJavaBeanを入力します。これは、データ転送クラスなどの既存のクラスまたはバッキングBeanなどのページ固有のクラスになります。
パッケージ
新規マネージドBeanのパッケージを入力するか、「参照」をクリックしてパッケージ名を検索して選択します。
既存のマネージドBeanを使用してUIコンポーネントを自動公開する
定義済のマネージドBeanを「マネージドBean」ドロップダウン・リストから選択して、JSPページ・コンポーネントをバインドする場合に選択します。

JavaServer FacesとJDeveloperについて
データへのJSFコンポーネントのバインドについて
JSFページでの自動コンポーネント・バインディングの有効化または無効化