詳細アイコン コンポーネント・バインディング

JSPページやドキュメントを作成するときは、ページ上のコンポーネントをバッキングBeanに公開するかどうかを指定できます。これによって、UIコンポーネントのプログラム操作が可能になります。UIコンポーネントの自動公開を選択した場合、JDeveloperでは、作成した新規のJSFページに対してバッキングBeanが自動的に作成されます。コンポーネントをページにドロップすると、JDeveloperは、各コンポーネントにBeanプロパティを挿入し、binding属性を使用して、コンポーネント・インスタンスをそのプロパティにバインドします。このバインドによって、Beanはコンポーネント・インスタンスを受け入れたり、戻すことができます。この方法は、キュー・カードに組み込まれているアプリケーションで使用されています。

たとえば、コマンド・ボタンをページにドロップすると、そのコマンド・ボタンは、次のようなコードを使用してバッキングBeanのプロパティにバインドされます。この例でのページ名はhome.jspです。

<h:commandButton value="Press to submit"
binding="#{backing_home.commandButton1}"/>

コンポーネントの自動バインドを選択しない場合は、ページにドロップするコマンド・ボタンなどのコンポーネントを手動でバインドできます。ページにコンポーネントをドロップするときは、プロパティ・インスペクタで、そのコンポーネントの「バインディング」プロパティ・フィールド内をクリックし、省略記号ボタン をクリックして「バインディング」ダイアログを開きます。このダイアログでは、まだ作成していない場合、ページに対してマネージドBeanを作成できます。そのコンポーネントのマネージドBeanクラスにプロパティを作成することもできます。