インスペクタ・ウィンドウでは、特定の変数、フィールドまたはオブジェクトを選択し、監視式ウィンドウまたはデータ・ウィンドウに表示される情報と同じ情報を表示できます。 ポップアップ・メニュー・オプションも含め、「インスペクタ」ウィンドウの詳細は、[F1]を押すか、「ヘルプ」をクリックしてください。
インスペクタ・ウィンドウは、デフォルトでは移動可能で、複数のインスペクタ・ウィンドウを表示できる点が他のウィンドウと異なります。各インスペクタ・ウィンドウにはデータ項目が1つ含まれます。
インスペクタ・ウィンドウを開くには、次のようにします。
インスペクタ・ウィンドウが画面中央にフローティング・ウィンドウとして表示されます。インスペクタ・ウィンドウを固定することもできます。インスペクタは、スタック・ウィンドウの現在のコンテキストに応じて式を評価します。新しいコンテキストに移動すると、式は新しいコンテキストで再評価されます。式の変数が定義されていない新しい場所に実行ポイントが移動すると、式全体が未定義になります。実行ポイントが式を評価できる場所に戻ると、その式の値がもう1度表示されます。
デバッガ・ウィンドウについて
デバッガ・ウィンドウの作業環境の設定
スタック・ウィンドウについて
監視式ウィンドウについて
デバッグ時のコード・エディタの使用方法
デバッガで許容される有効なJava式の使用
デバッガで許容される有効なPL/SQL式の使用
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.