メモリー・プロファイラでのメソッドのコール元の検索

メモリー・プロファイラの実行中または一時停止中に、メモリー・プロファイラでのメソッドのコール元を特定できます。

メモリー・プロファイラでのメソッドのコール元を特定するには、次のようにします。

  1. ナビゲータで、メモリー・プロファイラで実行する実行可能ファイルを選択します。
  2. メイン・メニューで、「実行」->「メモリー・プロファイル<project name>」を選択します。
  3. メモリー・プロファイラ・ウィンドウが表示され、アプリケーションが実行されます。


    A snap of the Memory Profiler window

  4. 「クラス」列でメソッドをダブルクリックするか、クラスを選択して右クリックし、「割当ての詳細の取得」を選択します。

    「クラス」列でクリックした各メソッドに対する新規ウィンドウが表示されます。

  5. 「コード位置」列の各エントリ内で、ダブルクリックしてコード・エディタを開き、ソース・コードを表示できます。ソースが使用可能でない場合、メモリー・プロファイラはそのスタブを生成するかどうかを確認します。
  6. 作業が終了したら、右上の「×」ボタンをクリックし、各ウィンドウを閉じます。

メモリー・プロファイラの結果の分析
メモリー・プロファイリング・セッションの結果の保存