プロジェクトの設定 - コンパイラ - IDL
このページでは、IDL定義からJavaファイルを生成するためのオプションを選択します。
オプション設定
- パッケージ
- 生成されるJavaパッケージの名前を入力します。
- ObjectWrapperサポートの生成
- オブジェクト・ラッパーのサポートを生成する場合は、このオプションを選択します。オブジェクト・ラッパーの詳細は、Borland社の『VisiBroker for Java Programmer's Guide』を参照してください。
- インクルードされたファイルのコードの生成
- インクルードされたファイルを再帰的にJavaに変換する場合は、このオプションを選択します。
抑止
コメント、メソッドまたはファイル全体の生成を抑止できます。
- コメント
- 生成されるファイルからコメントを削除する場合は、このオプションを選択します。
- サンプル・コード
- _example8i_InterfaceNameクラスの生成を抑止する場合は、このオプションを選択します。
- タイ・コード
- _tie_InterfaceNameクラスの生成を抑止する場合は、このオプションを選択します。
- サーバント(サーバー側)
- _POA_InterfaceNameの生成を抑止する場合は、このオプションを選択します。
- オブジェクトのすべてのメソッド
- オブジェクトのすべてのメソッドの生成を抑止する場合は、このオプションを選択します。
- bind()メソッド
- bind()メソッドの生成を抑止する場合は、このオプションを選択します。bind()メソッドは、オブジェクトのヘルパー・クラスに表示されます。クライアントは、このメソッドを使用してサーバー・オブジェクトを検索できます。