グラフの凡例コンポーネント

次の表に、グラフの凡例を構成するコンポーネントを示します。凡例はグラフ内のデータを理解する手がかりとなります。

コンポーネント

説明

グラフ・タイプ

LegendArea

凡例。グラフ内の系列および参照線を示します。3D等高線グラフでは値の範囲を示します。

3Dグラフを除くすべてのグラフおよび3D等高線グラフ

LegendMarker

グラフ内の系列の1つと一致する色のボックス。3D等高線グラフでは値の範囲を示します。

3Dグラフを除くすべてのグラフおよび3D等高線グラフ

LegendText

系列を示す各LegendMarkerのテキスト。3D等高線グラフでは値の範囲を示します。

3Dグラフを除くすべてのグラフおよび3D等高線グラフ

DrillMarker 凡例内の上矢印アイコン。前の系列レベルにドリルアップできることを示します。 棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ、組合せグラフ、円グラフおよび3Dグラフ(3D等高線グラフを除く)。系列ディメンションでドリルダウンした後にのみ表示されます。
DrillText ユーザーによるドリルアップが可能な場合、ドリルアップ先の系列ディメンション・メンバーを示すラベル。 棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ、組合せグラフ、円グラフおよび3Dグラフ(3D等高線グラフを除く)。系列ディメンションでドリルダウンした後にのみ表示されます。
ReferenceLineMarker グラフの参照線と一致する色の線。 棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ、組合せグラフ、散布図、バブル・グラフ、レーダー・グラフおよびポーラー・グラフ。
ReferenceLineText 参照線を説明するテキスト。 棒グラフ、折れ線グラフ、面グラフ、組合せグラフ、散布図、バブル・グラフ、レーダー・グラフおよびポーラー・グラフ。

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.