IDE内の表示
JSF JSPページを作成すると、アプリケーション・ナビゲータは次のようになります(すべてのフォルダが展開された状態)。
作成したJSPファイルに加えて、J2EE Webモジュールのディレクトリ構造に準拠するために、他のフォルダとフィールドも追加されています。
-
「Webコンテンツ」フォルダ: アプリケーションでクライアント・ブラウザへの表示が必要な他のファイル(スタイルシート・ファイルやイメージなど)とともに、
.html
および.jsp
も含めて複数のファイルが格納されます。
-
「/WEB-INF/」フォルダ: 必要なWebアプリケーション・デプロイメント・ディスクリプタ(
web.xml
)、およびオプションの「/WEB-INF/classes/」サブディレクトリと「/WEB-INF/lib/」サブディレクトリが格納されます。
-
「/WEB-INF/lib/」フォルダ: JARファイルが格納されます。これらのファイルには、サード・パーティのクラス・ライブラリなど、アプリケーションに必要なJavaクラスのファイル(および関連するリソース)が含まれます。
-
「web.xml」ファイル: アプリケーション用のWebアプリケーション・デプロイメント・ディスクリプタです。このファイルは、サーバーで実行する初期化パラメータおよびコンテナ管理のセキュリティ制約とともに、アプリケーションを構成するコンポーネントについて記述するXMLファイルです。
-
「faces-config.xml」ファイル: JSFアプリケーションの構成リソース(バリデータ、コンバータ、マネージドBean、ナビゲーション・ルールなど)を登録するファイルです。
.jsp
ファイルは、HTML/JSPビジュアル・エディタで編集できます。
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.