「プロジェクト・プロパティ」-「コンパイラ」-「SQLJ」
SQLJトランスレータ・オプションの設定に使用します。
- トランスレータ警告
-
- 厳密
- これをチェックすると、結果セット内の列のうち、結果セットが割り当てられているカーソル内の列と一致しない列をSQLJが検出した場合に警告が出されます。SQLJは、データベースによって戻された列を対象に、名前付きイテレータを厳密に一致させます。
- NULL
- これをチェックすると、Javaホスト変数データ型を対象に、データベースの列がNULLになる可能性をSQLJが検出した場合に警告が出されます。列がNULLになる可能性があり、Java型はNULLになる可能性がない場合に、警告が出されます。
- 精度
- これをチェックすると、数値型を変換する際に精度が失われる可能性をSQLJが検出した場合に、警告が出されます。たとえば、NUMBERを選択してJavaのIntegerに入れると、警告が出されます。
- 移植性
- これをチェックすると、SQLJ句を移植できない場合に警告が出されます。
- データベース・スキーマに対するSQLセマンティクスの確認
- これをチェックすると、データベース・スキーマに対してSQLセマンティクス・チェックの実行が指定されます。このオプションを選択しない場合、SQLセマンティクス・チェックはオフラインで実行されます。このオプションを選択すると、「オンライン・パラメータ」オプションが使用可能になります。
- コード生成
- ドロップダウン・リストからコード・ジェネレータを選択します。
- オンライン・パラメータ
- これらのパラメータは、「データベース・スキーマに対するSQLセマンティクスの確認」が選択されている場合にのみ使用できます。
-
- 接続
- ドロップダウン・リストから接続名を選択します。
- 新規
- 新規接続を定義する場合にクリックします。「接続」フィールドで使用可能なリストに新規接続が追加されます。
- 編集
- 選択した接続を編集する場合にクリックします。
- コンテキスト
- ドロップダウン・リストからコンテキスト名を選択します。
- 新規
- 「コンテキスト」フィールドで使用可能なリストにSQLJ接続コンテキストを追加する場合にクリックします。
- 削除
- ハイライト表示された接続コンテキストを削除する場合にクリックします。
-
関連項目
SQLJを使用したJavaプログラムでのSQLの埋込み
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.