OC4J JMLタグ・ライブラリ
<%@ taglib uri="http://xmlns.oracle.com/j2ee/jsp/tld/ojsp/jml.tld" prefix="jml" %>
構文の使用方法:
イタリック・フォントで記載されているタグ属性には、ランタイム式を使用します。大カッコ([])内のタグ属性は、必須ではありません。タグ・ボディを指定する場合は、そのタグで受入れ可能なタイプのコンテンツ(JSPコンテンツ)で指定します。
名前 | 構文 |
---|---|
checkPageScope: JspScopeListenerがページ・スコープに格納したロジックの通知。このタグはApache/JServまたはOC4JでのOracleJSPでは必要ありません。 | <jml:checkPageScope/> |
choose: 複数選択論理ブロックの外部タグ。chooseタグ、when condition1タグ、when condition2タグ、otherwiseタグ、choose終了タグの順です。 | <jml:choose/> |
flush: 現在のJspWriterをフラッシュ。 | <jml:flush/> |
for: forループと同様。 | <jml:for |
foreach: 配列、EnumerationおよびVectorを反復するforeachループ。 | <jml:foreach |
if: 一般的なifタグ。 | <jml:if |
otherwise: (オプション)chooseブロックの最終部分。 | <jml:otherwise/> |
print: eval属性に指定された式を出力。 | <jml:print |
remove: 指定したオブジェクトをpageContextから削除。 | <jml:remove |
return: ページの残りの部分をスキップ。 | <jml:return/> |
useCookie: JML変数を作成しCookieの値に初期化。 | <jml:useCookie |
useForm: JML変数を作成しパラメータ値に初期化。 | <jml:useForm |
useVariable: JML変数を作成しパラメータ値に初期化。 | <jml:useVariable |
when: chooseブロックの一部(chooseを参照)。 | <jml:when |