この操作は、作業済ファイルの最新バージョンでCVSリポジトリを更新する場合や、CVSリポジトリに新規ファイルを追加したり、CVSリポジトリから不要なファイルを削除する場合に使用します。
この操作は単一のファイルに対して実行することも、プロジェクトのコンテキストで実行することもできます。プロジェクトのコンテキストの場合、最後のコミット以降に変更されたファイルがJDeveloperにより判断され、リスト表示されます。
CVSバージョン・コントロール下にないファイルが含まれているプロジェクトに対してコミットを選択すると、「ファイルのCVSへの追加」メッセージ・ダイアログが表示されます。このダイアログの使用方法を参照するには、[F1]を押してください。
CVSリポジトリの現在の内容は、CVSナビゲータで表示できます。CVSの下のノードを展開すると、CVSリポジトリの構造とファイルの内容が表示されます。対応するポップアップ・メニューから「開く」を選択すると、CVSリポジトリ・ファイルの読取り専用バージョンを表示できます。これにより、ローカル・バージョンをチェックアウトまたは更新した後でCVSリポジトリ内のファイルに対して行われた変更内容を確認できます。
システム・ナビゲータに表示される個々のファイルをコミットするには、次のようにします。
システム・ナビゲータに表示されるプロジェクト・フォルダの内容をコミットするには、次のようにします。
「保留中の変更」ウィンドウに表示されるファイルをコミットするには、次のようにします。
JDeveloperでのConcurrent Versions System(CVS)の使用
「ファイルのCVSへの追加」(コミット時)ダイアログ
「CVSにコミット」ダイアログ
Copyright © 1997, 2007, Oracle. All rights reserved.