この要素のJSP 1.2のバージョンの詳細は、次のURLの『JavaServerPages (JSP) 1.2 Syntax Reference』をオンラインで参照してください。http://java.sun.com/products/jsp/tags/tags.html
特定の名前とスコープを持つJavaBeanを検索またはインスタンス化する際に、JSP 2.0 <jsp:useBean>
タグを使用します。
<jsp:useBean id="beanInstanceName"
scope="page|request|session|application"
{
class="package.class" [type="package.class"]|
beanName="{package.class | ${ Expression } |
<%= expression %>}" type="package.class" |
type="package.class"
}
</jsp:useBean>
<jsp:useBean id="beanInstanceName"
scope="page|request|session|application"
{
class="package.class" [type="package.class"]|
beanName="{package.class | ${ Expression } |
%= expression %}" type="package.class" |
type="package.class"
}
</jsp:useBean>
id
scope
page|request|session|application
)です。デフォルト値はpage
です。
class
new
キーワードおよびクラス・コンストラクタを使用して、クラスから「Bean」をインスタンス化します。クラスは「abstract」にできないため、引数を持たないコンストラクタ「public」が必要です。
type
beanName
beanName
を使用する場合、「Bean」はjava.beans.Beans.instantiate
メソッドによってインスタンス化されます。
タグの詳細は、Sun社の『JavaServer Pages Developer's Guide』を参照してください。
『JavaServerPages (JSP) 2.0 Syntax Reference』は、次のURLでオンラインで参照できます。
http://java.sun.com/products/jsp/syntax/2.0/syntaxref20.html
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.