JavaServer Facesテクノロジを使用してアプリケーション用に作成するJSFページは、JSPドキュメント(ファイル拡張子.jspx
)またはJSPページ(ファイル拡張子.jsp
)です。
JSFページは、「JSFページの作成」ダイアログを使用して作成できます。このダイアログは次のいずれかから開きます。
JSFナビゲーション・ダイアグラマから「JSFページの作成」ダイアログを開くには、ページ・フロー・ダイアグラム上でJSFページ・アイコンをダブルクリックします。
モバイル・テクノロジを使用するプロジェクトにJSFページを作成する際に、「JSFページの作成」ダイアログではデフォルトで「モバイル機器での表示」チェック・ボックスが選択されます。
注意: モバイルJSFページでは、Apache MyFaces Trinidadコンポーネントのみを使用する必要があります。「JSFページの作成」ダイアログでは、「初期ページ・レイアウトおよびコンテンツ」セクションが無効化されています。これは、このセクションのオプションを選択するとモバイル・アプリケーションには不要なADF Facesライブラリがプロジェクトに追加されるためです。
このダイアログを使用して新規ページを作成すると、ダイアグラム上のページ・アイコンは変更され、物理ファイルがページ・アイコンに関連付けられたことを示します。
新規JSFページをXMLドキュメント(.jspx
)として作成すると、JDeveloperによって初期ページ構造が自動的に作成されます。この構造には、ルート要素のjsp:root
と、TrinidadおよびJSFタグ・ライブラリ用のネームスペースが含まれています。初期ファイルに組み込まれるその他の要素には、ページをレイアウトするための要素、特に<f:view>
と</f:view>
で囲まれたその他すべての要素があります。
<?xml version='1.0' encoding='windows-1252'?>
<jsp:root xmlns:jsp="http://java.sun.com/JSP/Page" version="2.1"
xmlns:f="http://java.sun.com/jsf/core"
xmlns:h="http://java.sun.com/jsf/html"
xmlns:trh="http://myfaces.apache.org/trinidad/html"
xmlns:tr="http://myfaces.apache.org/trinidad"
xmlns:dvtt="http://xmlns.oracle.com/dss/trinidad/faces">
<jsp:output omit-xml-declaration="true" doctype-root-element="HTML"
doctype-system="http://www.w3.org/TR/html4/loose.dtd"
doctype-public="-//W3C//DTD HTML 4.01 Transitional//EN"/>
<jsp:directive.page contentType="text/html;charset=windows-1252"/>
<f:view>
<trh:html>
<trh:head title="br-o">
<meta http-equiv="Content-Type"
content="text/html; charset=windows-1252"/>
</trh:head>
<trh:body>
<h:form></h:form>
</trh:body>
</trh:html>
</f:view>
<!--oracle-jdev-comment:deviceCategory:pda-->
</jsp:root>
Copyright © 1997, 2009, Oracle. All rights reserved.