JSFナビゲーション・モデラーを使用すると、JSFアプリケーションのページおよびページ間のナビゲーションをダイアグラムの形式で計画できます。
このトピックでは、次の項目について説明します。
JSFナビゲーション・ダイアグラムは、次の作業を行うためのワークベンチです。
JSFアプリケーションのページおよびページ間のナビゲーションの計画
アプリケーションの新規ページの作成
アプリケーション・ページ間の移動に関するナビゲーション・ルールおよびナビゲーション・ケースの定義
ドラッグ・アンド・ドロップによる既存ページのアプリケーション・フローへの追加
JSFアプリケーションに対するナビゲーション・ダイアグラムを最初に表示したとき(通常はアプリケーション・ナビゲータで構成ファイルをダブルクリック)、JDeveloperによって、レイアウトなどのダイアグラムの詳細が格納されるダイアグラム・ファイルが作成されます。このダイアグラム・ファイルは、アプリケーションに必要なすべての設定が格納されるJSF構成ファイルとともに管理されます。つまり、バージョニングまたはソース・コントロールを使用している場合は、ダイアグラム・ファイルが、それによって表される構成ファイルとともに含まれます。
アプリケーション・ナビゲータでは、構成ファイル自体とそれに関連付けられているダイアグラム・ファイル(存在する場合)の両方を表すために、JSF構成ファイルに対する単一のエントリが使用されます。ただし、システム・ナビゲータでは、2つの別々のファイルに対して別々のノードが表示されます。構成ファイル自体には完全なファイル名(例: faces-config.xml)が使用され、ダイアグラム・ファイルは、.xml拡張子なしのJSF構成ファイル名(例: faces-config)で表示されます。
ナビゲーション・ダイアグラムを最初に表示した時点では、JSF構成ファイルに変更は加えられていませんが、アプリケーション・ナビゲータに表示されるノードでは変更されていると示されます。これは、アプリケーション・ナビゲータに表示されるノードでは、JSF構成ファイルとナビゲーション・ダイアグラム・ファイルの両方が表されるためです。したがって、JSF構成ファイルは変更されていませんが、ナビゲーション・ダイアグラム・ファイルが作成されています。しかし、システム・ナビゲータでは、ダイアグラムのみの変更が、変更を示すダイアグラム・ファイル用のノードによって示され、構成ファイル用のノードは未変更のままです。
同様に、レイアウトの変更など、JSF構成ファイルに影響を与えない変更をナビゲーション・ダイアグラムに加えた場合、アプリケーション・ナビゲータ内のノードは変更が加えられたことを示します。
大規模アプリケーションまたは複雑なアプリケーションの場合は、ダイアグラムのロードに時間がかかる場合があり、ファイル自体のサイズも大きくなる可能性があります。JSF構成ファイルに対するJSFダイアグラム・ファイルを作成する必要がない場合は、デフォルト・エディタとしてダイアグラムを使用しないようにJDeveloperを設定できます。この場合、特に要求しないかぎり、ダイアグラム・ファイルは作成されません。
JSFナビゲーション・ダイアグラムが表示されると、コンポーネント・パレットも表示されます。コンポーネント・パレットのJSFナビゲーション・ダイアグラム・ページには、JSFナビゲーション・ダイアグラムで使用できる要素に対するエントリが表示されます。ダイアグラムに要素を組み込む方法は、要素によって異なります。
ダイアグラムに対して変更を行うことでアプリケーションのナビゲーションを変更した結果は、JSF構成ファイルに適用されます。
ダイアグラムを保存するには、「ファイル」 「保存」の順に選択します。
ダイアグラムとダイアグラムによって表されるJSF構成ファイルを保存するには、「ファイル」 「すべて保存」の順に選択します。
変更を取り消すには、「ファイル」 「閉じる」の順に選択し、ファイルの保存を求めるプロンプトが表示されたときに「いいえ」をクリックします。
JSFでのページ・ナビゲーションの管理
JSFナビゲーション・モデラーの使用
JSFナビゲーション・ダイアグラムの操作
JSFナビゲーション・ダイアグラム・ファイルの抑制
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.