XMLスキーマのインポートおよび登録

「設定」ダイアログで「XMLスキーマ」ページのオプションを使用して、現在登録されているすべてのXMLスキーマの表示、その他のネームスペースと要素をサポートするための新しいスキーマの追加、ユーザー定義のスキーマの削除、およびスキーマのメモリーからの削除を行います。

XMLスキーマをインポートおよび登録するには、次のようにします。

  1. メイン・メニューから「ツール」->「設定」を選択します。
  2. 「XMLスキーマ」ノードを選択します。
  3. 「追加」をクリックし「Schemaの追加」ダイアログを開きます。このダイアログで、新しいスキーマを指定してユーザー・スキーマ・リストに追加します。
  4. 追加するXMLスキーマ・ファイルの名前と場所を「ファイル・システムもしくはURLからスキーマを追加」フィールドに入力します。
  5. ファイル拡張子を「拡張子」フィールドに入力し、特定のファイル・タイプに対してスキーマを登録します。
  6. 「OK」をクリックします。

    スキーマを追加すると、JDeveloperによって自動検証が行われます。

  7. 新しいスキーマが「XML用のユーザー・スキーマ」リストに追加されたかどうかを確認して「OK」をクリックします。

ヒント: 「削除」ボタンで削除できるのは、ユーザー定義のスキーマのみです。「キャッシュのクリア」ボタンを使用すると、現在ロードされているすべてのスキーマをメモリーから削除できます。


XMLエディタについて
JDeveloperでのXMLファイルの編集
XMLエディタの編集オプションの設定