J2EEモジュール・デプロイメント・ディスクリプタ - リソース環境参照
このページは、Webアプリケーション環境またはモジュール環境のリソースに関連する管理対象オブジェクトへのWebアプリケーションの参照宣言を含むweb.xml
またはejb-jar.xml
内のresource-env-ref要素を追加、編集または削除する際に使用します。resource-env-ref
要素は、JNDIオブジェクトの検索に使用されます。
サブ要素resource-env-ref
は、 web.xml
またはejb-client.xml
デプロイメント・ディスクリプタ定義の必須要素ではありません。
既存の参照を編集または削除するには、「リソース環境参照」選択ボックスから対象となる参照をクリックして選択し、下のボックスでテキストを編集するか、または「削除」をクリックして参照を削除します。
- リソース環境参照
- Javaコードで名前を指定した特定のリソースに関連付けられているリソースのリストが表示されます。
- 追加
- Webアプリケーションまたはモジュールに新規のリソース参照を定義する場合にクリックします。
- 削除
- 既存のリソース参照定義を「リソース参照」リストから削除する場合にクリックします。
- リソース環境参照名
- (必須)Webアプリケーションまたはモジュール・コードで環境エントリ名として使用されるリソース環境参照名を含むリソース環境参照の名前を入力します。
- 例
- <resource-env-ref-name>jms/InventoryQueue</resource-env-ref-name>
- <resource-env-type>javax.jms.Queue</resource-env-type>
- リソース環境参照タイプ
- データソースのタイプを入力します。タイプは、データソースにより実装される完全修飾Java言語クラスまたはインタフェースに基づきます。
- 説明
- オプション。定義したリソース環境参照を入力します。
このフィールドは、
resource-env-ref
サブ要素の<description>
タグに該当します。
次の資料も参照できます。