<region>要素
ネームスペース: http://xmlns.oracle.com/uix/bc4j
派生元: <ui:stackLayout>要素
グループ: UIX Components
要素の型: UINode


構文
<region
    [ automatic="boolean" ]
>
   <attrStamp></attrStamp>
   <key></key>
</region>

注意:
  • この要素は派生元要素のすべての属性と子要素を持つことができます。

  • 説明

    列のひとまとまりである行に対して、そのセットである表があるように、属性のひとまとまりであるフォームに対して用意されるのがリージョンです。<region>要素は、ビュー・オブジェクトの各属性に対応したパラメータ・セットを作成する場合などに利用されます。 自動モードにすると、すべての属性は、<attrStamp>要素を使用して生成されます。 どのような場合でも、すべての属性の前にキーがレンダリングされます。


    <bc4j:rootAppModuleScope name="EmpAppModule" >
     <contents>
      <bc4j:viewObjectScope name="AllDeptsVO" >
       <contents>
        <bc4j:region automatic="true" >
         <bc4j:attrStamp>
          <bc4j:messageInput readOnly="true" />
         </bc4j:attrStamp>
        </bc4j:region>
       </contents>
      </bc4j:viewObjectScope>
     </contents>
    </bc4j:rootAppModuleScope>

    属性

    説明
    automatic 自動モードをtrueに設定した場合、このノードのcontentsのかわりにattrStampを使用します。
    boolean

    子要素

    説明 必須 組込み可能な数
    <attrStamp>
    自動モードの場合、これによって各属性がレンダリングされます。
    いいえ 1
    <key>
    リージョンの最初に、子であるkeyがレンダリングされます。 現在の行のキーを記述する際有用です。
    いいえ 1