リソース・アダプタ・アーカイブ(RAR)のEARへの追加

JDeveloperプロジェクトでは、EARプロファイルは、リソース・アダプタ・アーカイブ・ファイル(RARまたは.rar)をサポートしています。ただし、JDeveloperでは、RARファイルの作成または編集はサポートしていません。通常、RARファイルは、JDBCドライバのようにEnterprise Intelligence Server(EIS)ベンダーによって提供されます。J2EEアプリケーションがRARでサポートされるEISサービスを利用するとき、J2EE開発者は、場合によってはRARファイルをEARファイルにパッケージする必要があります。

ra.xmlファイルは、J2EE 1.3で導入されたJava Connector Architecture(JCA)対応のRARファイルのデプロイメント・ディスクリプタです。詳細は、次のトピックを参照してください。

http://www.javasoft.com/j2ee/download.html#connectorspec

RARをEARデプロイメント・プロファイルに追加するには、次のようにします。

  1. JDeveloperで、既存のRARファイルをプロジェクトに追加します。
  2. RARファイルと同じプロジェクト内でEARデプロイメント・プロファイルを作成します。
    EAR_deployment_profile_icon <EAR_appname>.deployプロファイルが、ナビゲータ内の指定したプロジェクトの下に表示されます。
  3. EAR_deployment_profile_icon <EAR_appname>.deployプロファイルを選択して右クリックし、「設定」を選択します。
  4. 「アプリケーションのアセンブリ」ノードをクリックすると、プロジェクトに保存されており現在使用できるJ2EEモジュール(WARおよびEJB JAR)がすべて表示されます。
  5. アセンブルしてEARファイルとしてパッケージするRAR(.rar)ファイルの隣にあるチェックボックスをチェックします。
  6. 「OK」をクリックします。
  7. J2EE EARをデプロイするには、「J2EEエンタープライズ・アーカイブ(EAR)のデプロイ」を参照してください。

デプロイ時に、EARファイルのapplication.xmlには、RARファイルに自動的に追加される<connector>要素が含まれています。