CVSの更新操作では、ローカル・ファイルがCVSリポジトリ内のデータで更新されます。または、ローカル・ファイルをCVSリポジトリに保持されているファイルで完全に置き換えるように選択できます。
個々のファイル(プロジェクト・ファイルも含む)を更新したり、プロジェクト・フォルダの内容全体を更新することもできます。
CVSリポジトリの内容は、CVSナビゲータで表示できます。CVSサーバーの下のノードを展開すると、CVSリポジトリの構造とファイルの内容が表示されます。対応するポップアップ・メニューから「開く」を選択すると、CVSリポジトリ・ファイルの読取り専用バージョンを表示できます。これにより、ローカル・バージョンをチェックアウトまたは最後にコミットした後でCVSリポジトリ内のファイルに対して行われた変更内容を確認できます。
個々のファイル(プロジェクト・ファイルを含む)を更新するには、次のようにします。
システム・ナビゲータで1つ以上のファイルを選択し、「バージョニング」 「更新」の順に選択します。
必要に応じてオプションを設定します。オプションの詳細は、[F1]を押してください。
リストに表示されているファイルをすべて更新するには「OK」をクリックします。
プロジェクト・フォルダの内容を更新するには、次のようにします。
システム・ナビゲータで1つ以上のプロジェクト・フォルダを選択し、ポップアップ・メニューから「プロジェクト・フォルダの更新」を選択します。
必要に応じてオプションを設定します。オプションの詳細は、[F1]を押してください。
リストに表示されているファイルをすべて更新するには「OK」をクリックします。
「保留中の変更」ウィンドウに表示されるファイルを更新するには、次のようにします。
JDeveloperでのConcurrent Versions System(CVS)の使用
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.