外部プログラム表示

これらのオプションは、新規外部プログラムの追加時またはJDeveloperで既存の外部プログラムの表示方法を変更する場合に表示されます。

JDeveloperから外部プログラムを起動するメニュー項目およびツールバー・ボタンの外観を制御します。
メニュー項目のキャプション
メニューおよびツールバーに表示される外部プログラム名を入力します。下線を付ける文字の前にはアンパサンド(&)を置きます。この文字は、キーボードのショートカット(Alt+文字)になります。また、この名前は、「外部ツール」ダイアログ(「ツール」 次の選択 「外部ツール」)の外部プログラムのリストにも表示されます。
ツールチップ・テキスト
JDeveloper IDEツールバーの外部プログラム・アイコンのツールチップ・ラベルを入力します。このフィールドを空白のままにすると、ツールバー・ボタンのツールチップ・テキストは「メニュー項目のキャプション」と同じものになります。
アイコンの位置
外部プログラムをツールバーから起動する場合や、外部プログラムのメニュー項目にアイコンを表示する場合、イメージ・ファイルのパス名を入力するか、「参照」をクリックし、検索してから選択します。

アイコンの位置をツールのデフォルトに戻すには、「デフォルトを使用」をクリックします。外部プログラムのツールの場合、これは、Windowsで起動するアプリケーションのアイコンや、その他のプラットフォームの一般的な外部プログラムのアイコンです。

プレビュー
レビュー用として指定したメニュー・エントリが表示されます。
すべての設定の完了後、次のようにします。

JDeveloperへの外部ツールの追加