ビュー・オブジェクト・ウィザード - 「Java」ページ
「Java」ページを使用して、ビュー・オブジェクト・クラスまたはビュー行クラス(あるいはその両方)について、ウィザードでJavaファイルを生成するかどうかを指定します。デフォルトでは、ウィザードはビュー・オブジェクト・クラスを生成し、ビュー行クラスを生成しません。これらのクラスを編集し、そのメソッドを介してビュー・オブジェクトの動作をカスタマイズできます。また、カスタマイズしたベース・クラスからこれらのクラスを生成することもできます。
- ビュー・オブジェクト・クラス
- この設定はViewImplクラスに適用されます。
- Javaファイルの生成
- このチェック・ボックスをチェックした場合、JDeveloperによりJavaファイルが生成されます。このファイルを編集して、ビュー・オブジェクト・クラスの動作をカスタマイズできます。チェック・ボックスをチェックしない場合、XMLファイルのみが生成されます。
- ビュー行クラス
- これらの設定はViewRowImplクラスに適用されます。
- Javaファイルの生成
- このチェック・ボックスをチェックした場合、JDeveloperによりJavaファイルが生成されます。このファイルを編集して、ビュー行クラスの動作をカスタマイズできます。チェック・ボックスをチェックしない場合、XMLファイルのみが生成されます。
- アクセッサの生成
- アクセッサ・メソッド(たとえば、
getJob()
およびsetJob()
)を生成する場合は、このチェック・ボックスをチェックします。これらのアクセッサ・メソッドにより、対応する属性フィールドに対してタイプ・セーフなアクセスが提供されます。また、検証などのための独自のカスタム・コードを追加する場所も提供されます。
- 拡張対象
- ビュー・オブジェクトを生成するために使用するビュー・オブジェクトおよびビュー行のベース・クラスを選択する場合は、「拡張対象」をクリックします。これは、カスタマイズしたフレームワークの最上部にビュー・オブジェクトを作成している場合に役立ちます。
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.