ポーラー・グラフは、環状の散布図です。ポーラー・グラフは、散布図と同様、データ・マーカーの位置でデータを表します。ポーラー・グラフでは、マーカーが表示される描画領域が円形になっています。
ポーラー・グラフは、次のような異なる値の相関性を示す際に使用します。
2つの異なるメジャー
同一メジャーの2つのディメンション値
散布図と同様、ポーラー・グラフは、データ項目が多い場合に全体的な関連の確認に特に適しています。データに傾向がある場合は、散布図ではなくポーラー・グラフを使用します。
使用可能なポーラー・グラフは1種類のみです。定数はPOLAR
です。
Graph
オブジェクトのDepthRadius
およびDepthAngle
プロパティを使用して、ポーラー・グラフの外観に奥行きを与えるかどうかを指定します。
次の図に、ポーラー・グラフのデータ構成を示します。このグラフには、販売促進費用、売上の順にメジャーが移入されています。
ポーラー・グラフのデータ構成は次のとおりです。
グループは2列のデータのセットで、データ列を系列として表示する場合は2行のデータのセットです。グループは、1月のすべてのマーカーなどのように、同じディメンション・メンバーに属するすべてのマーカーによって表されます。ポーラー・グラフではグループを識別しにくいですが、グループの識別はそれほど重要ではありません。通常は、データ・マーカーの全体的な分布を把握します。グループにはマーカー・テキストが付いていますが、デフォルトでは表示されません。
系列は同じ色のマーカーで表され、患者Aなどの凡例テキストのラベルが付いています。
ポーラー・グラフの各データ・マーカーは、次の2列の値を表します。
1つ目のメジャー値はX値です。この値により、グラフの円周上の位置であるX軸に沿ったマーカーの位置が決まります。
2つ目のメジャー値はY値です。この値により、グラフの中心からの距離であるY軸に沿ったマーカーの位置が決まります。
ポーラー・グラフのデータのガイドラインは、次のとおりです。
グラフでは、数値データのみが表示されます。
ポーラー・グラフでは、少なくとも2列のデータが必要です。データを1列しか指定しない場合、グラフは表示されず、Graph Beanによってデータが不十分であることを示すメッセージが表示されます。
次のポーラー・グラフには、販売促進費用、売上の順にメジャーが移入されています。例をわかりやすくするために、データの各系列のマーカーは1つずつにしてあります。通常、ポーラー・グラフには複数のマーカーが表示されます。
次のクロス集計は、グラフと同じデータを示しています。グラフのマーカーごとに2列のデータがあることに注意してください。この図は、isDataRowShownAsASeries
がtrue
を返すことが想定されています。
グラフ・データの問題の処理
グラフ・データの指定
例: 散布図でのJDBCデータの設定
例: 散布図でのファイルからのデータ設定
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.