「リソース参照」ページは、J2EEモジュールのデプロイメント・プロファイル・プロパティを構成する際に使用します。 アプリケーション・コードで参照名を使用すると、アプリケーション・コードの参照を変更せずにアプリケーション・リソースを簡単に変更できます。
JDeveloperユーザー・インタフェースから、ejb-jar.xml
、web.xml
およびapplication-client.xml
のDocument Type Definition(DTD)のXML要素へのマッピングは、次のとおりです。
<resource-ref>
要素)から削除する場合にクリックします。
<resource-ref>
サブ要素の<res-ref-name>
タグに該当します。 <resource-ref>
サブ要素の<res-type>
タグに該当します。 resource-ref>
サブ要素の<res-auth>
タグに該当します。
web.xml
ファイルの<login-config>
サブ要素内に指定するセキュリティ・コンテキストを、Webサーバー・コンテナで使用する場合に選択します。
<resource-ref>
サブ要素の<res-sharing-scope>
タグに該当します。 <res-sharing-scope>
要素では、特定のリソース・マネージャ接続ファクトリ参照を通じて取得された接続を共有するかどうかを指定します。 指定する場合、この要素の値は次のいずれかになります。
<res-sharing-scope>Shareable</res-sharing-scope>
<res-sharing-scope>Unshareable</res-sharing-scope>
次のいずれかの値を選択します。
<res-sharing-scope>
タグのShareable値に該当します。
<res-sharing-scope>
タグのUnshareable値に該当します。
<res-sharing-scope>
タグを削除します。
<resource-ref>
サブ要素の<description>
タグに該当します。
注意: web.xml
では、Webサーバーによって、デプロイメント・ディスクリプタのリソース名がデプロイメント時にリソースの実際の場所に割り当てられます。 サブ要素<resource-ref>
は、web.xml
デプロイメント・ディスクリプタ定義の必須要素ではありません。
Oracle Application ServerのWebコンテナでは、サーブレット2.3およびJavaServer Pages(JSP)1.2が完全にサポートされています。 詳細は、Sun社のJavaサーブレット仕様バージョン2.3を参照してください。次のURLからダウンロードできます。http://java.sun.com/products/servlet/
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.