リファクタについて

リファクタとは、プログラムの動作を変更することなくコード構造を変更する編集上の技術です。リファクタ操作は一連の簡単な編集操作で、プログラムのコードが正常にコンパイルおよび実行されるように変換します。JDeveloperには、自動リファクタ操作のコレクションが用意されています。

リファクタは、プログラムのソース・コードを変更して保持、拡張または再利用しやすくする際に使用します。この変更は一連のリファクタ・ステップとして行われます。ユーザーは、ステップの終了ごとに、プログラムを再ビルドおよび再検証して、エラーが発生していないか確認できます。

簡単なリファクタ操作の例を次にいくつか示します。

また、JDeveloperには、次のようなさらに高度なリファクタ操作も用意されています。

複雑なリファクタ操作に取り組む前に、「プレビュー」ログで提示された編集をインスペクトし、これらの編集の一部を、解決または除外してから、残りの編集を受け入れます。リファクタ操作が失敗した場合、操作を取り消すには、通常の編集操作の場合と同様に[Ctrl]を押しながら[Z]を押します。

リファクタ操作を起動するには、ソース・エディタ・ウィンドウ、ナビゲータ・ペインまたは構造ペインでプログラム要素を選択し、次に、「リファクタ」メニューまたはポップアップ・メニューから操作を選択します。


Javaプロジェクトのリファクタ
コード要素の名前の変更
コード要素の削除
クラスおよびインタフェースのリファクタ
メンバーのリファクタ
式のリファクタ
リファクタ操作のプレビュー