拡張機能をデプロイし、デバッグを実行した後、自分または他のユーザーのJDeveloperにインストールします。 拡張機能は、自動ロードJavaアーカイブ・ファイル(.jar
)にデプロイされます。拡張機能のディレクトリに置かれた自動ロード・アーカイブは、JDeveloperの起動時にインストールされます。拡張機能のディレクトリは、次のいずれかです。
<jdev_install>/jdev/lib/ext
または <user_home>/lib/ext
(デバッグが終了し、実行可能な拡張機能の場合)
<debug_home>/lib/ext
(これからデバッグする拡張機能の場合)
アーカイブには、1つ以上の拡張機能が次のようなファイルとして含まれます。
jdev-ext.xml
という名前を付け、アーカイブのMETA-INF
ディレクトリに置く必要があります。
拡張機能により起動される状況依存ヘルプを含むドキュメントは、Oracle Help for Java(OHJ)アーカイブの1つ以上のフォームに別々にデプロイされます。
ほとんどの場合、デプロイメントには自動ロード・アーカイブを使用します。 デバッグおよびその他の拡張機能タイプでは、かわりに手動インストール・プロセスを使用する必要があります。詳細は、デバッグのセクションを参照してください。
自動ロード・アーカイブとしてデプロイする前に、拡張機能を完全に実装およびデバッグする必要があります。
拡張機能をデプロイするには、次のようにします。
JDeveloper拡張機能の開発
拡張機能の開発
拡張機能のデバッグ
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.