行インスタンスを取得し、行に対する操作を実行する場合に使用します。
属性
id-<jbo:Row>
タグのインスタンスの名前。ページ内で一意の名前を割り当てる必要があります。有効なJava識別子であればどのような名前でもかまいません。スクリプトレット内で、型oracle.jbo.Row
のスクリプト可能な変数としてこのIDを使用できます。
datasource-アクションの実行対象となる行を持つデータ・ソースID。<jbo:DataSource>
データ・タグを使用してデータ・ソースを作成します。
action-実行する行操作。データ・ソースに対して実行するアクションに応じて、次の値を入力します。active
、create
、createinrange
、createonly
、current
、find
、get
、update
、delete
、dock
。
active
を入力すると、<jbo:RowsetIterator>
データ・タグの本体内で現在反復されている行が取得されます。このアクションでは、現在行は変更されません。
create
を入力すると、行セット内の現在行の前(または、現在行がない場合、行セットの最初に)新しい行が挿入され、現在行が新しい行に設定されます。
createinrange
を入力すると、現在行が変更されることなく、範囲の最初に新しい行が挿入されます。
createonly
を入力すると、新しい行が作成されますが、行セットには挿入されません。このアクションは、各属性のデフォルト値を取得するためだけに行を作成する必要があり、取得後はこの行を使用しない場合に有用です。
current
を入力すると、指定されたデータ・ソース内の現在行に行ポインタが設定されます。
delete
を入力すると、指定されたデータ・ソース内の現在行が削除されます。
find
を入力すると、リクエスト・オブジェクト上のURLパラメータから行が取得されます。Get
とは異なり、このアクションでは、行の取得後に現在行が変更されます。
get
を入力すると、リクエスト・オブジェクト上のURLパラメータから行が取得されます。find
とは異なり、このアクションでは、行の取得後に現在行は変更されません。
lock
を入力すると、指定されたデータ・ソースでユーザーが表示または変更する行データが、データの処理が完了するまで、他のユーザーによって変更されなくなります。
update
を入力すると、指定されたデータ・ソースで(フォームからのURLパラメータを使用して)設定した属性の値が変更されます。
ヒント: <%=rowop%>
などの式を使用して、実行時にアクション・パラメータを設定することもできます。ページの別の部分からアクション値を<jbo:Row>
タグに渡します。
<jbo:Row>
タグで、データ・ソース上の現在行ポインタが使用されます。
ヒント: <jbo:ShowValue datasource='ds1' dataitem='RowKey'></jbo:ShowValue>
のように、dataitemが特別な属性値RowKeyに設定された<jbo:ShowValue>
タグを使用して、dataitemの現在行の名前を取得できます。
request.getParam("RowKey")
を使用して文字列値を取得する必要があります。rowkeyparam
属性を使用すると、RowKeyを直接取得できます。
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.