ボタンの作成
ボタンを作成するには、次のようにします。
- 目的とするファイルのUIXビジュアル・エディタまたは設計構造ウィンドウで、ボタンを挿入するコンポーネントまたはノードを探します。
- コンポーネント・パレットで、ドロップダウン・リストから「Navigation Components」を選択し、次にリストからbuttonコンポーネントを親ノードにドラッグ・アンド・ドロップします。
- プロパティ・インスペクタで、新規ボタンに対して次の属性を設定します。
- text: ボタンに対するテキストを入力します。
- destination: このコンポーネントが参照するURLを入力します。
- name: コンポーネントの名前を入力します。
- disabled: trueを選択して、コンポーネントを使用不可にします。デフォルトはfalseです。
- longDesc: コンポーネントに関連する説明のテキストを入力します。
- primaryClientAction: 起動するclientActionを入力します。右の列で
アイコンをクリックして「clientAction」を入力します。詳細は「primaryClientAction属性の編集」を参照してください。あるいは、「詳細」タブを使用してEL構文データ・バインディングの式を入力するか、「データにバインド」ダイアログを使用してこの複合属性に対するデータソースを選択します。
- selected: デフォルトはfalseです。このコンポーネントが選択されていることを指定するには、trueを選択します。
- targetFrame: コンポーネントのターゲット・フレームを指定します(存在する場合)。
- textAndAccessKey: テキストとアクセス・キーの両方を設定するには、アンパサンド(&)記号を使用します。たとえば、この属性を「T&ext」に設定すると、テキストが「Text」と表示され、アクセス・キーが「e」に設定されます。
注意: データ・バインディングを使用するには、「コンポーネント属性のデータ・バインディング」を参照してください。
例(UIX XML)
...
<button text="Client action enabled button">
<primaryClientAction>
<!-- client actions here -->
<firePartialAction event="anyEvent"
formSubmitted="true"
targets="someTargetId">
<parameters>
<parameter key="keyone" value="keyvalue1"/>
<parameter key="keytwo" value="keyvalue2"/>
</parameters>
</firePartialAction>
</primaryClientAction>
</button>
...
関連項目
buttonについて
クライアント・アクションについて
ナビゲーション・コンポーネントの使用
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.