JDeveloperプロジェクトは、.jpr
ファイルあるいはディレクトリから直接ファイル・リストを制御します。
標準プロジェクトは、.jpr
ファイル内のファイルのリストを管理します。このリストは、ファイルがプロジェクトに追加されるか、またはプロジェクトから削除されると更新されます。.jpr
ファイル自体は、プロジェクトの次回の保存時に更新されます。
ただし、アクティブなマルチユーザー開発環境では、各開発者によるクラスの追加、移動または削除は問題を引き起こす可能性があるため、この動作は望ましくありません。共有 .jpr
ファイルがソース・コントロールされていない場合、各開発者のそれぞれのコピーはすぐに最新のものではなくなります。.jpr
ファイルがソース・コントロールされている場合は、このファイルがボトルネックとなり、またマージのソースの競合が発生します。
ディレクトリに基づくプロジェクトは .jpr
ファイルをメンテナンスしますが、ソースパスおよびHTMLルート・ディレクトリをスキャンし、ディレクトリ下のすべてのファイルの場所を特定することにより、含まれるファイルを判断します。このようなプロジェクト(動的プロジェクトともいう)を開くと、プロジェクトはこれらのパスをスキャンして、その子を判断します。プロジェクトの子の表示をリフレッシュするには、メイン・メニューから「表示」->「リフレッシュ」を選択するか、ナビゲータ・ツールバーの「リフレッシュ」アイコンをクリックします。.jpr
ファイルに対する多数の変更元を排除することにより、動的プロジェクトは共有開発環境で特に役立ちます。
また、ディレクトリに基づくプロジェクトを使用すると、JDeveloperに既存のコードを簡単にインポートできます。コードをプロジェクトに移植する標準のインポート手順を実行するかわりに、ディレクトリに基づくプロジェクトを作成し、プロジェクトのソースパスとHTMLルートに既存のソース・コードを指定するだけで済みます。
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.