データ・ウィンドウを使用して、プログラムの変数に関する情報を表示します。データ・ウィンドウには、現在のコンテキストの引数、ローカル変数およびstaticフィールドが表示されます。現在のコンテキストはスタック・ウィンドウでの選択によって決まります。新しいコンテキストに移動すると、データ・ウィンドウが更新され、新しいコンテキストのデータが表示されます。現在のクラスがデバッグ情報なしでコンパイルされた場合、ローカル変数を表示することはできません。ただし、Oracle Java Virtual Machine(OJVM)を使用してデバッグしている場合、デバッガによってスタック・フレームのローカル変数のメモリー位置が分析され、可能な範囲の情報が表示されます。
ポップアップ・メニュー・オプションも含め、「データ」ウィンドウの詳細は、[F1]を押すか、「ヘルプ」をクリックしてください。
データ・ウィンドウを開くには、次のようにします。
コード・エディタでソース・ファイルを開き、ブレークポイントを設定します。
ツールバーで「デバッグ」()をクリックします。
デバッガがブレークポイントで一時停止したときに、メイン・メニューから「表示」->「デバッグ・ウィンドウ」->「データ」を選択します。
データ・ウィンドウが表示されます。
データ・ウィンドウに表示する列を変更するには、次のようにします。
データ・ウィンドウを右クリックし、ポップアップ・メニューから「設定」を選択します。
関連項目
デバッガ・ウィンドウについて
デバッガ・ウィンドウの作業環境の設定
スマート・データ・ウィンドウについて
スタック・ウィンドウについて
データ要素の変更
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.