キーによる行の検索

キーとは、1つ以上の行をビュー・オブジェクト・インスタンスの問合せ結果から素早く取得できるようにする一連の属性のことです。主キーに基づく永続ビュー・オブジェクト属性は、自動的にビュー・オブジェクトのキーの一部になります。他の属性をビュー・オブジェクトのキーの一部にすることも可能です。

実行時には、単一行を検索する完結キー(キー値の完全なセット)または行セットを検索する部分キーを作成できます。

キーを使用して行を検索するには、次のようにします。

  1. キーの各部分の値を含むオブジェクトの配列を作成します。たとえば、custOrdVOビュー・オブジェクトにCustomer.CustomerIdOrder.OrderIdから構成されるキーがあるとします。顧客ID(Customer ID)が240、注文ID(Order ID)が2440のcustOrdVOの行を取得するには、次の配列を使用します。
    Object[] custOrdKeyValues =
    {
      new Number(240),
      new Number(2440)
    };        

    部分キーを作成する場合は、1つ以上の値にnullを使用します。たとえば、顧客IDが240のcustOrdVOの行をすべて取得するには、次の配列を使用します。

    Object[] custOrdKeyValues =
    {
      new Number(240),
      null
    };        
  2. この配列をKey()コンストラクタに渡します。

    Key custOrdKey = new Key(custOrdKeyValues);

  3. このキーをビュー・オブジェクト・インスタンスのfindByKey()に渡し、キーに一致するすべての行の配列を取得します。また、行の最大数または-1を渡し、一致するすべての行を取得します。

    Row[] foundRows = custOrdVO.findByKey(custOrdKey, 5);

  4. ビュー・オブジェクト・インスタンスの現在行ポインタをいずれかの行に設定するには、その行をビュー・オブジェクトのsetCurrentRow()に渡します。

    custOrdVO.setCurrentRow(foundRows[0]);


問合せ結果間の移動方法
Oracle ADFビュー・オブジェクトについて
データ・モデル内のビュー・オブジェクト・インスタンスの検索

 

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.