CodeCoachのアドバイス・タイプとアドバイスの詳細度を制御できます。
CodeCoachの実行と実行の間に、このアドバイスを繰り返し調整できます。通常は、このような調整が役立ちます。
CodeCoachの実行セッション中は、目的の用途で一般に使用される方法でコードを実行してください。アプリケーションのすべての機能を実行してコード全体を確認しないと、提案されたアドバイスによってアプリケーションのパフォーマンスが低下することがあります。
具体的に、プロジェクト・レベルには3つのオプションがあります。
CodeCoachをIDEで使用しているかコマンドラインから実行しているかに関係なく、これらの3つの属性すべてを設定できます。すべてのサード・パーティ製クラスを除外し、デバッグ情報を有効にしてCodeCoachを実行する必要があります。
ソース・コードにプラグマを直接挿入して、ファイル、クラスまたはメソッド・レベルでアドバイス・タイプを個別に使用可または使用不可に設定できます。受け取るアドバイスのレベル、およびパッケージを組み込むか除外するかの設定という2つのオプションは、定義により、プロジェクト全体の属性になるため、下位のレベルでは設定できません。
CodeCoachをIDEから実行している場合は、返される個々のアドバイス行に対して次の処理を選択できます。
これらのオプションには、CodeCoachのすべての警告およびアドバイスが表示されるログ・ウィンドウのポップアップ・メニューからアクセスできます。実行セッション後にアドバイスをフィルタリングすると、プロジェクトのプロパティ設定を変更し、コードを再実行する手間を省くことができます。