Java式は、監視式ウィンドウ、インスペクタ・ウィンドウ、ブレークポイント条件、ブレークポイント・ログ式で使用されます。次に、デバッガで許容される有効なJava式の例を示します。
rect
rect.width
myArray[3]
myArray.length
rect.height == 100
myArray.length > 7
rect.width * rect.height
x + y + z
frame1.enabled && frame1.visible
textField1.hasFocus || textField2.hasFocus
<my_value> instanceof java.lang.String
x << 2
y >> 1
keyEvent.modifiers & java.awt.event.InputEvent.CTRL_MASK
疑問符とコロンを使用した演算: y>5 ? y*7 : y*4
java.awt.Color.pink
Field or method is static and should be accessed with the class name, not an object instance
」が表示され、オブジェクト・インスタンスを使用したすべてのstaticへのアクセスに対し、危険であることを示します。 次の例は、thread t
をxxx ms
の間スリープさせるために記述されたものです。しかし、正しい意味は、メソッドsleep()
がstaticで、この場合アプリケーション全体がスリープします。Thread t = ...
...
t.sleep (xxx);
java.awt.Color
デバッガ・ウィンドウについて