SQL DML文または無名PL/SQLブロックを実行します。
XSQL構文
<xsql:dml>
SQL DML or PL/SQL code
</xsql:dml>
例
次の例では、単一のDML文、単一のストアド・プロシージャおよび組み合された文を実行します。
DML文:
<xsql:dml> INSERT INTO dept( deptno, dname ) VALUES ({@dept},'{@dname}');</xsql:dml>
ストアド・プロシージャ:
<xsql:dml>my_package.my_procedure({@dname});</xsql:dml>
文を組み合せる無名ブロック:
<xsql:dml>
BEGIN
INSERT INTO dept( deptno, dname ) VALUES ({@dept},'{@dname}');
my_package.my_procedure({@dname});
END;
</xsql:dml>
説明
<xsql:dml>
タグは、SQL DML文または無名PL/SQLブロックを実行します。必要なSQL DMLまたはPL/SQLコードを入力するには、「DML」パネルを使用します。このタグは通常、まとめて実行またはロールバックされる文をインクルードする際に使用します。
<xsql:dml>
タグには属性はありません。
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.