「属性」プロパティ

「属性」プロパティ・ページは、JavaクラスまたはJavaインタフェースの属性のプロパティを指定するために使用します。

名前

この分類子に対して定義する属性の名前を入力します。

可視性

属性の可視性を指定します。可視性には、「public」、「private」、「protected」または「Package」があります。

注意: Javaインタフェースに定義される属性には、publicの可視性しか指定できません。

多重度

属性が配列なのかフィールドなのかを指定する値を入力します。

static

属性をstaticとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言にstaticキーワードが追加されます。

注意: Javaインタフェースに定義される属性をstaticにはできません。

final

属性をfinalとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言にfinalキーワードが追加されます。

注意: Javaインタフェースに定義される属性をfinalにはできません。

volatile

属性をvolatileとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言にvolatileキーワードが追加されます。

注意: Javaインタフェースに定義される属性をvolatileにはできません。

transient

属性をtransientとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言にtransientキーワードが追加されます。

注意: Javaインタフェースに定義される属性をtransientにはできません。

タイプ

属性のデータ型を入力します。デフォルトのデータ型は、java.lang.Stringです。

既存のクラスを属性タイプとして選択するには、Select アイコンをクリックします。

初期値

この属性の初期値を入力します。初期値に大量のテキストを入力するには、「編集」をクリックします。

スコープ

タイプ・メンバー(属性、操作、関連のロール)のスコープを「インスタンス」または「分類子(static)」の中から選択します。通常、タイプ・メンバーはインスタンス・スコープを持ちます。

Javadoc

この属性に対するJavadocコメントを入力する場合にクリックします。


関連項目

Java属性のモデル化

モデル化されたJava属性について