プロファイラとJavaプログラムのリモートでの接続

JDeveloperでプログラムをリモート・プロファイリングするには、最初にプロファイリングするJavaプロセスを開始する必要があります。プロセスが開始された後、そのプロセスにプロファイラを接続できます。

プロファイラに接続するには、まずJDeveloperにリモート・プロファイリングを行うことを指定しておく必要があります。

リモート・プロファイリング・セッションを設定するには、次のようにします。

  1. ナビゲータで、リモートでプロファイリングするプロジェクトを選択します。
  2. 実行構成を選択し、「編集」をクリックします。
  3. 起動設定ページで、「リモートのデバッグおよびプロファイル」チェック・ボックスを選択します。

    この後初めてプロファイラを実行すると、「プロファイルに接続」ダイアログが表示されます。

リモート接続するには、次のようにします。

  1. ナビゲータで、リモートでプロファイリングするプロジェクトを選択します。
  2. メイン・メニューから、「実行」次の選択<profiler type> <project name>を選択します。

    接続パラメータを以前に保存したことがある場合は、セッションがただちに開始されます。それ以外の場合は、「プロファイルに接続」ダイアログが表示されます。

  3. 「プロファイルに接続」ダイアログで接続パラメータを指定するには、マシンおよびそのポートを入力します。

    マシン名に何も入力しないと、JDeveloperではマシンがlocalhostであるとみなされます。

  4. オプションで、「デバッガに接続する前にダイアログ・ボックスを表示しない」を選択することもできます。

    接続パラメータが保存され、ダイアログが表示されなくなります。後続のリモート・プロファイリング・セッションでは、ここで設定したマシンとポートに接続されます。


リモート・プロファイリングのためのJavaプロセスの開始

プロファイラについて
リモート・プロファイリングについて