詳細アイコン ソース・コントロールへのファイルの追加

JDeveloperで作成したファイルは、CVSリポジトリに追加して作業を続行し、必要に応じて変更済バージョンをチェックインできます。モジュールをインポートした後は、バージョンの比較ウィンドウなどの機能を使用して、変更の追跡ができます。

CVSリポジトリへのファイルの追加を開始するには、CVSへのインポート・ウィザードを起動します。このウィザードを起動するには、システム・ナビゲータで、ファイルのアプリケーションまたはプロジェクト・ノードを選択し、「バージョニング」 矢印アイコン 「モジュールのインポート」の順に選択します。

「モジュールのインポート」コマンド

次に、CVSへのインポート・ウィザードのガイドに従って、CVSリポジトリに追加するソース・ファイルの詳細を入力します。

CVSへのインポート・ウィザード

ウィザードを完了すると、アプリケーション・ナビゲータまたはシステム・ナビゲータにソース・コントロールのステータス・アイコンとともにノードが表示され、CVSナビゲータでモジュールの表示および移動を実行できます。

注意: CVS接続を作成していない場合は、CVSへのインポート・ウィザードが表示される前に、接続を作成するように要求されます。「OK」をクリックし、CVS接続ウィザードのガイドに従います。

接続の作成の確認