「プリファレンス」ダイアログ - 「環境」 - ログ・ページ

「ツール」メニュー次の選択「プリファレンス」次の選択「環境」次の選択「ログ」

JDeveloperの動作のデフォルトの表示オプションおよびその他の一般的な項目を設定する際に使用します。

ファイルにログを保存
JDeveloperによって生成されるログを、ログ・ファイルに保存する場合に選択します。たとえば、後で実行する検索や分析用に、大量のログ・データを保存する場合などに選択します。

このオプションを選択すると、実行、デバッグおよびプロファイリングの操作から、ログ・ウィンドウへのすべての出力がログ・ファイルに保存されます。各ログ・ファイルのファイル名には、操作、プロジェクト名および日時が示され、ファイル名はoperation_projectname_yyyymmmmhhss.logの形式で生成されます。日時は、年、月、分、時および秒で指定されます。

「ログ」ウィンドウの内容を消去するか、ウィンドウを閉じると、バッファ内の情報を含めて、残りの情報がディスクの現在のログ・ファイルに自動的に保存されます。実行する前に(「実行構成の編集」ダイアログのツール設定ページで)「ログ」ウィンドウの内容を消去するオプションを選択した場合、プロジェクトを新しく実行するたびに新規ログ・ファイルが生成され、「ログ」ウィンドウに表示される情報がこのファイルに反映されます。このオプションが選択されていない場合、同じセッション内でプロジェクトを新しく実行すると、情報は、「ログ」ウィンドウに表示されるとおりに、1つのログ・ファイルに続けて保存されます。

このオプションを選択すると、すべての実行操作の出力がログ・ファイルに保存されます。ファイルの数および長さは、短期間で膨大になる可能性があります。

ログ・ディレクトリ
ログ・ファイルの保存先のディレクトリを入力します。ディレクトリは自動的に作成されます。

最大ログ行数
数値を入力して、ログ・ウィンドウに一度に表示可能な最大行数を決定します。最大値を超えると、以前の情報がウィンドウから消去されます。デフォルト設定は3000です。

ハイパーリンクの色
ログ・ウィンドウですべてのリンクに使用する色を選択します。

プログラム出力の色
ログ・ウィンドウで、実行されたプログラムからのすべての出力に使用する色を選択します。

プログラム・エラーの色
ログ・ウィンドウで表示されるエラーに使用する色を選択します。

プログラム入力の色
ログ・ウィンドウで、実行されたプログラムへのすべての入力に使用する色を選択します。


IDEのカスタマイズ