Struts構成ファイルの編集

JDeveloperでは、Strutsページ・フロー・ダイアグラムを使用して、struts-config.xmlファイルのアクション・マッピング要素(アクションやアクション・フォワードを含む)をビジュアルに表示できます。 JDeveloperには、struts-config.xmlファイルの内容を直接編集し、新しい要素を定義するための次のようなツールも用意されています。

プロパティ・インスペクタを使用してstruts-config.xmlファイルを編集するには、次のようにします。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、Strutsプロジェクトを開き、struts-config.xmlファイル・ノードをクリックします。 プロパティ・インスペクタを開くには、[Ctrl]キーと[Shift]キーを押しながら[I]キーを押します。

    struts-config.xmlファイルは、プロジェクトの「WEB-INF」フォルダにあります。 ナビゲータにStruts構成ファイルが表示されない場合は、次のいずれかの操作を行います。

    注意: ナビゲータでStruts構成ファイル・ノードをダブルクリックすると、ページ・フロー・ダイアグラムでこのファイルを開くこともできます。 ただし、大規模または複雑なアプリケーションがある場合は、ダイアグラムのロードに時間がかかる場合があります。 ページ・フロー・ダイアグラムを使用していない場合は、この方法でファイルを開く必要はありません。

  2. 「表示」メニューから構造ウィンドウとプロパティ・インスペクタを開きます。

    注意: 構成ファイルをダブルクリックしてページ・フロー・ダイアグラムで開くと、これらのウィンドウは自動的に開きます。

  3. 「Struts構造」ビューが構造ウィンドウに表示されると、「Struts構成」ノードが自動的に開いて、現在定義されているStruts要素がすべて表示されます。

    注意: プロパティ・インスペクタで属性を編集する場合は、構造ウィンドウで「XML構造」を選択しないでください。 XML構造で表示されるのは、現在struts-config.xmlファイルに値が定義されている属性のみです。 構造ウィンドウにXML構造が表示されている場合、設定が必要な未定義の属性はプロパティ・インスペクタに表示されません。

  4. 必要に応じて、「Struts構成」ノードを右クリックし、「新規」を選択して、Struts要素をstruts-config.xmlファイルに追加します。

    新規要素の必要な属性すべてを定義するまで、この手順を繰り返します。

  5. 構造ウィンドウでStruts要素をクリックすると、プロパティ・インスペクタにその要素の属性が表示されます。

  6. 構造ウィンドウで選択した要素の属性を表示するには、プロパティ・インスペクタで「カテゴリ」アイコンをクリックします。

  7. プロパティ・インスペクタのフィールドに属性値を設定します。

    注意: プロパティ・インスペクタで属性名を選択すると、現在表示されているStruts要素とその属性の説明がウィンドウの下部に表示されます。

エディタを使用してstruts-config.xmlファイルを編集するには、次のようにします。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、Strutsプロジェクトを開き、struts-config.xmlファイルを右クリックして「Struts-Configを編集」を選択します。

    struts-config.xmlファイルは、プロジェクトの「WEB-INF」フォルダにあります。 ナビゲータにStruts構成ファイルが表示されない場合は、「Webコンテンツ」フォルダを開きます。

    注意: Struts構成エディタは、構造ウィンドウの「編集」メニューを使用して開くこともできます。

  2. 編集する要素を選択し、エディタ・ペインに値を入力します。 現在表示されているStruts要素とその属性の説明を表示するには、「ヘルプ」をクリックします。


JDeveloperでのStrutsサポートについて
Struts構成ファイルについて

ページ・フロー・ダイアグラムからのStrutsベースのWebアプリケーションの実行

 

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.