スイムレーンの作成
このトピックでは、メッセージ処理を行うスイムレーンの作成方法について説明します。また、通信のエンド・ポイントを表すチャネルの情報も示します。各チャネルについて、送信アプリケーションや受信アプリケーションとBESの間を調整するアダプタを識別します。スイムレーンは、単一のインスタンスまたは複数のインスタンスを含むように定義できます。
単一のインスタンスを含むスイムレーンを作成するには、次のようにします。
- コンポーネント・パレットで、「スイムレーン」アイコン(
)をクリックします。
- ダイアグラム上をクリックします。
ダイアグラムにスイムレーンが作成されます。
- 「Swimlane」プロパティ・ダイアログを開き、スイムレーンの情報を入力します。このダイアログを開くには、スイムレーンをダブルクリックするか、スイムレーンを選択してポップアップ・メニューから「プロパティ」を選択します。「Swimlane」プロパティ・ダイアログで、次のタブを使用します。
- システム・インスタンスの名前を入力する場合は「一般」タブ。
- スイムレーンにチャネルを定義する場合は「チャネル/アダプタ」タブの「チャネル」ページ。
- メッセージのエンキューまたはデキューのためにアプリケーションでOracleメッセージ・アダプタが必要な場合は「チャネル/アダプタ」タブの「メッセージ・アダプタ」ページ。
- インスタンス、インスタンスが表すシステムへのデータベース接続、AQサーブレットおよびデプロイメント・プロファイルを定義する場合は「インスタンス」タブ。
注意: 1つのスイムレーンに複数のシステム・インスタンスを定義できます。 複数インスタンス・アイコン(
)が、スイムレーンの左上に表示されます。
関連項目
スイムレーンについて
チャネルについて
メッセージ・アダプタの基本
子スイムレーンの作成
単一インスタンスのスイムレーンを複数インスタンスのスイムレーンに変更
スイムレーンの表示または非表示
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.