「UMLクラス」 - 「一般」のプロパティ

モデル化されたUMLクラスの一般プロパティを指定する際に使用します。

名前
クラスの名前を入力します。この名前は、パッケージ内で一意である必要があります。
ネームスペース
クラスが格納されているネームスペースを入力します。通常、ネームスペースはパッケージで、論理的に関連付けられた要素の集まりです。各クラスは、1つのパッケージ内に単独で格納できます。「参照」をクリックして既存のネームスペースを選択するか、新規のネームスペースを作成します。
可視性
クラスの可視性を選択します。選択できるクラスの可視性は、「package」、「public」、「private」または「protected」です。
final (リーフ)
クラスを最終としてマークする際に選択します。このプロパティは、クラスが別のクラスによって特化されないことを指定します。
抽象
クラスを抽象としてマークする際に選択します。
ルート
クラスが別のクラスによって特化されないかどうかをマークする際に選択します。
アクティブ
クラスをアクティブとしてマークする際に選択します。
特化
このクラスによって特化されるクラスの名前を入力します。
「参照」をクリックして、このクラスによって特化されるUMLクラスを選択します。

関連トピック

モデラー・ガイド