UIエディタでのJavaBeansのシリアライズ

シリアライズされたJavaBeansのインスタンスを作成するには、まずBeanをシリアライズして .serファイルを作成する必要があります。

JDeveloperでは、UIエディタを使用したBeanのシリアライズが可能です。この手順は、JDeveloperのBeanインスタンスの変更において、他のアプリケーションで使用できるよう設定を保持している場合に実行できます。シリアライズにより、Beanをサブクラス化し、コンストラクタですべてのプロパティ設定を初期化したり、すべてのアプリケーションで同じプロパティ・セットを作成する手間を省くことができます。

Beanのインスタンスをシリアライズするには、次のようにします。

  1. UIエディタで、シリアライズするコンポーネントを選択して右クリックし、「シリアライズ」を選択します。
  2. シリアライズのダイアログで、シリアライズするコンポーネントの名前と、コンポーネントを保存するディレクトリを指定します。

    ダイアログには、コンポーネント名に .ser拡張子の付いたファイル名が表示されます。このデフォルトの名前を確定した場合、その名前のコンポーネントはすべて、シリアライズした情報によりインスタンス化されます。

    必ずクラスパス上のディレクトリを指定してください。

  3. 「OK」をクリックし、Beanをシリアライズします。

コンポーネントは、指定した名前に .serファイル拡張子を付けたファイルにシリアライズされます。次回Beans.instantiate()を使用してそのBeanをインスタンス化する際、JDeveloperはメモリーに .serファイルを読み込みます。


シリアライズJavaBeansのインスタンスの作成
Beans.instantiate()メソッドの生成
シリアライズされたJavaBeansのインスタンス化の方法

JavaBeansについて
JavaBeansのシリアライズについて