Javaクラスは、属性および操作とともにクラス図にモデル化できます。クラス図の作成の詳細は、「新規ダイアグラムの作成」を参照してください。
注意: Javaソースは、新規のクラス図にモデル化されたJavaクラスに対して自動的に生成されます。Javaソースの自動生成を無効にするには、「モデル」->「生成」->「Javaソース生成を自動化」を選択し、メニュー・オプションの隣にあるチェックマークを外します。
注意: アイコンが表示されていない場合は、コンポーネント・パレットのドロップダウン・リストから「Java」を選択します。
クラスをデフォルトのサイズで作成する場合は、ダイアグラム上で、クラスを作成する位置をクリックします。
または
クラスを異なるサイズで作成する場合は、ダイアグラム上をクリックし、クラス・ボックスを希望のサイズになるまでドラッグしてマウス・ボタンを放します。
デフォルトでは、新規のクラス図にモデル化されたJavaクラスに対してJavaが自動的に生成されます。
詳細なプロパティを指定する場合は、モデル化されたクラスをダブルクリックします。
または
モデル化されたクラスを右クリックし、「プロパティ」を選択して、詳細なプロパティを指定することもできます。