EJB Webサービス・プロバイダのOC4Jへの登録

EJBに基づくWebサービスをデプロイする場合は、次に示すサポート対象のEJB Webサービス・タイプのプロバイダをあらかじめ登録しておく必要があります。

この項の説明は、JDeveloperの埋込みOC4JサーバーとスタンドアロンOC4Jインスタンスに共通です。

このトピックでは、<jdev_install>は、JDeveloperがインストールされている場所を指します。

プロバイダを登録するには、次のようにします。
  1. 必要な場合はOC4Jをインストールします。OC4Jが稼働中の場合は、「OC4Jのインストール、起動および停止」の説明に従って停止します。
  2. ファイル<jdev_install> /soap/webapps/soap/soap/WEB-INF/soap.xmlに、次の行を追加します。

    <osc:providerManager> <osc:option name="autoDeploy" value="true" /> </osc:providerManage
  3. ステートレスEJB、ステートフルEJBおよびエンティティEJBのプロバイダ情報を含む3つのXMLファイルを作成します。 次の各コードをテキスト・エディタにコピーしてから、<hostname.domain>をマシンのドメイン修飾ホスト名に変更し、それぞれの指示に従って保存します。

    次のコードを<jdev_install> /j2ee/home/statelessejb-provider.xmlとして保存します。

    <isd:provider xmlns:isd="http://xmlns.oracle.com/soap/2001/04/deploy/provider" id="stateless-ejb-provider" class="oracle.soap.providers.ejbprov.StatelessEJBProvider"> <isd:option key="SecurityPrincipal" value="admin"/> < lt;isd:option key="SecurityCredential" value="welcome"/> <isd:option key="ContextProviderURL" value="ormi://<hostname.domain>"/> <isd:option key="FullContextFactoryName" value="com.evermind.server.rmi.RMIInitialContextFactory"/> </isd:provider>

    次のコードを<jdev_install> /j2ee/home/statefulejb-provider.xmlとして保存します。

    <isd:provider xmlns:isd="http://xmlns.oracle.com/soap/2001/04/deploy/provider" id="stateful-ejb-provider" class="oracle.soap.providers.ejbprov.StatefulEJBProvider"> <isd:option key="SecurityPrincipal" value="admin"/> <isd:option key="SecurityCredential" value="welcome"/> <isd:option key="ContextProviderURL" value="ormi://<hostname.domain>"/> <isd:option key="FullContextFactoryName" value="com.evermind.server.rmi.RMIInitialContextFactory"/> </isd:provider>

    次のコードを<jdev_install> /j2ee/home/entityejb-provider.xmlとして保存します。

  4. <isd:provider xmlns:isd="http://xmlns.oracle.com/soap/2001/04/deploy/provider" id="entity-ejb-provider" class="oracle.soap.providers.ejbprov.EntityEJBProvider"> <isd:option key="SecurityPrincipal" value="admin"/> <isd:option key="SecurityCredential" value="welcome"/> <isd:option key="ContextProviderURL" value="ormi://<hostname.domain>"/> <isd:option key="FullContextFactoryName" value="com.evermind.server.rmi.RMIInitialContextFactory"/> </isd:provider>
  5. 次のコマンドをコピーしてテキスト・エディタに(1行で)貼り付け、<jdev_install>を適切なパスに置き換えます。

    Java -cp <jdev_install> /lib/xmlparserv2.jar;<jdev_install>/soap/lib/soap.jar; <jdev_install>/j2ee/home/lib/http_client.jar; <jdev_install>/j2ee/home/lib/javax-ssl-1_2.jar; <jdev_install>/j2ee/home/lib/jssl-1_2.jar;<jdev_install> /j2ee/home/activation.jar;<jdev_install>/j2ee/home/mail.jar oracle.soap.client.ProviderManagerClient

    編集したコマンドをコピーし、コマンド・プロンプトに貼り付けます。プロバイダ・マネージャの現在の使用状況の詳細が表示されます。

  6. 同じコマンドを、EJBプロバイダを登録するためのパラメータを使用して実行します。 コマンド・プロンプトで、手順4のコマンドを3回実行しますが、その都度次のいずれかをコマンドの後に付加します。

    http://localhost:8888/soap/servlet/soaprouter deploy <jdev_install> /j2ee/home/statelessejb-provider.xml http://localhost:8888/soap/servlet/soaprouter deploy <jdev_install> /j2ee/home/statefulejb-provider.xml http://localhost:8888/soap/servlet/soaprouter deploy <jdev_install> /j2ee/home/entityejb-provider.xml
  7. listコマンドを使用して、プロバイダが登録されたことを確認します。 コマンドラインで、手順3のコマンドを入力し、その後に次のコードを付加します。
    http://localhost:8888/soap/servlet/soaprouter list
  8. 「OC4Jのインストール、起動および停止」の説明に従ってOC4Jを起動します。

これで、OC4JのSOAPサーバーにEJBプロバイダが登録されました。EJBに基づくWebサービスを引き続き作成するには、Webサービスの作成ウィザードを起動し、EJBリモート・インタフェースを公開するクラスとして入力します。


SOAP Webサービスの開発

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.