ターゲット接続へのデプロイ時のオプション指定

JDeveloperでデプロイを実行するとき、場合によっては、コマンドライン・オプションを渡すためにターゲット・アプリケーション・サーバー接続に直接アクセスする必要があります。 たとえば、RMI-IIOPデプロイメントをサポートするために、必要なスタブとスケルトンがクライアント側に含まれるクライアントJARを指定する場合があります。 これらのオプションは、サーバーのデフォルト設定を上書き(つまり無視)します。

スタンドアロンOC4Jにデプロイする場合は、コマンドラインadmin.jarにオプションを渡すことができます。 これらのオプションは、ターゲット・アプリケーション・サーバー・インスタンスにデプロイされるすべてのアプリケーションに渡されます。

デプロイ時にターゲット・アプリケーション・サーバー接続にオプションを渡すには、次の手順を実行します。

  1. まだ作成していない場合は、適切なデプロイメント・プロファイルを作成します。

  2. アプリケーション・ナビゲータで、プロファイルを選択して右クリックし、「プロパティ」を選択します。

  3. J2EEモジュールの「デプロイメント・プロファイルのプロパティ」パネルで、コマンド・オプションを渡すターゲット接続タイプに対応するページを開きます。

  4. ページを編集するか、または「元に戻す」をクリックしてターゲット・サーバーのデフォルト設定に戻します。

    詳細は、「ヘルプ」をクリックしてください。

  5. 「デプロイメント・プロファイルのプロパティ」の編集が終了したら、「OK」をクリックします。

注意: 埋込みOC4Jサーバー設定は、「埋込みOC4Jサーバーの設定」ダイアログで構成します。


関連項目

アプリケーション・サーバーの使用
アプリケーション・サーバーへの接続
ADFランタイム・ライブラリのサーバーへのインストール

 

Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.