<pageLayout>要素
ネームスペース:  http://xmlns.oracle.com/uix/ui
派生元:  <ui:base>要素
グループ:  UIX Components
要素の型:  UINode

<pageLayout>要素は、ページ全体のテンプレートの役割を果たす高度なレイアウト要素です。

構文
<pageLayout
    [ messageType="ui:messageType" ]
    [ quickLinksShown="boolean" ]
    [ title="string" ]
>
   <about> </about>
   <cobranding> </cobranding>
   <contents> <!-- indexed children --> </contents>
   <contentFooter> </contentFooter>
   <contextSwitcher> </contextSwitcher>
   <copyright> </copyright>
   <corporateBranding> </corporateBranding>
   <end> </end>
   <footnote> </footnote>
   <globalButtons> </globalButtons>
   <largeAdvertisement> </largeAdvertisement>
   <location> </location>
   <mediumAdvertisement> </mediumAdvertisement>
   <messages> </messages>
   <pageButtons> </pageButtons>
   <pageHeader> </pageHeader>
   <pageStatus> </pageStatus>
   <privacy> </privacy>
   <productBranding> </productBranding>
   <quickSearch> </quickSearch>
   <returnNavigation> </returnNavigation>
   <start> </start>
   <tabs> </tabs>
   <userInfo> </userInfo>
</pageLayout>

注意: 
  • この要素は派生元要素のすべての属性と子要素を持つことができます。

  • 説明

    <pageLayout>要素は、ページ全体のテンプレートの役割を果たす高度なレイアウト要素です。ページ作成のためのいくつかのナビゲーション領域およびコンテンツ領域をサポートします。

    pageLayoutおよびクイック・リンク

    UIXは、明示的なquickLinks要素をサポートしますが、pageLayoutには、非常に使用しやすく、正しいルック&フィールを実現しやすい、ビルトインのクイック・リンク機能が含まれています。この機能には、quickLinksShownおよびtitleの2つの属性を使用します。

    quickLinksShownがtrueに設定されている場合、pageLayoutは自動的にコンテンツ内の<header>要素を検索します。最初のヘッダー、および他のヘッダー内のヘッダー(サブヘッダー)を除く、各header要素にクイック・リンクが1つ追加されます。

    さらに、title属性が設定されている場合には、pageLayoutは自動的に最上位レベルのヘッダーを追加します。このヘッダーは、クイック・リンク検索時にはスキップされます。


    <dataScope>
      <contents>
        <form name="pageLayout">
         <contents>
        <verbose>
          <contents>
    
    
            <pageLayout quickLinksShown="true"
                        title="Title">
              <quickSearch>
               <messageTextInput prompt="Search" name="QSearch" text="Cabo">
                <end>
                 <submitButton text="Go" ctrl:event="search" />
                </end>
               </messageTextInput>
              </quickSearch>
    
              <tabs>
                <tabBar selectedIndex="1">
                  <contents data:childData="link@dat1">
                    <link data:text="text"
                          data:destination="destination"
                          data:disabled="disabled"/>
                  </contents>
                </tabBar>
              </tabs>
    
              <pageHeader>
                <globalHeader selectedIndex="1">
                  <contents data:childData="link@dat1">
                    <link data:text="text"
                          data:destination="destination"
                          data:disabled="disabled"/>
                  </contents>
                </globalHeader>
              </pageHeader>
    
              <start>
                <sideNav selectedIndex="1">
                  <contents data:childData="link@dat1">
                    <link data:text="text"
                          data:destination="destination"
                          data:disabled="disabled"/>
                  </contents>
                </sideNav>
              </start>
    
              <globalButtons>
                <globalButtonBar>
                  <contents data:childData="link@dat1">
                    <globalButton icon="images/globalhelp.gif"
                                  data:selected="selected"
                                  data:disabled="disabled"
                                  data:text="text"
                                  data:destination="destination"/>
                  </contents>
                </globalButtonBar>
              </globalButtons>
    
              <location>
                <train selectedIndex="1">
                  <contents data:childData="link@dat1">
                    <link data:text="text" data:destination="destination"/>
                  </contents>
                </train>
              </location>
    
              <copyright>
                <flowLayout>
                  <contents>
                    <image source="images/info.gif"/>
    
              This is the
    
                    <link text=" copyright statement"
                          destination="http://www.oracle.com"/>
                  </contents>
                </flowLayout>
              </copyright>
    
              <privacy>
                <flowLayout>
                  <contents>
                    <image source="images/info.gif"/>
    
              This is the
    
                    <link text=" privacy statement"
                          destination="http://www.oracle.com"/>
                  </contents>
                </flowLayout>
              </privacy>
    
              <pageButtons>
                <pageButtonBar>
                  <contents>
                    <image source="images/info.gif"/>
    
                    <link text=" content footer"
                          destination="http://www.oracle.com"/>
                  </contents>
                </pageButtonBar>
              </pageButtons>
    
              <end>
                <contentContainer id="1"
                                  text="Header"
                                  background="medium"
                                  icon="images/info.gif">
                  <contents>
                    <link text="link" destination="http://www.oracle.com"/>
                  </contents>
                </contentContainer>
              </end>
    
              <contents>
                <header text="Header 1"/>
    
                <header text="Header 2"/>
    
                <header text="Header 3"/>
    
                <header text="Header 4"/>
              </contents>
            </pageLayout>
          </contents>
        </verbose>
         </contents>
        </form>
      </contents>
    
      <provider>
        <data name="dat1">
          <inline>
            <link text="UIX Components"
                  destination="http://www.oracle.com"/>
            <link text="UIX Controller"
                  destination="http://www.oracle.com"
                  selected="true"/>
            <link text="Architecture"
                  destination="http://www.oracle.com"/>
            <link text="Release"
                  destination="http://www.oracle.com"/>
            <link text="Detonate" disabled="true"/>
          </inline>
        </data>
      </provider>
    </dataScope>

    属性

    説明
    messageType ページがメッセージ・ダイアログであるかどうか。指定可能な値はerror、info、confirmation、warningおよびnoneです。
    ui:messageType
    quickLinksShown 最上位レベルのヘッダーへのリンクをこのページで表示するかどうか。
    この属性は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。
    boolean
    title このページに表示するタイトル。
    string

    子要素

    説明 必須 組込み可能な数
    <about> アプリケーションに関する詳細な情報へのリンクを配置する領域。
    いいえ 1
    <cobranding> ページの関連提携商標リージョン。存在する場合、このセクションには通常、このページに関連付けられた、ページを所有しない企業のロゴである小さなイメージが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <contents> Beanの索引付けされた子。 いいえ 1
    <contentFooter> 推奨されていません。ページのコンテンツ・フッター・リージョン。存在する場合、この領域には通常、ページ全体で機能するボタンを含むPageButtonBarか、ユーザーがマルチステップ・プロセスで次または前のステップに移動できるNavigationBarのいずれかが含まれます。かわりに、pageButtonsおよびreturnNavigationリージョンを使用します。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <contextSwitcher> ページのコンテキスト・スイッチャ。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <copyright> ページの著作権リージョン。存在する場合、この領域には通常、ページの著作権情報を持つTextNodeが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <corporateBranding> ページの企業商標リージョン。このセクションには通常、ページを所有する企業のロゴである中型イメージが含まれます。
    いいえ 1
    <end> 終了コラム・リージョン。このリージョンは、ユーザーに追加情報の領域を表示する場所を提供します。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <footnote> 脚注リージョン。このリージョンは、ユーザーのタスクに対して補助的な、ページ・レベルの状態を示す場所を提供します。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <globalButtons> ページのグローバル・ボタン・リージョン。このセクションには通常、GlobalButtonBarが含まれます。
    いいえ 1
    <largeAdvertisement> ページの大型広告リージョン。存在する場合、このセクションには通常、詳細情報へのリンクを持つ広告のイメージが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <location> このページのロケータ・リージョン。存在する場合、このセクションには通常、TrainまたはBreadCrumbsが含まれます。Trainは、マルチステップ・プロセスでのユーザーの位置を示します。BreadCrumbsには、ドリルダウンしたページのツリーの各親ページに戻るリンクが含まれます。
    いいえ 1
    <mediumAdvertisement> ページの中型広告リージョン。存在する場合、このセクションには通常、詳細情報へのリンクを持つ広告のイメージが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <messages> メッセージを表示するノード。通常はmessageBoxが含まれます。
    いいえ 1
    <pageButtons> ページ・レベルのページ・ナビゲーション。存在する場合、この領域には通常、ページ全体で機能するボタンを含むPageButtonBarか、ユーザーがマルチステップ・プロセスで次または前のステップに移動できるNavigationBarのいずれかが含まれます。

    特定のルック&フィールにおいて、この子はページ・タイトルの下、およびページの最下部の2回表示されます。この領域で使用できるフォーム要素はchoiceのみで、この要素には名前が必要です。

    この子が存在する場合、子であるcontentFooterは無視されます。

    いいえ 1
    <pageHeader> ページのヘッダー・リージョン。この位置には通常、GlobalHeaderが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <pageStatus> ページ・レベルの状態またはキー表記のためのリージョン(あるいはその両方)。このリージョンは、ユーザーのタスクに重要な、ページ・レベルの状態を示す場所を提供します。キー表記の場所も提供します。キー表記は、ページのコンテンツで使用されるアイコン、要素または用語を定義するために使用される凡例です。
    いいえ 1
    <privacy> ページのプライバシ・リージョン。存在する場合、この領域には通常、このページが存在するサイトのプライバシ・ポリシーへのリンクが含まれます。
    いいえ 1
    <productBranding> ページの製品商標リージョン。このセクションには通常、製品ロゴのイメージが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <quickSearch> ページのクイック検索リージョン。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <returnNavigation> ページの最下部にある「return to [X]」リンク。

    この子が存在する場合、子であるcontentFooterは無視されます。

    この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。
    いいえ 1
    <start> ページの開始コラム・リージョン。存在する場合、このセクションには通常、追加のナビゲーション・コントロール付きのSideNavか、ユーザー向けの追加コンテンツ情報のいずれかが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <tabs> ページのタブ・リージョン。存在する場合、この位置には通常、TabBarが含まれます。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1
    <userInfo> ユーザー情報のリージョン。このリージョンは、ユーザーにログイン情報および接続情報を表示する場所を提供します。この子は、エージェントのタイプがPDAの場合にはサポートされません。 いいえ 1