Tiles定義ファイル: <definition>要素

<definition>要素は、構成ファイル階層のルートで、他のすべての構成設定のネストされた要素を含んでいます。

構文

<definition 
  [id="id"]
  [controllerClass=ClassName]
  [controllerUrl=RequestPath]
  [extends=DefinitionName]
  name=DefinitionName
  [page=RequestPath]
  [path=RequestPath]
  [role="role"]
  [template=RequestPath] 
> 

  [icon]
  [display-name]
  [description]
  [put] *
  [putList] *

</definition>    

要素

<icon>
<display-name>
<description>
<put>
<putList>

説明

id
文字列。この要素の識別子。
controllerClass
文字列。Tilesが挿入される直前に呼び出すコントローラ・サブクラスの完全修飾Javaクラス名です。controllerClassとcontrollerUrlのいずれか1つのみを指定する必要があります。
controllerUrl
文字列。Tilesが挿入される直前に呼び出されるコントローラとして使用されるリソースへのcontext-relativeパスです。controllerClassとcontrollerUrlのいずれか1つのみを指定する必要があります。
extends
文字列。この定義の祖先として使用されている定義の名前。この祖先のすべての属性を新規定義が使用できます。祖先から継承された属性は新しい値を指定することでオーバーロードできます。
name
文字列。この定義の一意識別子です。
page
文字列。pathと同じ。
path
文字列。挿入するTilesとして使用されるリソースへのcontext-relativeパスです。このTilesが挿入され、適切な属性を含むTilesコンテキストが使用可能になります。
role
文字列。この定義オブジェクトにアクセスを許可されたセキュリティ・ロール名。このロール名が許可されている場合のみ定義が挿入されています。
template
文字列。pathと同じ。テンプレート・タグ・ライブラリとの互換性を保つためのものです。

Tiles定義の使用

Tilesの使用方法の詳細は、次のサイトを参照してください。
http://struts.apache.org/api/org/apache/struts/tiles/package-summary.html#package_description

Tilesタグ・ライブラリのリファレンス情報は、次のサイトを参照してください。
http://struts.apache.org/userGuide/struts-tiles.html

Tilesのユーザー・ガイドは、次のサイトを参照してください。
http://struts.apache.org/userGuide/dev_tiles.html