ナビゲーション・ヘッダーをスキップ
Oracle Helpシステムのオーサリング Table of Contents
目次
Previous topic
前へ
Next topic
次へ

検索インデックス作成機能の使用方法

Javaベースの検索インデックス作成機能は、Oracle Help for Javaに含まれています。検索インデックス作成機能により、Oracle Help内でテキスト検索に使用される.idxファイルが生成されます。日本語以外のすべてのコンテンツ用および日本語コンテンツ用の、2つのバージョンが用意されています。

このトピックでは、次の項目について説明します。

Java要件

JDK 1.1.7以降でIndexerを実行します。Java JIT(Just In Timeコンパイラ)を起動したままにしておくと、パフォーマンスが大幅に向上します。次の例で示すように、Java Virtual Machineの最大ヒープ・サイズを増加しておく必要があります。

Indexerの実行(日本語以外のコンテンツ用)

  1. CLASSPATH環境変数またはコマンドラインでCLASSPATHディレクトリを設定し、CLASSPATHにOHJ Indexer JARファイル(help-indexer-version.jar)を含めます。

  2. コマンド・プロンプトからIndexerを実行します。Indexerは、次のコマンドライン引数をサポートしています。

    [-l=locale] [-e=charsetdirname indexfilename

    ここで

    -l=locale
    ISO 639で定義された2文字の言語コードおよびISO 3166で定義された2文字の国コードを使用して、オプション(推奨)のロケール・パラメータを指定します。形式は、language_COUNTRYまたはlanguage_COUNTRY_VARIANTです。ロケールを指定しない場合、システムのデフォルトのロケールが使用されます。
    -e=charset
    オプション(推奨)のキャラクタセット・パラメータは、索引付けするHTMLファイル用のJavaでサポートされているキャラクタセット・エンコーディング名です。エンコーディングを指定しない場合、現行システムのデフォルト・ロケールにおけるデフォルトのキャラクタセット・エンコーディングが使用されます。指定する場合、その値はJavaでサポートされているキャラクタセットのエンコーディング名である必要があります。JDK 1.1については、次のサイトを参照してください。
    http://java.sun.com/products/jdk/1.1/docs/guide/intl/encoding.doc.html
    dirname
    索引付けするHTMLファイルを含むベース・ディレクトリ。Indexerにより、このディレクトリ(およびもしあればサブディレクトリ)の下位にあるすべてのファイルが索引付けされます。
    indexfilename
    生成する索引ファイルの名前。

    次に例を示します。

    java -mx64m oracle.help.tools.index.Indexer -l=en_US -e=8859_1 D:\MyHTMLFiles myIndex.idx

    この例では、ロケールを英語、国をアメリカ、エンコーディングを8859_1に設定して、D:¥MyHTMLFilesディレクトリを索引付けし、結果としてmyIndex.idxファイルが作成されます。

JapaneseIndexerの実行(日本語コンテンツ用)

  1. CLASSPATH環境変数またはコマンドラインでCLASSPATHディレクトリを設定し、CLASSPATHにOHJ Indexer JARファイル(help-indexer-version.jar)を含めます。

  2. コマンド・プロンプトからIndexerを実行します。Indexerは、次のコマンドライン引数をサポートしています。

    [-e=charsetdirname indexfilename

    ここで

    -e=charset
    オプション(推奨)のキャラクタセット・パラメータは、索引付けするHTMLファイル用のJavaでサポートされているキャラクタセット・エンコーディング名です。エンコーディングを指定しない場合、現行システムのデフォルト・ロケールにおけるデフォルトのキャラクタセット・エンコーディングが使用されます。指定する場合、その値はJavaでサポートされているキャラクタセットのエンコーディング名である必要があります。JDK 1.1については、次のサイトを参照してください。
    http://java.sun.com/products/jdk/1.1/docs/guide/intl/encoding.doc.html
    dirname

    索引付けするHTMLファイルを含むベース・ディレクトリ。Indexerにより、このディレクトリ(およびもしあればサブディレクトリ)の下位にあるすべてのファイルが索引付けされます。

    indexfilename

    生成する索引ファイルの名前。

    次に例を示します。

    java -mx64m oracle.help.tools.index.JapaneseIndexer -e=MS932 D:\MyHTMLFiles myIndex.idx

    この例では、エンコーディングをMS932に設定してJapaneseIndexerを実行し、D:¥MyHTMLFilesディレクトリを索引付けして、結果としてmyIndex.idxファイルが生成されます。