ClearCaseへのファイルのチェックイン

作業が終了したファイルは、ClearCaseにチェックインします。

アプリケーション・ナビゲータに表示されるファイルをチェックインするには、次のようにします。

  1. アプリケーション・ナビゲータでファイルを選択し、「バージョニング」->「チェックイン」を選択します。 「ClearCaseにチェックイン」ダイアログに、選択したファイルがリスト表示されます。
  2. 以前のClearCaseバージョンと同じであってもファイルをチェックインする場合は、「変更がなくても強制的にチェックイン」ボックスを選択します。 このチェック・ボックスの選択を解除すると、ClearCaseにおけるこのタイプのファイルの処理方法に応じて、ファイルがチェックアウトされたままになります。 ファイルがチェックアウトされたままになった場合は、「チェックアウトを元に戻す」コマンドを使用してファイルを以前のチェックイン状態に戻します。
  3. このチェックインに関するコメントを「コメント」ボックスに入力します。または、チェックアウトに使用したのと同じコメントを使用するには、「チェックアウトのコメントを使用」チェック・ボックスを選択します。
  4. リストに表示されているファイルをチェックインするには「OK」をクリックします。 リスト内のファイルがClearCaseのソース・コントロールにチェックインされます。

「チェックアウト・ファイル」ウィンドウに表示されるファイルをチェックインするには、次のようにします。

  1. 「チェックアウト・ファイル」ウィンドウで、チェックインするファイルを選択します。このウィンドウの詳細を参照するには、[F1]を押してください。
  2. ビューアのボタン・バーで「チェックイン」ボタンをクリックします。

関連項目

JDeveloperでのRational ClearCaseの使用

 

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.