Java属性のモデル化

クラス図でモデル化されたJavaクラスおよびJavaインタフェースに、Javaのフィールドを表す属性を追加できます。

注意: ダイアグラムでの属性の表示方法は変更可能です。詳細は、「クラス図の要素の表示方法の変更」を参照してください。

クラス図で属性をモデル化するには、次のようにします。

  1. 属性を追加するモデル化されたクラスの属性コンパートメントで、既存の属性のすぐ下をクリックします。

    注意: 属性コンパートメント内の属性の定義を入力する領域を破線のアウトラインで表示するには、ダイアグラム上のモデル化されたクラスまたはインタフェースをクリックします。

    モデル化したクラスで、既存の属性の下にスペースがない場合は、属性コンパートメントの下のグラッブ・バーをドラッグし、コンパートメントを拡大してください。

  2. 属性の可視性(Javaクラスのpublic(+)、private(-)またはprotected(#))、名前およびデータ型を入力します。次に例を示します。

    + name : java.lang.String

    属性に可視性を指定しない場合、Javaクラスの属性には、デフォルトのPackage()可視性が使用されます。Javaインタフェースの属性に指定できる可視性は、public(+)のみです。

    属性にタイプを指定しなかった場合、デフォルトのタイプStringjava.lang.String)が使用されます。デフォルトの可視性は、Javaクラスの場合はPackageに、Javaインタフェースの場合はpublicに設定されます。属性の可視性またはその他のプロパティを変更するには、ダイアグラム上またはナビゲータ・ペインで、変更するクラスをダブルクリックし、属性の詳細を変更します。

  3. [Enter]を押します。

関連項目

モデル化されたJava属性について

クラス・モデル要素のプロパティの変更