「属性」プロパティ・ページは、JavaクラスまたはJavaインタフェースの属性のプロパティを指定するために使用します。
この分類子に対して定義する属性の名前を入力します。
- 新規の属性を作成するには、「新規作成」をクリックします。
- 現在選択されている属性を削除するには、「削除」をクリックします。
属性の可視性を指定します。可視性には、「public」、「private」、「protected」または「Package」があります。
注意: Javaインタフェースに定義される属性には、publicの可視性しか指定できません。
属性が配列なのかフィールドなのかを指定する値を入力します。
属性をstaticとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言に
static
キーワードが追加されます。注意: Javaインタフェースに定義される属性をstaticにはできません。
属性をfinalとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言に
final
キーワードが追加されます。注意: Javaインタフェースに定義される属性をfinalにはできません。
属性をvolatileとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言に
volatile
キーワードが追加されます。注意: Javaインタフェースに定義される属性をvolatileにはできません。
属性をtransientとしてマークする場合に選択します。これにより、生成されたJavaコードの属性の宣言に
transient
キーワードが追加されます。注意: Javaインタフェースに定義される属性をtransientにはできません。
属性のデータ型を入力します。デフォルトのデータ型は、
java.lang.String
です。既存のクラスを属性タイプとして選択するには、
アイコンをクリックします。
この属性の初期値を入力します。初期値に大量のテキストを入力するには、「編集」をクリックします。
タイプ・メンバー(属性、操作、関連のロール)のスコープを「インスタンス」または「分類子(static)」の中から選択します。通常、タイプ・メンバーはインスタンス・スコープを持ちます。
- インスタンス: 属性および関連のロールの場合、このタイプのインスタンスごとにタイプ・メンバーの値が保持されることを表します。操作の場合、その操作が個々のインスタンスに対して実行されることを表します。
- 分類子(static): 属性および関連のロールの場合、タイプ・メンバーの値がそのタイプのすべてのインスタンスについて共通であることを表します。操作の場合、その操作が個々のインスタンスに対して実行されないことを表します。
この属性に対するJavadocコメントを入力する場合にクリックします。