CMPエンティティBean作成(表ベース)ウィザード - 表の選択

JDBC接続、その接続を介して使用する表またはビュー(あるいはその両方)およびCMPエンティティBeanとして作成する表を指定します。

名前フィルタ
表名の1文字目を入力して、使用可能な表のリストをフィルタリングします。
自動問合せ
表を自動的に問い合せる場合に選択します。多数の表がある場合は、このコントロールの選択を解除して、「問合せ」ボタンを使用することもできます。
問合せ
「名前フィルタ」フィールドに1つ以上の文字を入力し、「問合せ」をクリックして検索を実行します。
スキーマ
次のように、ドロップダウン・リストからスキーマを選択して使用可能な表のリストを移入します。
 
オブジェクト・タイプ
適切なチェック・ボックスを選択して、使用可能な表、ビューおよびシノニムを表示します。必要な情報が表示されない場合は、スキーマまたは接続(あるいはその両方)を変更してみてください。
dblinksを参照するシノニムからCMP Beanを作成することはできません。JDBCはこれらのシノニムの列情報を取得できないため、この使用例はサポートされません。
選択可能
クリックして表を選択します。[Ctrl]キーまたは[Shift]キーを押しながらクリックすると、複数の項目を選択できます。表を「選択済」リストに移動するには、シャトル・ボタンを使用します。
選択済
このリスト内の表が、エンティティCMP Beanとして作成されます。
エンティティ名
このフィールドを使用して、データソースで指定されたデフォルト名からEJBの名前を変更します。