データ・オブジェクトは、JDeveloperでユーザーが操作するドキュメントおよびその他のデータを表します。ドキュメントを表すデータ・オブジェクトは、データがエクスプローラを介してアクセスできるよう、JDeveloperのフレームワーク・データ・モデルを実装します。フレームワーク・モデルでは、データを階層型ツリーに編成して表示します。フレームワークを定義するインタフェースには、次のものがあります。
JDeveloperのデータ・オブジェクトは、永続オブジェクトまたは一時オブジェクトのいずれかです。
DefaultNode
またはDefaultContainer
を拡張して、Node
インタフェースまたはContainer
インタフェースを実装します。 ノードは、.java
ファイルおよび.html
ファイルなどのドキュメントを表し、ワークスペース・ファイル(.jws
)およびプロジェクト・ファイル(.jpr
)はコンテナです。 NodeFactory
は、ノードおよびコンテナのインスタンスを作成します。永続オブジェクトは、ナビゲータのペイン内に表示されます。
Element
インタフェースまたはFolder
インタフェースを実装します。XML要素を表すデータ・オブジェクトは、フォルダおよび要素の例です。一時オブジェクトは、構造エクスプローラに表示されます。
ドキュメント・レコグナイザの開発
エクスプローラの開発
エディタの開発
oracle.ide.model.Node
oracle.ide.model.Container
oracle.ide.model.Element
oracle.ide.model.Folder
oracle.ide.model.DefaultNode
oracle.ide.model.DefaultContainer
oracle.ide.model.NodeFactory
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.