BeanInfoクラス・エディタ - 「プロパティ」ページ
BeanInfoクラス定義のプロパティ・ディスクリプタを変更する場合に使用します。
- 宣言済プロパティ
- Beanクラスで定義されているプロパティのリストがここに表示されます。各プロパティは基本的な設定とともに表示されます。プロパティのすべての設定を表示するには、プロパティを選択して、「編集」ボタンをクリックし、「プロパティ設定」ダイアログを開きます。
-
- 現在ハイライト表示されているプロパティの記述を表示して編集する場合にクリックします。「プロパティ設定」ダイアログが表示され、プロパティの設定を定義または編集できます。
- 継承プロパティの表示
- クラスが祖先から継承できるプロパティのリストを表示する場合に選択します。「プロパティ」ページでは、継承されたプロパティを編集できませんが、「getメソッドを作成」または「setメソッドを作成」チェック・ボックスを選択すると、プロパティ・ディスクリプタ・コードが生成され、このコードを手動によりコード・エディタで変更できるようになります。通常は、「一般」ページで追加のBeanInfoオプションを選択し、BeanInfoでは継承されたプロパティは変更しません。
- イントロスペクションに従う
- プロパティ・ディスクリプタを提供するかわりに、Beanに対するプロパティの自動イントロスペクションに従う場合に選択します。
関連項目
Beanのプロパティについて
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.