WARファイルとしてのアプレットのデプロイ
デフォルトでは、アプレットを含むWebアプリケーション・コンポーネントをJDeveloperの埋込みOC4Jサーバーで実行およびデバッグしてから、結果のWARまたはEARファイルをターゲット・アプリケーション・サーバーにデプロイできます。
アプレットをWARファイルとしてデプロイするには、次のようにします。
- まだ作成していない場合は、アプレットのデプロイメント・プロファイルを作成します。
- まだ作成していない場合は、アプリケーション・サーバー接続を作成します。
<webapp>.deployデプロイメント・プロファイル・アイコンが、ナビゲータ内の指定したプロジェクトの下に表示されます。
デプロイメント・プロファイル・アイコンを選択して右クリックします。ポップアップ・メニューに次のデプロイメント・オプションが表示されます。
- <サーバー接続名>に配布: アプレットはWARとしてパッケージされます。JDeveloperでは、すでに作成した選択済アプリケーション・サーバー接続にデプロイする前に、WARを含むEARファイルも生成されます。
- 「デプロイ先」->「接続の作成」: 新規のアプリケーション・サーバー接続を作成できる接続ウィザードを起動します。
- WARファイルにデプロイ: アプレットはWARとしてパッケージされ、<webapp>.deployプロファイル設定で指定したローカル・ディレクトリまたはマップ済のネットワーク・ドライブに保存されます。
- EARファイルにデプロイ: アプレットはエンタープライズ・アーカイブ(EAR)ファイルとしてパッケージされ、<webapp>.deployプロファイル設定で指定したローカル・ディレクトリまたはマップ済のネットワーク・ドライブにデプロイされます。
重要: デプロイされるアプレット・ファイルは、デプロイ済の他のWebアプリケーション・ファイルとは別の場所に配置する必要があります。
- (オプション)
<webapp>.deployプロファイルまたは対応するweb.xmlデプロイメント・ディスクリプタ設定のいずれかを編集する場合は、該当するアイコンを右クリックしてから、「設定」を選択します。
注意: 「Class not found」というエラーの表示など、Swingアプレット(JApplet)をデプロイしているときに問題が発生する場合、JDeveloperがSwingライブラリを検出できないことを意味している可能性があります。場合によっては、SunのJ2SEブラウザ・プラグインの使用、またはJVMリリース1.1対応Swingライブラリのアプレットへのバンドルをクライアントに義務付ける必要があります。
関連項目
Oracle9i Application Serverへのデプロイについて
アプレットのデバッグ
アプレットの実行
Oracle9i Application Serverへのデプロイについて
Webアプリケーションのその他のアプリケーション・サーバーへのデプロイ