Webアプリケーション・デプロイメント・ディスクリプタ - フィルタ

このページは、Webアプリケーションのフィルタを構成する際に使用します。フィルタは、HTTPリクエスト、レスポンスおよびヘッダー情報の内容を変換できる再利用可能なコード部分です。フィルタは、web.xmlデプロイメント・プロファイルのfilter要素を使用して宣言されます。

ボタン
追加
クリックすると、「Webアプリケーション・フィルタの作成」ダイアログが表示されます。このダイアログで、web.xmlファイルの<filter>要素にフィルタを追加します。
削除
クリックすると、web.xmlファイルから<filter>要素のフィルタが削除されます。
パラメータ
デプロイメント・ディスクリプタのinit-params要素を使用して初期化パラメータのセットをフィルタに関連付ける場合にクリックします。
 
フィルタ名
サーブレットまたはURLへのフィルタのマップに使用されるフィルタの名前を入力します。たとえば、MyFilterと入力します。
フィルタ・クラス
フィルタ実装クラスの名前を入力します。この名前は、フィルタ・タイプを識別するためにコンテナにより使用されます。たとえば、MyFilterと入力します。
表示名
JDeveloperで表示するフィルタの名前を入力します。
説明
(オプション)フィルタを説明するテキストを入力します。

次の資料も参照できます。