「設定」ダイアログ - 「コード・エディタ」 - 「Java」 - 「構造」ページ

構造ウィンドウで構造化データの表示を設定する際に使用します。

クラス・メンバーのソート順
クラス・メンバーのソート方法を選択します。
ソース内での出現順
ソース内での出現順に基づきクラス・メンバーをソートする場合に選択します。デフォルトでは未選択です。
アルファベット順
アルファベット順でクラス・メンバーをソートする場合に選択します。デフォルトでは未選択です。
型、次にアルファベット順
まず型(ここで、型はクラス・メンバーの型を意味します)でクラス・メンバーをソートし、次にカテゴリ内でアルファベット順にソートする場合に選択します。デフォルトで選択されています。
アクセス修飾子、次にアルファベット順
まずアクセス修飾子でクラス・メンバーをソートし、次にカテゴリ内でアルファベット順にソートする場合に選択します。デフォルトでは未選択です。
次のフォルダとクラスを自動的に展開
展開するフォルダおよびクラスを選択します。
エラー・フォルダ
すべてのエラー・フォルダを自動的に展開する場合に選択します。デフォルトでは未選択です。
インポート・フォルダ
すべてのインポート・フォルダを自動的に展開する場合に選択します。デフォルトでは未選択です。
最上位のpublicクラス
すべての最上位のpublicクラスを自動的に展開する場合に選択します。デフォルトで選択されています。
最上位のpublicでないクラス
すべての最上位のpublicでないクラスを自動的に展開する場合に選択します。デフォルトで選択されています。
内部クラス
すべての内部クラスを自動的に展開する場合に選択します。デフォルトでは未選択です。
アクセス修飾子、static修飾子、およびfinal修飾子の追加アイコンを表示
アイコンの列を追加表示し、修飾子およびパッケージ・アクセスを示す場合に選択します。この列では、パブリック・アクセスにグリーンの開いた錠、保護されたアクセスにイエローの鍵、プライベート・アクセスにレッドの閉じた錠、およびデフォルトまたはパッケージ・アクセスに中空の円が使用されます。さらにstatic(S)、final(F)あるいはabstract(A)修飾子がアイコン上に示されます。デフォルトで選択されています。

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.