EJB問合せ言語(EJB QL)は、EJB2.0仕様の新機能です。EJB QLでは、デプロイメント・ディスクリプタに抽象スキーマ型および関連を導入することで、エンティティBeanと依存クラスの間の関連を定義する標準的な方法が提供されます。EJB QLでは、抽象スキーマ名および関連を使用して、ナビゲーションに対する問合せも定義されます。
EJB QLはSQL92規格に基づいており、EJB QLの問合せ文字列は、2つの必須句(SELECTおよびFROM)およびオプションのWHERE句から構成されます。次に例を示します。
select distinct object (d) from Deptartments d where d.department_name = ?1
EJB QLを使用するメソッドには、ファインダ・メソッドとselectメソッドの2種類があります。
cmp-field
型のインスタンス、またはcmr-field
によって表されるリモート・インタフェースを返すために内部で使用されます。JDeveloperでのEJB QLの使用方法の詳細は、次のトピックを参照してください。
追加情報は、次のOTNサイトにあるOC4Jのドキュメントを参照してください。
http://otn.oracle.co.jp/products/oc4j/index.html
Enterprise JavaBeansの開発
ファインダ・メソッドの使用方法
selectメソッドの使用方法
EJB QLのWHERE句の記述
OC4Jデプロイメント・ディスクリプタの問合せの記述