アプリケーション・コードを編集し、ビジネス・コンポーネント・データソースへの接続に使用するデータ・モデル定義を変更できます。たとえば、JDeveloperでアプリケーションをテストするために使用していたローカルの構成を、リモートのデプロイ構成を使用するデータ・モデル定義に変更する場合に、この作業を行います。
JClientアプリケーション・コードで新しいクライアント・データ・モデル定義を参照するには、次のようにします。
JClientプロジェクトの .cpx
ファイルに新規のクライアント・データ・モデル定義を追加し、指定した名前(remotedatamodelなど)を記録しておきます。
コード・エディタでメイン・フレームまたはアプレットのクラスを開き、新しいデータ・モデル名を使用するようブートストラップ・コードを次のように編集します。
// bootstrap for application
JUMetaObjectManager.setBaseErrorHandler(new JUErrorHandlerDialog());
JUApplication app = JUMetaObjectManager.createApplicationObject("MyJClientProj.LocalClientDataModel",
null, new JUEnvInfoProvider());
JUPanelBinding panelBinding = new JUPanelBinding("MyJClientProj.LocalClientDataModel", null);
// bootstrap for applet
java.util.Properties props = new java.util.Properties();
props.put(JboContext.USE_APPLET, this);
JUApplication app = JUMetaObjectManager.createApplicationObject("MyJClientProj.LocalClientDataModel", props, new JUEnvInfoProvider());
JUPanelBinding panelBinding = new JUPanelBinding("MyJClientProj.LocalClientDataModel", null);
コード・エディタでデータ・パネルのソースを開き、パネル・バインド・コードを次のように編集します。
// BC4J binding variable
private JUPanelBinding panelBinding = new JUPanelBinding("MyJClientProj.LocalClientDataModel",
this);
クライアント・プロジェクト構成ファイルについて
JClientのフレームまたはアプレット・クラスについて
JClientのレイアウト・パネルについて