UIX XMLは、豊富なOracle ADF UIXコンポーネント・セットを使用してWebアプリケーションのユーザー・インタフェースを定義するためのXML言語です。UIX XMLドキュメントのファイル拡張子は .uix
であり、このファイルには1つのWebアプリケーション・ページのレイアウト、ナビゲーションおよびコンテンツを定義するUIXコンポーネントの宣言的な記述が含まれています。実行時には、UIXサーブレットがUIX XMLドキュメントを解釈し、そのページをリクエストしたブラウザまたはデバイスに出力が表示されます。
JDeveloperのUIXビジュアル・エディタを使用すれば、UIXユーザー・インタフェース・コンポーネントを追加および配置して視覚的にUIX Webページを作成し、アプリケーションをテストおよび実行できます。また、迅速な開発のために、個々のUIXページの作成を支援するウィザードと、UIX XMLテンプレート(UIT)ファイルも用意されています。さらに、UIXはOracle ADFフレームワークの一部であるため、多様なビジネス・ソースのデータ・バインディングをサポートしています。
UIX XMLアプリケーションの詳細は、「UIX XMLページの作成」を参照してください。
JavaServer Pages(JSP)はJavaサーブレットに基づくテクノロジで、Javaサーブレットと同様、サーバー側のテクノロジです。JSPページとサーブレットの重要な違いは、JSPページでは静的なページ表示と動的コンテンツの生成が別々に保持される点です。JSP Webページの設計者は、次のものを使用します。
動的に生成されるWebページを設計し、書式を設定するためのHTMLタグ
ページで動的コンテンツを生成する他のコンポーネントをコールするためのJSP標準タグまたはJavaベースのスクリプトレット
ページで動的コンテンツを生成するためのカスタム・タグ・ライブラリのJSPタグ
UIX JSPには、JSP 1.2準拠のタグ・ライブラリの一連のタグを介してUIXコンポーネントを起動するタグ・ライブラリが用意されています。JSPタグによって、タブ、ボタン、表、ヘッダー、その他のレイアウト・コンポーネントおよびナビゲーション・コンポーネントをレンダリングするHTMLが生成されます。
JSPページには、.jsp
という拡張子が付きます。この拡張子によってWebサーバーは、ページをJSPコンテナで処理する必要があることを認識します。JSPコンテナは、JSPタグおよびスクリプトレットを解釈し、必要なコンテンツを生成し、結果をHTMLページまたはXMLページとしてクライアントに送り返します。
JSPアプリケーション作成の詳細は、「JSPページの作業」を参照してください。
JDeveloperでは、どちらのテクノロジについてもデータ・バインディング、タグ・インサイトおよびその他の編集機能が提供されます。開発ニーズに対してどちらが最適かを決定するには、「ADF UIX開発者ガイド」の「外部テクノロジとの統合」を参照してください。
主な相違点の一部を次に示します。
UIX XML要素について
UIX JSPタグについて
JavaServer Pagesについて
データ・コントロール・パレットを使用したUIコンポーネントの挿入
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.