JDeveloperでは、キーボードの操作、IDEの表示属性、時間設定などユーザーの必要に応じた様々なカスタマイズ機能が提供されています。すべてのカスタマイズ機能は、「設定」ダイアログにまとめられています。必要に応じて操作性を最適化するためには、次のデフォルト設定を、使いやすくカスタマイズした設定に変更することをお薦めします。
デフォルトのアクセラレータ・キーは、「ツール」->「設定」->「アクセラレータ」のパネルで追加および変更できます。操作に慣れた初期設定キーマップをロードすることもできます。アクセラレータ・キーを変更する手順は、次のトピックを参照してください。
デフォルトのルック&フィールは、「ツール」->「設定」->「環境」のパネルで変更できます。ルック&フィールは、メニューやボタンなどのオブジェクトの表示色および形状を決定します。IDEのルック&フィールを変更する手順は、次のトピックを参照してください。
エディタでの表示に使用されるフォントおよびフォント・サイズは、「ツール」->「設定」->「コード・エディタ」->「フォント」のパネルで変更できます。エディタのフォントをカスタマイズする手順は、次のトピックを参照してください。
コード・エディタで構文ハイライトに使用されるフォント・スタイルおよび前景色と背景色は、「ツール」->「設定」->「コード・エディタ」->「構文の色指定」のパネルで変更できます。構文ハイライトをカスタマイズする手順は、次のトピックを参照してください。
コード・エディタの行番号は、「ツール」->「設定」->「コード・エディタ」->「行の左余白」のパネルで表示/非表示を設定できます。行番号を表示する手順は、次のトピックを参照してください。
コード・インサイトは、「ツール」->「設定」->「コード・エディタ」->「コード・インサイト」のパネルで、遅延時間を秒単位で設定、または無効に設定できます。コード・インサイトのデフォルトを変更する手順は、次のトピックを参照してください。
デバッガに表示される列および情報のタイプは、「ツール」->「設定」->「デバッガ」のパネルで選択できます。デバッガのオプションを変更する手順は、次のトピックを参照してください。
JDeveloperのアクセシビリティについて
JDeveloperでのスクリーン・リーダーおよびJava Access Bridgeの使用方法
アクセシビリティをサポートするJDeveloperの機能
JDeveloperの高度なビジュアル機能
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.