プロジェクト構造の外部のライブラリまたはJ2SEのインポート
JDeveloperプロジェクト構造の完全に外部にあるライブラリを、ユーザー自身またはJDeveloperのユーザー・グループがプロジェクトで使用できるよう設定して、このライブラリを使用することができます。
プロジェクト構造の外部にあるライブラリまたはJ2SEをインポートするには、次のようにします。
- メイン・メニューから、「ツール」->「ライブラリの管理」を選択します。
- 「ライブラリの管理」ダイアログで、「ライブラリ」タブまたは「J2SE定義」タブを選択します。
- ユーザー自身が使用するためのライブラリをインポートする場合は、「User libraries」を選択します。グループで使用するためのライブラリをインポートする場合は、「System Libraries」を選択します。
詳細は、[F1]を押すか、ダイアログ内で「ヘルプ」をクリックしてください。
- 「インポート」をクリックします。
- 「ライブラリのインポート」ダイアログまたは「J2SEのインポート」ダイアログで、必要に応じてソース・ライブラリ・ファイルを調整します。次に、ライブラリを「使用可能なライブラリ」リストから「選択済のライブラリ」リストに移動することにより選択します。
- 完了後、「OK」をクリックします。
関連項目
プロジェクト外部のライブラリおよびJ2SEの管理
プロジェクトへのライブラリの組込み
ライブラリについて
クラスパス、ソースパスおよびドキュメント・パスについて
Copyright © 1997, 2004, Oracle. All rights reserved.