<uix:processing>タグ |
![]() |
ネームスペース: | http://xmlns.oracle.com/uix/ui |
派生元: | <uix:base>タグ |
タグの型: | UINode |
構文 |
![]() |
<uix:processing
[ destination="anyURI"
]
[ percentComplete="ui:percentComplete"
]
[ timeInterval="unsignedInt"
] > <uix:contents> <!-- indexed children --> </uix:contents> </uix:processing>
説明 |
![]() |
processing要素は、現在バック・エンド・プロセスが進行中であることをユーザーに知らせるために使用できます。processing要素は、処理アイコンと索引付けされた子を積み重ねて表示します。完了率がわかっている場合、処理アイコンはどれだけ処理が進行しているかを示します。完了率がわからない場合、処理アイコンには完了の推定時間は表示されません。索引付けされた子が進捗状況を示します。 percentComplete属性が文字列unknownの場合、アイコンは回転する時計の動画gifです。percentComplete属性が0から100までの整数の場合、アイコンは完了率を示すステータス・バーです。 processing要素は、timeInterval属性によって指定された時間間隔(ミリ秒単位)の後にrefreshイベントをトリガーします。このイベントを処理して、プロセスが完了したかどうかを確認して、可能な場合は完了率を測定する必要があります。percentComplete属性をデータバインドできます。プロセスが完了すると、新しいページをリダイレクトすることもできます。 processing要素が、フォーム送信または標準引数を持つURLとしてrefreshイベントをトリガーします。送信されるパラメータは次のとおりです。
processing要素がフォーム内にある場合、フォーム名が自動的に検出され、フォームがリフレッシュごとに特殊な非表示フィールド値、イベントおよびソースとともに送信されます。processing要素がフォーム内にない場合、refreshイベント・パラメータがURLに追加されます。
イベントが起動されると、要素はページの部分レンダリング(PPR)モードまたはページの完全リフレッシュのいずれかでリフレッシュされ、イベントはtimeInterval後に再び起動されます。PPRが有効な場合、processing要素は、索引付けされた子とともに、自動的にPPRモードでリフレッシュされます。PPRが無効の場合は、完全リフレッシュが発生します。PPRモードが使用可能な場合には、processing要素がPPRモードでリフレッシュできるように、必ずid属性を指定してください。
プロセスのステータスを説明する索引付けされた子の場合、Processing Layout BLAFで指定されているレイアウトに従う必要があります。ステータスの変数部分にはstyleClassのOraProcessingStatusVariableを使用し、ステータスの固定部分にはstyleClassのOraProcessingStatusFixedを使用します。
属性 |
![]() |
子タグ |
![]() |
|