デプロイメント・ディスクリプタの作成と編集

デプロイメント・ディスクリプタは、プロジェクトに関連付けられた構成ファイルであり、J2EEアプリケーションとともにデプロイされます。プロジェクトに必要なデプロイメント・ディスクリプタは、プロジェクトに使用されているテクノロジおよびターゲット・アプリケーション・サーバーのタイプによって異なります。デプロイメント・ディスクリプタは、ソース・ファイルとして作成および編集できるXMLファイルですが、JDeveloperには、ほとんどのディスクリプタのプロパティを確認および設定するためのダイアログが用意されています。

警告: EARファイルの場合、アプリケーションまたはワークスペースごとに複数デプロイメント・ディスクリプタを作成しないでください。これらのファイルはプロジェクトに割り当てられますが、有効範囲はワークスペースになります。アプリケーションまたはワークスペースに複数のプロジェクトがある場合、それらのプロジェクトに同じデプロイメント・ディスクリプタを割り当てると、起動中のプロジェクトに属するディスクリプタによって他のディスクリプタが無効になります。この制限事項は、application.xml、data-sources.xml、system-jazn-data.xmlおよびorion-application.xmlに適用されます。

デプロイメント・ディスクリプタを作成するには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、ディスクリプタを作成するプロジェクトを選択します。

  2. 「ファイル」次に選択「新規」を選択し、「新規ギャラリ」を開きます。

  3. 「カテゴリ」ツリーで「General」を開き、「Deployment Descriptors」を選択します。「項目」リストでプロファイル・タイプを選択します。

    目的の項目が見つからない場合は、適切なプロジェクトを選択していることを確認し、「フィルタ方法」ドロップダウン・リストから「すべてのテクノロジ」を選択します。

    目的の項目が使用できない場合は、プロジェクトにそのタイプのディスクリプタが存在しないことを確認します。プロジェクトで使用できるディスクリプタのインスタンスは1つのみです。

  4. 「OK」をクリックします。

  5. ディスクリプタが作成されてプロジェクトに追加され、XMLエディタ・ウィンドウに表示されます。

デプロイメント・ディスクリプタのプロパティを確認または変更するには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、デプロイメント・ディスクリプタを選択します。

  2. 右クリックして「プロパティ」を選択します。

    (ポップアップ・メニュー項目に「プロパティ」がない場合は、ディスクリプタをソース・ファイルとして編集する必要があります。XMLエディタ・ウィンドウで「開く」を選択し、プロファイルを開いてください。)

  3. 左側のペインで項目を選択します。右側のペインにダイアログのページが開きます。ダイアログのページでプロパティ値を設定し、ディスクリプタを構成します。

    ページの詳細は、「ヘルプ」をクリックしてください。

    終了したら「OK」をクリックします。

デプロイメント・ディスクリプタをXMLファイルとして編集するには、次の手順を実行します。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、デプロイメント・ディスクリプタを選択します。

  2. 右クリックして「開く」を選択します。

    XMLエディタでファイルが開きます。


デプロイメント・ディスクリプタについて
アプリケーションのデプロイ用の構成