オフライン列定義の作成

オフライン表定義の列の作成と編集を行います。次のようにします。

ダイアログを使用して列定義を作成または編集するには、次のようにします。

  1. 「オフライン表の編集」ダイアログを開くには、次のようにします。
  2. 「列情報」を選択して、既存の列定義についての情報を表示します。
  3. Add Columnをクリックして新しい列を追加し、そのプロパティを入力します。値の入力方法の詳細は、ダイアログの「ヘルプ」をクリックします。
  4. 「OK」をクリックして、列を作成するか更新します。

または、ダイアグラム上で直接列定義を編集できます。

ダイアグラム上で列定義を作成または編集するには、次のようにします。

  1. 列のコンパートメント(モデリングされた表の2番目のコンパートメント)で、編集する列の定義を選択するか、新しい列の空の行を選択します。一度クリックして適切な場所を選択した後、もう一度クリックして編集モードに入ります。列を表示するか新しい列を追加するには、表定義のサイズの変更が必要な場合もあります。
  2. 既存の列を編集するには、選択した行に変更を入力します。
  3. 新しい列を追加するには、<COLUMN_NAME> : <TYPE>(nn)という形式で新しい列の定義を入力します。
    ここで、<COLUMN_NAME>は新しい列の名前、<TYPE>(nn)は列の型で、オプションで文字数が続きます。
  4. [Enter]を押すかダイアグラムの任意の場所をクリックすると、列が更新または作成されます。

新しいオフライン・データベース定義の作成
オフライン・データベース・オブジェクトの使用

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.