OC4Jプラットフォーム固有のデプロイメント・ディスクリプタには、セッションBean、エンティティBean、Message-Driven Bean、およびこれらEJBのセキュリティの拡張デプロイメント情報が含まれています。
JDeveloperにはビジュアル・エディタが用意されており、基本的なXMLの構造や書式を理解していなくても、orion-ejb-jar.xml
デプロイメント・ディスクリプタの作成、変更およびテストができます。たとえば、OC4J EJBデプロイメント・ディスクリプタ内の主要な要素の構造は、次のようになっています。
<orion-ejb-jar deployment-time=... deployment-version=...> <enterprise-beans> <session-deployment ...></session-deployment> <entity-deployment ...></entity-deployment> <message-driven-deployment ...></message-driven-deployment> </enterprise-beans> <assembly-descriptor> <security-role-mapping ...></security-role-mapping> <default-method-access></default-method-access> </assembly-descriptor> </orion-ejb-jar>
<orion-ejb-jar>
メイン・タグ下の各セクションには、それぞれ目的があります。JDeveloperの「OC4J EJBデプロイメント・ディスクリプタ」の各パネルを使用すると、JDeveloperに付属するデフォルトのorion-ejb-jar.xmlファイルへの変更が簡単に行えます。
このファイルは、デプロイメント前には開発アプリケーションのMETA-INF
ディレクトリにあります。
詳細は、Oracle9iASドキュメント・ライブラリで提供されている『Oracle9iAS Containers for J2EE Enterprise JavaBeans開発者ガイドおよびリファレンス』を参照してください。