Oracle Help for Javaのファイル形式 | ![]() 前へ |
![]() 次へ |
リンク・ファイルは、OHJで、特定の関連リンク・キーワードに関連付けられているトピックのリストを生成するために使用されます。このファイルはXMLを使用した、OHJ固有のファイルです。リンク・ファイルの簡単な例を示します。
<?xml version='1.0' ?> <link version="1.0"> <linkitem topic="link1"> <linkentry target="file1" text="Item in the first link" /> <linkentry target="file2" text="Another item in the first link" /> <linkentry target="file3" text="Last item in the first link" /> </linkitem> <linkitem topic="link2"> <linkentry target="topic1" text="Item in another link" /> <linkentry target="topic2" text="A second item in the second link" /> </linkitem> </link>
この例では、ターゲットとしてalink:link2が指定されているHTMLリンクをクリックすると、次のリンクを含むポップアップ・ウィンドウが表示されます。
Item in another link A second item in the second link
「Item in another link」をクリックすると、topic1のIDにマップされたトピックが表示されます。(このIDとHTMLコンテンツ・ファイルとの関連付けは、ヘルプセットのマップ・ファイルを使用します。)
リンク・ファイルのタグは、次のとおりです。
タグ | 説明 |
---|---|
<link> |
リンク・ファイルの定義。<linkitem> タグのみを含みます。 |
<linkitem> |
<linkitem> タグのtopic 属性(必須)では、HTMLリンクの定義に使用されるIDを定義します。(トピックのポップアップ・ウィンドウの詳細は、「トピック・ファイル」の「関連リンク」を参照してください。)<linkitem> タグに含めることができるのは、<linkentry> タグのみです。 |
<linkentry> |
関連リンクをクリックした際に、トピックのポップアップ・ウィンドウに表示されるエントリの定義。このタグでは、エントリを選択した際に表示されるトピックIDを指定するtarget 属性が必須です。IDは、マップ・ファイルで(URLに関連付けて)定義します。<linkentry> タグに含まれるテキストは、トピックのポップアップ・ウィンドウに表示されます。 |
![]() 前へ |
![]() 次へ |