ADF UIXユーザー・インタフェース・コンポーネントは、UIXアプリケーションのビューまたはプレゼンテーション層を作成するための基本的な構成要素です。JavaBeansとして実装されたUIXユーザー・インタフェース・コンポーネントは、クライアントに固有のJavaクラス(レンダラ)よって様々なデバイス用のユーザー・インタフェースに動的に変換されます。
UIXユーザー・インタフェース・コンポーネントを使用して、アプリケーションのUIXページを構成するオブジェクトを作成し、配置します。一部のコンポーネントは表示されるオブジェクトを定義します。これには、button
のように簡単なものからshuttle
のように対話的な使用方法をする複雑なものまであります。他のコンポーネントは表示されるオブジェクトにはマップされませんが、表示される他のオブジェクトの外観や位置の定義に使用されます。たとえば、stackLayout
やborderLayout
があります。
デフォルトでは、UIXユーザー・インタフェース・コンポーネントはUIXアプリケーションのOracle Browser Look and Feel(BLAF)を実装します。すべてのコンポーネントに各国語サポートが組み込まれているので、UIXユーザー・インタフェースの翻訳は容易です。さらに、UIXユーザー・インタフェースはスタイルシートを介して様々なプラットフォーム、ブラウザ、フォントの間で移植できます。
UIXユーザー・インタフェース・コンポーネントは、Javaまたは宣言方式のUIX XML(XML言語の1つ)を介して使用できます。ただし、宣言方式でのUIXアプリケーション開発を推奨します。UIXユーザー・インタフェース・コンポーネントには、それぞれUIX XML要素が対応します。UIX XMLを使用してUIXページを作成でき、UIXアプリケーション全体のページ・フローを管理できるので、大量のJavaコードを記述する必要はありません。
UIX JSPテクノロジの統合により、一連のタグを介してJavaServer Pages(JSP)からUIXユーザー・インタフェース・コンポーネントにアクセスできます。UIX JSPタグは、UIXユーザー・インタフェース・コンポーネントのサブセットへのJSPインタフェースです。UIX JSPページは、UIX以外のビジネス・コンポーネントJSPタグ、ビジネス・コンポーネントintermedia UIXタグ、データの表示を簡素化する特別なビジネス・コンポーネントUIXタグからビジネス・コンポーネント・プロジェクトへのデータ・バインディングをサポートします。このテクノロジの統合により、UIXの機能を活用する一方でJSPを使用してWebインタフェースを開発することができます。
注意: UIX JSPタグ(接頭辞uix:
が付いたタグ)、BC4J UIX JSPタグ(接頭辞bc4juix:
が付いたタグ)、BC4J UIX XMLタグ(接頭辞bc4j:
が付いたタグ)は、JDeveloper 10gでもそのままサポートされます。これらのタグを含む既存のページを実行でき、コンポーネント・パレットからページに新しいタグを追加することもできます。ただし、新しいUIXページを作成するための推奨される方法はUIX XMLを使用することであり、データ・バインドUIXページを作成するための推奨される方法はUIX XMLページで式言語(EL)を使用することです。ADFデータ・バインディングと新しいデータ・コントロール・パレットを使用して新しいUIXページにコンポーネントを追加する場合は、自動的に新しい推奨タグが採用されます。同一のページで、非推奨のタグと新しい形式のタグを併用することはできません。
UIXスタイルシートについて
UIX XMLとUIX JSPの類似点および相違点について
UIX XML要素について
UIX JSPタグについて
ADF UIXページの操作
Webアプリケーション設計ツールの使用
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.