<dateField>要素
ネームスペース:  http://xmlns.oracle.com/uix/ui
派生元:  <ui:textInput>要素
グループ:  UIX Components
要素の型:  UINode

<dateField>要素は、日付を入力するためのテキスト・フィールド、およびカレンダから日付を選択するためのボタンを作成します。

構文
<dateField
    [ destination="anyURI" ]
    [ maxValue="ui:dateString" ]
    [ minValue="ui:dateString" ]
    [ value="ui:dateString" ]
>
</dateField>

注意: 
  • この要素は派生元要素のすべての属性と子要素を持つことができます。

  • 説明

    <dateField>要素は、日付を入力するためのテキスト・フィールド、およびカレンダから日付を選択するためのボタンを作成します。nameプロパティが必要で、検証を正しく機能させるには設定する必要があります。

    PDAの場合、ボタンは作成されず、テキスト・フィールドのみが作成されます。

    さらに、HTML実装では、JavaScriptライブラリおよびJavaServer Pagesが、DateFieldを正しく機能させるためにインストールされている必要があります。使用するJSPはdestinationプロパティにより指定できますが、開発者がデフォルト値をオーバーライドすることはめったにありません。

    DateFieldのデフォルトの書式は、現在のロケールに適したshortの日付書式になります。たとえば、英語の場合はmm/dd/yyになります。ただし、書式はonSubmitValidaterDateValidaterの実装に設定することでオーバーライドできます。


    <dateField name="date2"
               columns="20">
      <onSubmitValidater>
        <date dateStyle="long"
              pattern="yyyy/dd/mm"/>
      </onSubmitValidater>
    </dateField>

    属性

    説明
    destination モーダル日付選択ダイアログにデータを移入するために使用されるリンク先。デフォルトは、UIX Componentsにより提供されるcalendarDialog.jspの場所です。そのJSPの場所はConfiguration APIを使用して適宜オーバーライドできます。デフォルトに設定されている場合、この属性は自動的にそのAPIで設定されたJSPディレクトリになることに注意してください。
    URI
    maxValue 日付値に使用できる最大値。ISO 8601の日付として値を正常に解析できる場合、現行のロケールおよび設定されたバリデータに基づいて、値が再度書式設定されます。解析できない場合、文字列は変更されずに表示されます。(データ・バインドされた値は、常に変更されずに表示されます。)ISO 8601では、日付の書式はyyyy-MM-dd(たとえば、2002-02-15)です。
    ui:dateString
    minValue 日付値に使用できる最小値。ISO 8601の日付として値を正常に解析できる場合、現行のロケールおよび設定されたバリデータに基づいて、値が再度書式設定されます。解析できない場合、文字列は変更されずに表示されます。(データ・バインドされた値は、常に変更されずに表示されます。)ISO 8601では、日付の書式はyyyy-MM-dd(たとえば、2002-02-15)です。
    ui:dateString
    value DateFieldの日付値。ISO 8601の日付として値を正常に解析できる場合、現行のロケールおよび設定されたバリデータに基づいて、値が再度書式設定されます。解析できない場合、文字列は変更されずに表示されます。(データ・バインドされた値は、常に変更されずに表示されます。)ISO 8601では、日付の書式はyyyy-MM-dd(たとえば、2002-02-15)です。
    ui:dateString