このページを使用して、Oracle PDK-Javaポートレット・プロデューサの接続詳細を入力します。
次の構文を使用してプロデューサのURLを入力します。
http://<host>:<port>/<context-root>/providers
host
は、プロデューサがデプロイされているサーバーです。
port
は、サーバーがHTTPリクエストをリスニングするポートです。
context-root
は、Webアプリケーションのコンテキスト・ルートです。
providers
は静的テキストです。ここで入力したテキストはプロデューサの表示方法に依存します。
例:
http://myHost:7778/myEnterprisePortlets/providers
ウィザードを再度開くと、「URLエンドポイント」の値を編集できます。
このプロデューサの一意の識別子を入力します。PDK-Javaにより複数のプロデューサを単一のアダプタ・サーブレットの下にデプロイできます。異なるプロデューサは一意のサービスIDにより識別されます。
サービスIDは、サービスIDまたはプロデューサ名(あるいはその両方)がURLエンドポイントに付けられていない場合にのみ必要です。たとえば、次のURLエンドポイントではサービスIDとしてsample
が必要です。
http://domain.us.oracle.com:<port_number>/axyz/providers
ただし、次のURLエンドポイントではサービスIDは必要ありません。
http://domain.us.oracle.com:<port_number>/axyz/providers/sample
サービスIDは< service_id>.properties
と呼ばれるファイルを検索するために使用します。このファイルではテスト・ページの表示など、プロデューサの特性を定義します。サービスIDを作成するために任意の値を入力します。
ウィザードを再度開くと、「サービスID」の値を編集できます。
プロデューサ接続でHTTPプロキシを使用する場合にのみこのチェック・ボックスを選択します。プロキシはコンシューマ・アプリケーションおよびリモート・ポートレット・プロデューサがファイアウォールで区切られている場合に必要であり、HTTPプロキシはプロデューサと通信するために必要です。
ウィザードを再度開くと、「ポートレット・プロデューサへの連絡にプロキシを使用」の値を編集できます。
プロキシ・ホストおよびプロキシ・ポートの詳細を入力します。
注意: このパネルのプロキシ・フィールドはOracle JDeveloperの「プリファレンス」のプロキシ・プリファレンス設定にデフォルト設定されます(「ツール」メニューから「プリファレンス」を選択して「Webブラウザとプロキシ」を選択します)。
プロキシ・ホストの名前を入力します。
ウィザードを再度開くと、「プロキシ・ホスト」の値を編集できます。
プロキシ・ホストで使用されるポート番号を入力します。
ウィザードを再度開くと、「プロキシ・ポート」の値を編集できます。
プロデューサのポートレットの1つに認証が必要な場合は、このチェック・ボックスを選択してドロップダウン・リストから関連するアプリケーションを選択します。
ウィザードを再度開くと、外部アプリケーションが登録されている場合は「プロデューサと外部アプリケーションとの関連付け」の値を編集できます。
ポートレット・プロデューサ・セッションを有効化する場合にこのチェック・ボックスを選択します。このチェック・ボックスの選択を解除するとポートレット・プロデューサ・セッションが無効化されます。
このオプションを使用してプロデューサとOC4Jサーバー間のセッションを有効化します。プロデューサとサーバー間がセッションレス通信の場合、このオプションは選択しないでください。セッションが有効化されると、サーバーはユーザー名などのセッション固有の情報を保持します。メッセージ認証ではセッションが使用されるため、共有キーを設定している場合はこのオプションも選択できます。
ウィザードを再度開くと、「プロデューサ・セッションの有効化」プロパティを編集できます。
Oracle WebCenter Frameworkの使用
ポートレット・プロデューサについて
Oracle PDK-Javaポートレット・プロデューサの登録
WSRPおよびOracle PDK-Javaポートレット・プロデューサの編集
ポートレット・プロデューサの接続テスト
ポートレット・プロデューサ登録ウィザードの再入力: 編集可能および編集不可能なプロパティ値
外部アプリケーションの登録
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.