詳細アイコン JSF EL式を使用したバインディング

Java EE 5.0およびJSP 2.1で導入された統合式言語(EL)は、JSP 2.0で提供された式言語とJSFテクノロジ1.0用に開発された式言語を統合した式言語です。この統合ELでは引き続き、ページ作成者はEL式を使用してUIコンポーネント値とオブジェクトをバッキングBeanにバインドしたり、UIコンポーネント・タグからバッキングBeanメソッドを参照することができます。

統合ELでは、値式とメソッド式の2種類の式が定義されています。値式では、Beanプロパティを介して外部オブジェクトとの間でデータの取得と設定の両方が可能で、リスト、マップ、配列、暗黙的オブジェクトおよびリソース・バンドルを参照できます。メソッド式では、コンポーネント・イベントを処理するメソッド、またはコンポーネント・データを検証あるいは変換するメソッドを参照します。

値式

値式の構文は、JSP 2.0式言語で使用するのと同じ構文に従います。値式の例は次のとおりです。

メソッド式

メソッド式では、次のパターンのいずれかを使用する必要があります。

expressionには、前述の値式で説明したEL式を使用できます。valueは、EL式のオブジェクトのメソッド名と一致する識別子である必要があります。

演算子

式言語では、.演算子と[]演算子の他に、次の演算子が用意されています。