ローソク足の株価チャート: 始値 - 終値

始値 - 終値のローソク足の株価チャートは、特定日の株価の始値と終値を示すために設計されたグラフです。各株価マーカーは2つの別々の値を表示します。

このグラフ・タイプの定数は、STOCK_CANDLEです。

株価チャートの標準的な使用方法

株価チャートは、株式の複数の価格を表示する際に使用します。

始値 - 終値のローソク足の株価チャートのデータ構成

次の図に、STOCK_CANDLE株価チャートのデータ構成を示します。

 Open-close candle stock graph

始値 - 終値のローソク足の株価チャートのデータ構成は次のとおりです。

このタイプの株価チャートの各グループには、次の2つのメジャー値があります。

2つのうち低い方の値がローソクの下底を定義します。高い方の値が上底を定義します。終値が始値より高い場合は、ローソクは緑色で表示されます。始値が終値より高い場合は、ローソクは赤色で表示されます。

始値 - 終値のローソク足の株価チャートのデータのガイドライン

このタイプの株価チャートのデータのガイドラインは、次のとおりです。

例: 始値 - 終値のローソク足の株価チャートのデータ

次の株価チャートは、ある株の2日分の株価データを表示しています。

Candle stock graph

次の表に、株価チャートに表示されているデータの一覧を示します。この例では、Graph.isDataRowShownAsASeriestrueを返すことが想定されています。

月曜日の始値 月曜日の終値 火曜日の始値 火曜日の終値
30.25 40.13 40.75 31.75

株価チャート
グラフ・データの問題の処理
グラフ・データの指定
例: 高値 - 安値 - 終値の株価チャートでのファイルからのデータ設定

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.