SQLJを使用したJavaストアド・プロシージャのコール

  1. 入力および入出力変数を宣言し、初期化します。たとえば、最初のパラメータがintの入力パラメータの場合、次のようになります。
    
    int bookID = scanID();
    
            
  2. 出力変数を宣言します。たとえば、次のようになります。
    
    int daysLate;
    
    String title;
    
            
  3. SQLJ文でストアド・プロシージャをコールします。SQLJ文でパラメータを名前で識別し、それぞれのパラメータに:in:outまたは:inoutを指定します。たとえば、次のようになります。
    
    #sql { call NPL.CHECKIN (:in bookID, :out daysLate, :out title)}
    
            

    戻り値が、出力変数および入出力変数に割り当てられます。


Javaストアド・プロシージャのコール

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.