「エンティティ・オブジェクト」ページを使用して、ビュー・オブジェクトのマッピング先のエンティティ・オブジェクトを選択します。
注意: ビュー・オブジェクトの定義時に参照エンティティ・オブジェクトで自動属性照合機能を使用するには、関連するエンティティ・オブジェクトの間にアソシエーションを定義する必要があります。
このビュー・オブジェクトからアクセスできるエンティティ・オブジェクトのリスト。
最初に選択したエンティティ・オブジェクトは、デフォルトで更新可能です(「読取り専用」オプションは解除されます)。後続のすべてのエンティティ・オブジェクトには、デフォルトで、「更新可能」と「参照」が選択されます。設定の概要は、フィールドの説明を参照してください。
自動照合によって、このエンティティ・オブジェクトの情報をこのビュー・オブジェクトで参照情報として扱う場合は、このチェック・ボックスをチェックします。属性値は、制御キー属性が変わるたびに、エンティティ・キャッシュから動的にフェッチされます。
たとえば、Employeeエンティティ・オブジェクトとDepartmentエンティティ・オブジェクトからの属性を含む、EmployeeListというビュー・オブジェクトがあるとします。Departmentエンティティ・オブジェクトに「参照」フラグを設定し、ビュー・オブジェクトのEmployee.DeptNo属性を10から20に変更すると、現在の従業員が働いている部門が変更され、適切な部門名が現在のビューに自動的に取得されます。
ビュー・オブジェクト定義でのエンティティ・オブジェクトの慣用名の変更
問合せの表現
Oracle ADFビュー・オブジェクトについて
ビュー・オブジェクト属性について
Oracle ADFエンティティ・オブジェクトについて
エンティティ・オブジェクト属性について
Oracle ADFビジネス・コンポーネントのキャッシュ管理について
エンティティ・キャッシュのバイパス
ビジネス・コンポーネント・ダイアグラムの作成
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.