「凡例」ページ

このページは、グラフの凡例のオプションを選択する際に使用します。凡例はグラフに表示される情報を理解する手がかりとなります。凡例には、データの系列の1つと対応している各凡例マーカーと、その系列のデータを説明する凡例テキストが含まれます。

たとえば、棒グラフでは異なる色の棒でそれぞれの月を表します。グラフの赤い棒が2003年1月を表している場合、凡例領域には、その棒に対応する赤い凡例マーカーと2003年1月という凡例テキストが表示されます。

このページで指定するオプションにより、グラフのLegendAreaコンポーネントおよびLegendTextコンポーネントのプロパティが設定されます。3D等高線グラフ以外の3Dグラフには、凡例は表示されません。

凡例の表示
グラフの凡例を表示する場合に、このボックスを選択します。
位置
描画領域に対する凡例の位置を選択します。デフォルト設定の「自動」では、その凡例に最適な位置が描画領域の最上部または右側のどちらかに決定されます。
背景色
凡例領域の背景の色を選択します。
枠線の色
凡例領域の枠線の色を選択します。
凡例のフォント
「フォント」ダイアログ・ボックスを表示して凡例テキストのフォント属性を指定する場合に、このボタンをクリックします。

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.