「設定」ダイアログ - 「コード・エディタ」 - 「フォント」ページ
コード・エディタのフォントを設定する際に使用します。
- フォント
- ドロップダウン・リストからフォント名を選択します。デフォルトでは、JDeveloperによってすべてのシステム・フォントが表示されます。選択肢を固定幅フォントに限定するには、下の「固定幅フォントのみ表示」チェック・ボックスをチェックします。
- フォント・サイズ
- フォント・サイズを選択します。
- サンプル・テキスト
- 下のフィールドに表示するサンプル・テキストを入力します(またはデフォルトを受け入れます)。
- 選択されたフォントとサイズを使用したサンプル・テキストの表示
- 編集できません。「サンプル・テキスト」で入力したテキストが、選択したフォントのスタイルおよびサイズでここに表示されます。
- 固定幅フォントのみ表示
- このダイアログのページで使用できるフォントを固定幅フォントに限定する場合に選択します。このチェック・ボックスをチェックする場合、最初にチェックしたときに、JDeveloperがシステム・フォントを調べて固定幅フォントを検出します。検出が終了すると、「フォント」の下の選択肢はその結果に応じて変化します。
このシステム・チェックが必要なのは1回のみです。その後は、チェック・ボックスのチェックを外したり、チェックをすると、「フォント」の下に表示されるフォントが、すべてのフォントと固定幅フォントで切り替わります。デフォルトでは未選択です。
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.