データソースにバインドされた単一レコードを表示するコンポーネントを挿入します。
JSP構文
<jbo:DataRecord
datasource="datasourceId"
[ relativeUrlPath="component's JSP page | DataRecordComponent.jsp"]
/>
説明
バインド先のデータソースの単一レコードを表示するには、<jbo:DataRecord>コンポーネント・タグを使用します。
DataRecordコンポーネントは、次の2つの方法で表示する行を取得します。
DataNavigateコンポーネントを使用してデータソースの行の現在位置を変更し、その変更をDataRecordコンポーネントに反映できます。両方のコンポーネントが同じデータソースにバインドされている必要があります。
行の現在位置を使用せずに特定の行を取得する場合、rowkeyを表示フォームに渡す必要があります。この場合、次のようにフォームで指定した入力パラメータを介して、rowkeyを明示的に渡す必要があります。
<td class="tablecell"> <a href="<%=displayTargetParam%>?RowKey=<jbo:ShowValue datasource='dsBrowse' dataitem='RowKey'/>&originURL=<%=originURLParam%>">Display</a> </td>
または、次のように簡易データ・タグの<jbo:UrlEvent>を使用します。
<td class="tablecell"> <a href="<jbo:UrlEvent datasource="dsBrowse" addRowKey="true"> </td>
属性
datasource: <jbo:DataSource>データ・タグで定義したデータソースID。
指定するデータソースでは、ビュー・オブジェクトを順方向のみのモードで使用しないでください。<jbo:DataSource>データ・タグのforwardonly
属性のデフォルト設定はfalse
です。forwardonly
属性をtrue
に設定すると、データ・コンポーネント・タグを使用するJSPページでランタイム・エラーが発生します。
relativeUrlPath: (オプション)コンポーネント・タグを実装するJSPファイルの場所。デフォルトでは、JDeveloperに用意されているDataRecordComponent.jsp
ファイルを参照します。コンポーネントの動作をカスタマイズするために独自のコンポーネント実装ファイル(.jsp
)の名前を指定できます。カスタマイズ済の既存のコンポーネント実装ファイル(.jsp
)を参照するよう名前を編集することもできます。
作成または参照するファイルがプロジェクトのHTMLルート・ディレクトリのサブディレクトリにある場合は、相対パスを指定する必要があります。たとえば、カスタム・コンポーネント実装ファイルMyDataRecordComponent.jsp
をcomponents
というHTMLルートのサブディレクトリに作成した場合、relativeUrlPathの値は/components/MyDataRecordComponent.jsp
になります。
例
次の例では、バインド先のデータソースの単一レコードを表示します。この例では、(DataRecordタグをJSPページに挿入すると生成される)DataRecordコンポーネントのJSPページの位置は、プロジェクトのJSPページと同じレベルです。
<jbo:DataRecord datasource="LocationsView" />
BC4J JSPページへのコンポーネント・タグの追加
BC4Jコンポーネント・タグのカスタマイズ