OC4J EJBデプロイメント・ディスクリプタ - finderメソッド

「finderメソッド」パネルは、EJBエンティティBeanのコンテナ管理finderメソッドを追加、定義および削除する際に使用します。

finderメソッド
<finder-method>要素を構成するには、適切なボタンをクリックします。

追加
構成に<finder-method>要素を追加するダイアログを表示します。
削除
<finder-method>要素を削除します。
EJB名
<ejb-name>要素は、Enterprise Beanの名前を指定します。 この名前は、ejb-jarファイルのデプロイメント・ディスクリプタ内のEnterprise Beanに名前を付けるために、ejb-jarファイル・プロデューサによって割り当てられます。 名前は、同じejb-jarファイル内のEnterprise Beanの中で一意である必要があります。 Enterprise Beanのコードは名前に依存しないため、アプリケーション・アセンブリの過程でも、Enterprise Beanの機能を損なうことなく名前を変更できます。 デプロイメント・ディスクリプタ内のejb-nameと、デプロイヤがEnterprise Beanのホームに割り当てるJNDI名の間に関係はありません。 名前は、NMTOKENの字句規則に準拠する必要があります。
メソッド名
Beanのメソッド(および場合によっては、そのメソッドのパラメータ)を指定します。
部分
指定した問合せが部分的なものかどうか。 部分問合せは、SQL問合せのWHERE句またはORDER句(問合せがORDERで始まる場合)です。 デフォルトでは、問合せは部分的です。 partial="false"が指定されている場合、完全問合せが問合せ属性の値として入力され、問合せの結果セットにCMPフィールドがすべて含まれることを確認する必要があります。 これは、表結合や類似の文を含む拡張問合せを実行する場合に有用です。
問合せ
SQL文の問合せ部分。 これは文中のWHEREキーワードに続く部分です。 専用トークンはメソッド引数の番号を示す$numberと、cmp-field名を示す$nameです。 たとえば、"findByAge(int age)"の問合せは、(cmp-fieldがageという名前の場合)"$1 = $age"となります。
説明
短い説明。

関連項目

EJBのデプロイ用のパッケージ化
デプロイメント・ディスクリプタについて
参照: Oracle Application Serverドキュメント・ライブラリで提供されている『Oracle Application Server Containers for J2EE Enterprise JavaBeans開発者ガイド』
 

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.