ADF Business Componentsプロジェクト用のADF対応Webページを作成する場合、入力フォーム、およびADFイテレータ・バインディングを有効にした検索モードを使用することで、パラメータ付き問合せをサポートできます。検索モードでは、ユーザーは、ADFイテレータ・バインディングを介して、バインドされたコレクションに対する検索基準を入力できます。ADF Business Componentsの属性がオブジェクト型、配列型およびLOBドメイン型である場合は、検索モードを開始できません。
注意: ADF BC以外のビジネス・サービス(EJBやTopLink POJOなど)を使用するアプリケーションの場合、データ・コントロールには組込みの検索操作が含まれていません。この種のアプリケーションの場合は、「ADFパラメータ・フォーム」を使用して検索フォームを作成する必要があります。詳細は、『Oracle ADF Developer's Guide』で、第10章(より複雑なページの作成)の検索ページの作成に関する項を参照してください。
問合せフォームに対して検索モードを有効にするには、次のようにします。
アプリケーションに応じて、次のような様々な方法で検索モードを有効にできます。
データ・コントロール・パネルから入力フォームに、「検索」操作をボタンとしてドロップできます。そのページを実行して「検索」ボタンをクリックした場合、バインディング・コンテナに対してその操作が起動され、検索モードが有効になります。
設計時に、バインディング・コンテナに対して検索モードのプロパティを直接設定できます。アプリケーション・ナビゲータで、ページに対応するページ定義を選択します。構造ウィンドウで、ページ定義の最上位ノードを選択します。プロパティ・インスペクタで、「FindMode」をtrue
に設定します。
検索モードで動作するStruts Webページの入力フォームを作成するには、次のようにします。
データ・コントロール・パレットで、問合せ可能にするデータ・オブジェクトを含んでいるデータ・コレクションを選択します。
入力フォームを作成するには、データ・コレクションを入力フォームとして、開いているWebページにドラッグします。
ビジュアル・エディタで、フォームに「発行」ボタンが含まれている場合はそれを選択し、「削除」を選択して削除します。
データ・コントロール・パレットで、前に選択したデータ・コレクションの「操作」ノード・フォルダを開き、「検索」を選択します。
フォームに表示されるように、「検索」操作をボタンとしてページにドロップします。
ADFモデルの検索モードについて
ADF Swingコントロールの検索モードについて
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.