WebアプリケーションJSPプロパティ・グループの作成

WebアプリケーションのJSPプロパティ・グループを作成する際に使用します。これらの値は、web.xmlファイルの<jsp-config>セクションで<jsp-property-group>に対して設定されます。

このダイアログで作成したグループを編集し、さらにURLパターンを追加して、グループのPreludeとCodaを定義できます。

URLパターン
プロパティ・グループのURLパターンを入力します。URLパターンは、サーブレット・マッピングとJSPプロパティ・グループで使用されます。アプリケーションのリソースがサーブレット・マッピングおよびJSPプロパティ・グループ両方のURLパターンと一致する場合は、最も限定的なパターンが適用されます。URLパターンが同一の場合は、サーブレット・マッピング内の値よりもJSPプロパティ・グループ内の値が優先されます。
たとえば、*.jspと入力すると、このプロパティ・グループに定義したプロパティをアプリケーションの全JSPファイルに適用可能です。
これにより、<url-pattern>要素が設定されます。
表示名
新規のJSPプロパティ・グループの名前を入力します。これにより、<display-name>要素が設定されます。
説明
(オプション)グループを説明するテキストを入力します。これにより、<description>要素が設定されます。
小さいアイコン
(オプション)アイコンのファイル名を入力または参照します。これにより、<icon>要素内の<small-icon>要素が設定されます。
大きいアイコン
(オプション)アイコンのファイル名を入力または参照します。これにより、<icon>要素内の<large-icon>要素が設定されます。
ELを無視
(オプション)サーブレット2.3以前のディスクリプタを使用して配信されたJSPページのデフォルト・モードでは、EL式が無視されます。サーブレット2.4のディスクリプタを使用して配信されたJSPページのデフォルト・モードでは、EL式が評価されます。下位互換性などのために選択すると、EL式は評価されなくなります。
これにより、<el-ignored>要素がtrueに設定されます。
ページ・エンコード
(オプション)有効なJSP pageEncoding値を入力します。
これにより、<page-encoding>要素が設定されます。
スクリプトを無効化
(オプション)JSPページのグループについてスクリプトを無効化する場合に選択します。これにより、<scripting-invalid>要素がtrueに設定されます。
XML
(オプション)このリソース・グループがJSP文書であり、XML文書として解析する必要があることを示す場合に選択します。これにより、<is-xml>要素がtrueに選択されます。

次の資料も参照できます。