システム・ナビゲータおよびアプリケーション・ナビゲータは、様々なアプリケーションを構成するファイルを参照するビューで、アプリケーション制御ファイル(.jws
)とプロジェクトに編成されます。また、これらのナビゲータを使用すると、アプリケーションを構成するコンポーネントとそのレベルをカスタマイズできます。
注意: デフォルトで表示されるのがシステム・ナビゲータかアプリケーション・ナビゲータかは、インストールしたファイル構成によって決まります。Java開発者用の構成を使用している場合は、システム・ナビゲータが表示されます。J2EE構成またはStudio構成で作業する場合は、アプリケーション・ナビゲータが表示されます。システム・ナビゲータを使用してキュー・カードのステップに正確に従う場合は、「表示」 「システム・ナビゲータ」の順に選択します。
コンポーネントの表示方法をカスタマイズするには、ナビゲータのツールバーを使用します。
システム・ナビゲータおよびアプリケーション・ナビゲータのツールバーから使用できるアイコンは次のとおりです。
<コンテナ・ノード>に追加: ファイルを選択し、現在のアプリケーションまたはプロジェクトに追加できます。
<コンテナ・ノード>から削除: ファイルを選択し、現在のアプリケーションまたはプロジェクトから削除できます。
プロジェクト・プロパティ: プロジェクトの「プロジェクト・プロパティ」ダイアログを開きます。このオプションは、プロジェクトが選択されている場合のみ使用できます。
リフレッシュ: JDeveloper以外で加えられた変更を使用してナビゲータを更新します。
ワーキング・セット: 指定の内容に基づいて、ナビゲータでファイルを表示または非表示にします。このオプションは、システム・ナビゲータでのみ使用できます。
新規ビュー: ナビゲータに新規タブを作成します。このオプションを使用すると、アプリケーション・コンポーネントのビューをカスタマイズし、必要に応じてビューを切り替えることができます。
ライブラリの切替え: プロジェクトに含まれているライブラリを表示または非表示にします。表示対象のライブラリは、プロジェクト内のファイルの下に表示されます。
ディレクトリの切替え: ファイルが実際に格納されているディレクトリを表示または非表示にします。たとえば、ディレクトリが表示される場合、
.java
ファイルはsrc
ディレクトリ内にリスト表示され、ディレクトリが非表示の場合、ファイルはパッケージ内に表示されます。
表示レベル: 表示するコンテナ・レベル数を増減します。
タイプでソート: ファイルの表示をファイル・タイプ別に切り替えます。
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.