JDeveloperのOracle ADFバインディング・エディタを使用すると、データ・コントロール・パレットを使用して作成するデータ・バインドされたUIコンポーネントの特性をカスタマイズできます。
注意: データ・バインディングを変更すると、データ・バインディングと、そのデータの表示に使用されたUIコンポーネントとの間に矛盾が生じることがあります。 たとえば、属性値の列を1つ少なく表示するように表のデータ・バインディングを編集する場合は、ビジュアル・エディタを使用してHTMLから列を削除する必要があります。
UIコンポーネントのデータ・バインディングをカスタマイズするには、次のようにします。
ビジュアル・エディタにUIコンポーネントを表示して、「ビュー」メニューから「構造」を選択し、「構造」ウィンドウを開きます。
「構造」ウィンドウのツールバーで(「UIモデル」)をクリックし、ノードを開いてバインディングのリストを表示します。
データ・バインドされたUIコンポーネントのバインディングのノードを右クリックし、「編集」を選択してバインディング・エディタを表示します。
ヒント: 特定のUIコンポーネントに対してどのバインディングを選択するかが不明な場合は、「リンク元ビュー」のJavaファイルを開き、jbInit()
メソッド・セクションでコンポーネントのbindUIControl()
コールを検索してください。 バインディングの名前は「構造」ウィンドウに示されているとおり、bindUIControl()
メソッド・コールの最初の引数です。
詳細なヘルプを表示するには、エディタの「ヘルプ」ボタンをクリックします。
現在、設計時にバインディング・オブジェクトのランタイム固有のプロパティは公開していません。 ランタイム・プロパティの詳細は、「Oracle ADFバインディングのプロパティについて」を参照してください。
データ・バインディングの詳細は、次を参照してください。
Oracle ADFでのデータ・バインディングのロールの詳細は、次を参照してください。
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.