データ・バインドされたJSPアプリケーションでStrutsを使用するWebアプリケーション開発者は、Oracleのデータ・アクセス・フレームワークであるBusiness Components for Java(BC4J)から非常にスケーラブルなWebアプリケーションを作成できます。JDeveloperのBC4Jプロジェクト・ウィザードを利用して生成するビジネス・コンポーネント・プロジェクトは、BC4Jフレームワークを実装し、完全なデータベース・アクセス、状態管理およびトランザクション制御をWebアプリケーション・クライアントに提供します。
StrutsフレームワークおよびBC4Jフレームワークと連携するため、JDeveloperには、標準の(Strutsを使用しない)BC4J JSPページ・ウィザードと同様のウィザードのセットが用意されていますが、Struts MVCパラダイムで使用するためにBC4J固有のリクエスト・プロセッサを利用するWebアプリケーションを生成できる機能が追加されています。
たとえば、ビジネス・コンポーネントStruts JSPアプリケーション・ウィザードを使用し、既存のビジネス・コンポーネント・プロジェクトに基づいてWebアプリケーション全体を短時間で作成できます。標準アクションは、Strutsフレームワーク、およびBC4Jデータ・タグのカスタム・タグ・ライブラリにあるコンポーネント・タグのStrutsバージョンを使用して実装されます。
注意: コンポーネント・タグおよびStrutsの詳細は、「StrutsでのBC4Jコンポーネントのデータ・タグのサポートについて」を参照してください。
StrutsフレームワークおよびBC4Jフレームワークを使用してデータ・バインドされたWebアプリケーションを作成する場合は、Strutsを使用しないBC4J Webアプリケーションと比較して次の利点があります。
.xml
ファイルを使用してアプリケーション・モジュール・バインド情報を定義します。Strutsを使用しない場合、この情報はプロジェクトの各BC4J JSPページ内に存在します。<jbo:DataHandler>
コンポーネント・タグや<jbo:OnEvent>
タグで提供されるコード)をインクルードする必要がなくなります。.properties
ファイルを使用してメッセージ文字列を統合します。Strutsを使用しない場合、これらのメッセージ文字列はプロジェクトの各BC4J JSPページ内に存在します。JDeveloper 9.0.2以下のバージョンでWebアプリケーションを作成した場合、BC4J Webアプリケーションを生成するためのウィザードは使い慣れたものに見えます。ただし、Webアプリケーション・ウィザードで生成されるプロジェクト・ファイルは、Strutsサポートあり、およびStrutsサポートなしという2つのタイプのウィザード間で異なります。それ以外については、2つのカテゴリのウィザードは同様です。
この2つのカテゴリのウィザードの違いを理解するには、生成されるファイルの参照が役立ちます。次の表で、StrutsをサポートするJSPプロジェクト内に存在するファイルについて説明し、Strutsを使用しないJSPプロジェクトと比較します。
Webアプリケーションのプロジェクト・ファイル | Strutsを使用するJSPプロジェクト | Strutsを使用しないJSPプロジェクト |
---|---|---|
|
アプリケーションのメッセージ文字列を含む、Strutsでサポートされる標準メッセージ・ファイル。このファイル内のメッセージは、任意の言語にローカライズでき、実行時に特定のロケールで表示されます。 |
使用されません。メッセージ文字列は、生成されたJSPページ内で直接編集する必要があります。 |
|
|
使用されません。標準BC4Jウィザードは、コンポーネント・タグに基づいてJSPページを生成します。JSPページは、データ・アクセス・アクションのハンドラを直接実装します。 |
|
|
使用されません。標準BC4Jウィザードは、 |
|
|
使用されません。データ・バインドはJSPページ内で処理されるため、標準BC4J JSPページに同等のものはありません。 |
|
Strutsでサポートされる標準アクション・マッピング・ファイル。データ・アクセス・アクションを適切なアクション・クラスにマップします。 |
使用されません。標準BC4J JSPページは、アクション・クラスを実装しません。かわりに、DataHandlerコンポーネント・タグにより処理されるイベントを使用します。したがって、このプロジェクトには、アクションを実装する追加のDataHandlerComponent.jspがインクルードされます。 |
web.xml |
サーブレット実装でサポートされる標準デプロイメント・ディスクリプタ・ファイル。サーブレット2.3では、ActionServlet コントローラのこのファイルに含まれる各種アクション・サーブレット・ディスクリプタなど、Strutsをサポートするための新しいディスクリプタがあります。 |
すべてのBC4J JSPページのOrdPlayMediaサーブレットの定義に限定されます。ただし、Strutsアクション・サーブレットのデプロイメント・ディスクリプタは含みません。 |
これらのファイルの内容の詳細は、下にリストする関連項目を参照してください。
JSPページには、Strutsタグ・ライブラリのタグとBC4Jデータ・タグ・ライブラリのタグをインクルードすることができます。BC4Jデータ・タグを使用するとページでビジネス・コンポーネント・モデルのアクセスと処理を行うことができますが、Strutsタグ単体にはこの機能がありません。
ただし、Struts HTMLタグとBC4Jデータ・タグがオーバーラップする領域が1つあります。どちらのタグ・ライブラリを使用しても編集フォームを作成できます。ほとんどの場合、BC4Jデータ・タグ・ライブラリのレンダリング・タグを使用します。この追加機能がタスクに適しているためです。
Struts HTMLタグを使用して編集フォームを作成する場合は、テキスト・フィールドをいつ使用するか、またそのサイズをいくつにするかを認識する必要があります。また、日付の表示形式も決定します。<jbo:InputRender>
データ・タグを使用すると、タグがフィールドのタイプに基づいて適切なフィールド・レンダラを自動的に選択します。属性定義に格納されているUIヒントから、最大フィールド・サイズやその他の情報も設定します。
編集フォームの場合を除き、2つのタグ・ライブラリ・セット(StrutsとBC4J)の間にその他のオーバーラップはなく、JSPページで両方を自由に組み合せることができます。
JDeveloperでのStrutsサポートについて
WebアプリケーションでのStrutsフレームワークについて
StrutsでのBC4Jコンポーネントのデータ・タグのサポートについて
BC4Jデータ・タグによるデータのレンダリングについて
ビジネス・コンポーネントのJSPページの操作
StrutsベースのBC4J JSPページの作成方法
StrutsベースのBC4J JSPのアクションのマッピング
StrutsベースのBC4J JSPのフォームBeanの作成
Struts JSPページの実行