CVSへのファイルのコミット

この操作は、作業済ファイルの最新バージョンでCVSリポジトリを更新する場合、および操作対象に新規ファイルを追加したり、操作対象から不要なファイルを削除する場合に行います。

この操作は1つのファイルに対して実行することも、プロジェクトのコンテキストで実行することもできます。プロジェクトのコンテキストの場合、最後のコミット以降に変更されたファイルがJDeveloperにより判断され、リスト表示されます。

プロジェクト内の変更済ファイルをコミットするには、次のようにします。

  1. ナビゲータでプロジェクトを選択し、ポップアップ・メニューから「ソース・コントロール」->「コミット」を選択します。JDeveloperによりCVSリポジトリへのコミットの候補となるファイルがすべて検索され、「CVSにコミット」ダイアログにリスト表示されます。
  2. 「OK」をクリックしてファイルをすべてコミットするか、一部のファイルをリストから削除してコミットします。CVSへのコミット対象リストからファイルを削除するには、削除するファイルを選択して「削除」をクリックします。ファイルがグレー表示になります。誤ってリストからファイルを削除した場合は、そのファイルを選択し、「追加」をクリックして再度追加できます。
  3. 右側のペインにコメントを入力します。
  4. 「OK」をクリックすると、CVSリポジトリ内にあるリスト表示されたファイルが更新されます。

1つのファイルをコミットするには、次のようにします。

  1. ナビゲータでファイルを選択し、「ソース・コントロール」->「コミット」を選択します。「CVSにコミット」ダイアログにファイルがリスト表示されます。
  2. 右側のペインにコメントを入力します。
  3. 「OK」をクリックすると、CVSリポジトリ内にあるファイルが更新されます。

JDeveloperでのConcurrent Versions System(CVS)の使用