hideShowコンポーネントの挿入
hideShowコンポーネントを挿入するには、次のようにします。
- 目的のファイルの設計構造ウィンドウで、hideShowコンポーネント(たとえば、sideBarまたはstyledList)を挿入する親ノードを探します。
- コンポーネント・パレットのドロップダウン・リストから「Layout Components」を選択し、hideShowコンポーネントを、選択した親ノードにドラッグ・アンド・ドロップします。
「hideShow」ノードが、設計構造ウィンドウの展開された親ノードに挿入され、強調表示されます。プロパティ・インスペクタで、hideShowコンポーネントに設定できる属性が表示されます。
- プロパティ・インスペクタで、挿入したhideShowコンポーネントに対して次の属性を設定します。
- disclosed: 索引付けされた子を表示するにはtrueを入力します。コンテンツを非表示にするには、falseを入力します。
- disclosedText: デフォルトの「非表示」を置き換えるテキストを入力します。
- formSubmitted: フォーム送信を有効にするにはtrueを入力します。デフォルトはfalseです。
- selected: hideShowコンポーネントを選択済にするには、trueを入力します。
- undisclosedText: デフォルトの「表示」を置き換えるテキストを入力します。
- destination: 「hideShow」リンクのベース・リンク先を入力します。フォーム送信が使用可能な場合、これは無視されます。
- formName: hideShowイベントの送信先のフォームの名前を入力します。デフォルトは親フォームです。
- unvalidated: formSubmittedがtrueの場合、サーバーへの送信前にすべてのフォーム入力が検証されます。検証を無効にするには、falseを入力します。
- partialRenderMode: ページの部分レンダリングを有効にするには、selfまたはmultipleを入力します。ページの部分レンダリングを有効にするには、id属性も設定する必要があります。
- partialTargets: partialRenderModeがmultipleに設定されている場合、レンダリングする部分ターゲット・ノードのIDを入力します。hideShow IDは自動的にターゲットの一部のリストに組み込まれるため、hideShow IDは入力しないでください。
- 索引付けされた子コンポーネントをhideShowに挿入するには、コンポーネント・パレットからコンポーネントを「hideShow」ノードにドラッグ・アンド・ドロップし、プロパティ・インスペクタを使用して子の属性を設定します。このステップを繰り返し、必要に応じて索引付けされた子を追加します。
- 名前付きの子promptを使用するには、次のようにします。
- 設計構造ウィンドウで、「hideShow」ノードを展開し、次に「hideShow-名前付きの子」ノードを展開してプロンプト・ノードを表示します。
- 「prompt」ノードを右クリックして、「promptの中に挿入」->「link」を選択します。
- プロパティ・インスペクタで、linkコンポーネントに対して次の属性を設定します。
- text: 矢印アイコンの隣に表示されるテキストを入力します。
- destination: プロンプト・リンクが参照するURIを入力します。
注意: データ・バインディングの使用は、「コンポーネント属性のデータ・バインディング」を参照してください。
例(UIX XML)
...
<page ...>
...
<pageLayout>
...
<hideShow disclosed="true" id="hs1">
<prompt>
<link text="Text next to icon" destination="#"/>
</prompt>
<contents>
Put indexed children here
</contents>
</hideShow>
...
<!-- REST OF PAGE LAYOUT -->
<pageLayout>
...
<handlers>
<event name="hide">
...
</event>
<event name="show">
...
</event>
</handlers>
</page>
関連項目
hideShowについて
hideShowHeaderについて
hideShowHeaderコンポーネントの挿入
レイアウト・コンポーネントの使用
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.