レンジ・バインディングは、Oracle Application Development Framework(Oracle ADF)で定義される値バインディング・オブジェクトのタイプの一種です。実行時、レンジ・バインディングは、WebページまたはJavaパネル用として作成されたイテレータ・バインディング・オブジェクトを介してOracle ADFバインディング・コンテキストにアクセスします。
レンジ・バインディングを使用すると、データ・バインドされたUIコンポーネントが、指定されたコレクション内のデータ・オブジェクトから属性値を取得し、そのレンジに対する現在のデータ・オブジェクトの相対位置を表示できます。
レンジ・バインディングは次のように使用できます。
oracle.jbo.uicli.binding.JUCtrlRangeBinding
クラスによって、次のプロパティのアクセッサ・メソッドが提供されます。
index:
この参照が指す行のレンジ索引。
key
: この参照が指す行のキー。
keyStr
: この参照が指す行の文字列形式のキー。
currencyString:
現在の索引付きの行(文字列)。
attributeValues:
行から得られた適切な属性値からなる配列。
Dname
がレンジ・バインディング内のバインドされた属性である場合、rangeSet.Dname
のようなレンジ・セットに対する名前で属性値にアクセスすることもできます。
さらに、レンジ・バインディングのクラス階層によって定義されたプロパティを設定することもできます。
また、ルート・クラスDCControlBinding
によって定義される汎用プロパティもあります。
Oracle ADFフレームワークの詳細は、「関連項目」を参照してください。
データ・バインディングの詳細は、次のトピックを参照してください。
Oracle ADFのバインディング・コンテキストの詳細は、次のトピックを参照してください。
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.