<uix:contents>タグ |
![]() |
ネームスペース: | http://xmlns.oracle.com/uix/ui |
構文 |
![]() |
<uix:contents
[ childDataBinding="string"
] >
</uix:contents>
説明 |
![]() |
<uix:contents>タグを使用すると、UIXの順序付けられた子の明示的なグループ化、およびchildDataBinding属性の使用が可能になります。 また、このタグによりUIXの構文的な曖昧さを排除できます。たとえば、<uix:separator>タグは水平セパレータを作成しますが、その他の場合(<uix:flowLayout>タグおよび<uix:stackLayout>タグの中など)では、ラッパーとして機能します。つまり、<uix:separator>タグ内の要素は、その他の子の間でスタンプされます。<uix:contents>タグを使用することで、これらの役割を明確に表現できます。