アプリケーションをデプロイ用に構成するには、アプリケーションのパッケージ方法を定義する必要があります。様々なJSFデプロイメント構成オプションの概要は、「JSFデプロイメント構成について」を参照してください。アプリケーションをデプロイする前に、JSFデプロイメント要件を確認してください。
JSFアプリケーションをデプロイ用にパッケージ化するには、次の手順を実行します。
faces-config.xml
など)をすべて作成または編集します。JSF構成ファイルの詳細は、「JSFアプリケーションの構成」を参照してください。
web.xml
デプロイメント・ディスクリプタを追加します。JDeveloperでは、プロジェクトにJSF JSPページが初めて作成されるときにデフォルトで自動的にweb.xml
ファイルが追加されます。JSFアプリケーション用のweb.xml
デプロイメント・ディスクリプタを構成する方法の詳細は、「JSFアプリケーションの構成」を参照してください。
orion-ejb-jar.xml
を追加します。
weblogic-ejb-jar.xml
を追加します。
jboss.xml
を追加します。
http://<www.hostname.com>/<virtualpath>/<mainpage>.jsp
というURLでは、<virtualpath>
がコンテキスト・ルートです。注意: デプロイ済のコンテキスト・ルートは、プロジェクト・プロパティに指定したコンテキスト・ルートとは異なる場合があります。
注意: JDeveloperによりビジネス層コンポーネントが(Modelプロジェクトから)WARに自動的に組み込まれることに気づくことがあります。ビジネス層コンポーネントを個別のJARにパッケージ化するかわりに、Web層コンポーネントとともにWARにパッケージ化できます。ただし、ビジネス層にEJBが含まれている場合は、それぞれ適切なアーカイブ・ファイルに個別にパッケージ化する必要があります。
プロジェクトごとにデプロイメント・プロファイルを構成した後、アプリケーションをデプロイできます。各層を個別にデプロイするには、「JSFアプリケーションのデプロイ」を参照してください。EARとしてパッケージ化したアプリケーション全体をデプロイするには、「J2EEエンタープライズ・アーカイブ(EAR)のデプロイ」を参照してください。
JSFデプロイメント要件について
J2EEデプロイメント・プロセスについて
J2EEのアーカイブ形式について
デプロイメント・プロファイルについて
デプロイメント・ディスクリプタについて
特定のアプリケーション・サーバー用のアプリケーションの構成
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.