XML生成に影響を与えるXMLメタデータのプロパティの使用

次のカスタム・プロパティは、ビュー・オブジェクトまたはビュー行のwriteXMLメソッドを使用する場合のXMLの生成に影響を与えます。

プロパティ名

使用する対象

XML_ELEMENT

有効な要素名

ビュー・オブジェクトおよびビュー属性

XML_ROW_ELEMENT

有効な要素名

ビュー・オブジェクト

XML_CDATA

(空白以外の)任意の値

ビュー属性

XML_EXPLICIT_NULL

(空白以外の)任意の値

ビュー・オブジェクトおよびビュー属性

XML_ELEMENT

カスタム・プロパティXML_ELEMENTがビュー・オブジェクトに対して定義されている場合は、writeXMLメソッドによりXMLを生成し、readXMLメソッドによりXMLを使用する際に、ビュー・オブジェクトのXML要素名として、XML_ELEMENTの値がXMLで使用されます。

カスタム・プロパティXML_ELEMENTがビュー属性に対して定義されている場合は、writeXMLメソッドでXMLを生成し、readXMLメソッドでXMLを使用する際に、属性のXML要素名として、XML_ELEMENTの値がXMLで使用されます。

たとえば、DeptViewというビュー・オブジェクトがSalという属性を持っており、次のように設定されているとします。

XMLの生成は次のようになります。

<Departments>
  <DeptViewRow>
  <Empno>1010</Empno>
  <Ename>Steve</Ename>
  <Salary>1234</Salary>
  </DeptViewRow>
</Departments>

これは、次のデフォルトの仕様とは異なります。

<DeptView>
  <DeptViewRow>
  <Empno>1010</Empno>
  <Ename>Steve</Ename>
  <Sal>1234</Sal>
  </DeptViewRow>
</DeptView>

XML_ROW_ELEMENT

カスタム・プロパティXML_ROW_ELEMENTがビュー・オブジェクトに対して定義されている場合は、writeXMLメソッドでXMLを生成し、readXMLメソッドでXMLを使用する際に、ビュー・オブジェクトで生成される問合せ結果の各行のXML要素名として、XML_ROW_ELEMENTの値がXMLで使用されます。

たとえば、DeptViewというビュー・オブジェクトがSalという属性を持っており、次のように設定されているとします。

XMLの生成は次のようになります。

<Departments>
  <Department>
  <Empno>1010</Empno>
  <Ename>Steve</Ename>
  <Salary>1234</Salary>
  </Department>
</Departments>

これは、次のデフォルトの仕様とは異なります。

<DeptView>
  <DeptViewRow>
  <Empno>1010</Empno>
  <Ename>Steve</Ename>
  <Sal>1234</Sal>
  </DeptViewRow>
</DeptView>

XML_CDATA

カスタム・プロパティXML_CDATAがビュー属性に対して空白以外の値に設定されている場合は、その値が、CDATAセクションとしてプレーン・テキストのかわりに出力されます。

XML_EXPLICIT_NULL

カスタム・プロパティXML_EXPLICIT_NULLがビュー・オブジェクトに対して空白以外の値に設定されている場合は、null値を持つすべての属性により次のようなXML要素が生成されます。

<AttributeName null="true"/>

デフォルトでは、XMLの結果から<AttributeName>要素が省略されます。

カスタム・プロパティXML_EXPLICIT_NULLがビュー属性に対して空白以外の値に設定されている場合は、指定された属性がnull値であれば、システムにより次のようなXML要素が生成されます。

<AttributeName null="true"/>

デフォルトでは、XMLの結果から<AttributeName>要素が省略されます。