J2EEデザイン・パターンについて
Sun社によるJ2EEデザイン・パターンは、定型的な設計に関する問題を解決するためのベスト・プラクティスをまとめたものです。 各パターンは様々な問題に応用できる既成のソリューションであり、成功を収めたJ2EE開発者の経験を活用しています。
JDeveloperを使用すると、EJBアプリケーションに次のJ2EEデザイン・パターンを実装できます。
- MVC: MVCパターンでは、アプリケーションはモデル、ビューおよびコントローラという3つの部分に分割されます。 モデルはアプリケーションのビジネス・サービスを表し、ビューはアプリケーションのうちクライアントがアクセスする部分です。コントローラはアプリケーションのフローとアクションを制御し、モデルとビューの間にシームレスな相互作用をもたらします。 ワークスペースで「Webアプリケーション」テンプレートを選択すると、MVCパターンが自動的に実装されます。 詳細は、「WebベースのEJBアプリケーションの開発」を参照してください。
- セッションFacade: セッションFacadeパターンには、下位レベルEJB(通常はEntity Bean)が含まれており、EJB間の複雑な相互作用が集中化されます。 また、アプリケーションのビジネス・サービスに対して単一のインタフェースを提供します。 セッションFacadeを作成するには、「セッションFacadeパターンの実装」を参照してください。
- データ転送オブジェクト: データ転送オブジェクト(DTO)デザイン・パターンは、ユースケースをオブジェクト・モデルから分離することでメンテナンス性を高め、様々なアプリケーションにまたがってEntity Beanを再利用可能にします。また、複数のEntity Beanから単一コールでクライアントに属性を渡せる場合は、パフォーマンスが向上します。 詳細は、「データ転送オブジェクトの生成」を参照してください。
- ビジネス委任: ビジネス委任パターンにより、クライアントとビジネス・サービスが切り離され、ビジネス・サービスの基礎となる実装詳細が隠されます。 ビジネス委任パターンは、JDeveloperの「データ・コントロール・パレット」に表示されるデータ・コントロールにより実装されます。 詳細は、「「データ・コントロール・パレット」について」を参照してください。
関連項目
Webベースのアプリケーションの開発
セッションFacadeパターンの実装
データ転送オブジェクトの生成
JDeveloperを使用したEJBアプリケーションの開発について
Enterprise JavaBeansアプリケーションの開発
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.