プロジェクトは、JDeveloperのプログラムまたはプログラムの一部を定義する一連のファイルの論理コンテナです。プロジェクトには、たとえば、複数層アプリケーションの様々な層、あるいは複合アプリケーションの様々なサブシステムなどを表すファイルが含まれます。これらのファイルは、格納するディレクトリが異なる場合でも、単一のプロジェクトに含めることができます。
ワークスペース内のすべてのプロジェクトは、通常そのワークスペースの下に表示されます。必要に応じて、複数のワークスペースまたはプロジェクトを、別々のナビゲータ・ウィンドウに表示することも、デフォルトのシステム・ナビゲータにすべて表示することも可能です。ワークスペースまたはプロジェクトを閉じると、そのワークスペースまたはプロジェクト内のファイルに対して開いているすべてのエディタまたはビューアが閉じられ、ファイルがメモリーからアンロードされます。特定のファイル・セットを処理していない場合は、ワークスペースまたはプロジェクトをIDEから削除すると画面が見やすくなります。ファイルをIDEから削除しても、そのファイルが格納場所から削除されるわけではありません。ナビゲータに表示されるかどうかに影響するだけです。JDeveloperには、様々なファイル・タイプを認識する機能があり、ファイルをダブルクリックすると各ファイルが適切なビューアまたはエディタで表示されます。
プロジェクトをワークスペースに追加する際には、次の処理を選択できます。
新規プロジェクトを作成するか、既存のプロジェクトを開くとすぐに、選択したワークスペースに追加されます。
プロジェクトは、.jpr
ファイルあるいはディレクトリから直接ファイル・リストを制御します。ワークスペースおよびパッケージは、プロジェクト内のファイルの格納場所および格納方法も定義します。