メニュー項目の追加

メニュー・エディタを初めて開くと、定義済のメニュー項目を使用して開いたメニュー・バーまたはポップアップ・メニューが表示されます。メニュー・バーの最後のメニューの右側には空白のメニューもあり、各メニューの最後にはプレースホルダが破線の矩形として表示されます。

既存のメニューにメニュー項目を追加する手順は、次のとおりです。

  1. メニュー・エディタで、新規メニューを追加するメニュー・バー上の位置を選択するか、または新規のメニュー項目、セパレータまたはサブメニューを追加するメニュー上の位置を選択します。
  2. メニュー・エディタのツールバーで 「メニュー項目」アイコン をクリックするか、右クリックして「メニュー項目の挿入」を選択します。
  3. メニュー・エディタにメニュー項目がハイライト状態で表示されている間に、新規メニュー・コンポーネントのラベルに使用するテキストを入力します。

    入力を開始すると、ハイライトされている破線の矩形が、カーソルを含んだ通常のテキスト編集フィールドに変わります。このテキスト・フィールドは、編集フィールドよりも長いラベルに対応するために、入力するにつれてスクロールされます。

  4. 入力の完了後に[Enter]を押します。

    リストにすべてのラベルを表示する必要がある場合は、リストの幅が拡大され、次のメニュー項目のプレースホルダが自動的に選択されます。

  5. リストに作成する各新規項目のラベルを入力し、[Esc]を押してメニュー・バーに戻ります。

    メニュー・エディタで項目を直接選択するのみでなく、矢印キーを使用してメニュー・バーからメニューに移動し、リスト内の項目間で移動し、[Enter]を押してアクションを完了することもできます。


メニューの用語について
メニュー・コンポーネントについて
メニュー・エディタについて