<data>要素 |
 |
ネームスペース: |
http://xmlns.oracle.com/uix/ui |
<data>要素は、単一のデータ・プロバイダを定義します。
構文 |
 |
<data >
<!-- The following child can be anything derived from the given element -->
</data>
注意:
data:で始まる属性は、実際には要素となります。data:は、その属性構文がデータ・バインドせずに使用されることがないことを示しています。
説明 |
 |
<data>要素は、単一のデータ・プロバイダを定義します。
例 |
 |
<dataScope data:currentData="formData@dat1">
<contents>
<form name="form1">
<contents>
<header data:text="headerText">
<contents>
<radioGroup
data:selectedValue="color" name="color" data:text="name"
data:value="value" data:childData="rad@dat1"/>
<html:br/>
<messageTextInput name="stone" prompt="Enter Stone"
data:text="stone" />
<html:br/>
<submitButton text="Submit" />
</contents>
</header>
</contents>
</form>
</contents>
<provider>
<data name="dat1">
<inline>
<formData headerText="Enter Form Data" color="00FF00"
stone="Jade" />
<rad name="Red" value="FF0000" />
<rad name="Green" value="00FF00" />
<rad name="Blue" value="0000FF" />
</inline>
</data>
</provider>
</dataScope>
属性 |
 |
|
説明 |
型 |
name |
使用するDataObjectの名前。型はXML修飾名です。つまり、データ・オブジェクトのネームスペースを示す接頭辞(XMLネームスペース定義によりマップされている必要があります)とローカル名を、コロンで区切って指定します。
ローカル名が"*"の場合、このデータ・プロバイダにはそのネームスペースにあるすべてのDataObject が要求されます。ネームスペースが省略されている場合、プライベート・ネームスペースとみなされます。
このデータ・プロバイダがnull を返した場合、UIX ComponentsはこのDataObject に適したその他すべてのDataProvider を要求します。明示的に空の結果を返す必要がある場合、実装ではnullのかわりに空のDataObject を返します。 必須。 |
string |
|
子要素 |
 |
|
説明 |
必須 |
組込み可能な数 |
<(その他の要素)> |
単一のデータ・プロバイダ定義。
|
いいえ |
1 |
|