詳細アイコン 「データ・コントロール」パネルおよびUIコントロール

バックエンドのビジネス・サービスと連係するデータバインドされたフォームの設計作業は、「データ・コントロール」パネルを使用して宣言的に実行されます。「データ・コントロール」パネルを使用すると、UI設計者は、アプリケーション開発者がOracle ADFデータ・コントロールのインスタンスに登録したビジネス・サービスを階層構造で参照できます。

アプリケーション・ナビゲータの「データ・コントロール」パネル

この例では、使用するデータ・コントロールの名前はデータ・コントロール・アイコン AppModuleDataControl」です。このデータ・コントロールによって、ビジネス・サービス・コレクション別に公開されたマスター/ディテール関係が取得され、これらの関係が、階層内の親ノードと子ノードとして「データ・コントロール」パネルに表示されます。使用可能なディテール・コレクションを表示するには、階層内の親ノードを開きます。この例では、データ・オブジェクト・アイコン OrdersView1」がマスター・コレクションで、データ・オブジェクト・アイコン OrdersView1」の下のデータ・オブジェクト・アイコン OrderItemsView2」がディテール・コレクションです。コレクションの下には、そのコレクションの使用可能な属性が子ノードとして表示されます。

「データ・コントロール」パネルが展開された状態

「データ・コントロール」パネルを使用した場合、UI設計は一連のドラッグ・アンド・ドロップ・ステップで実行されます。「データ・コントロール」パネルから選択したデータ・オブジェクトを、ビジュアル・エディタのフォームにドラッグ・アンド・ドロップすると、ドロップできる使用可能なUIコントロールのリストがポップアップ・メニューに表示されます。ポップアップ・メニューに表示されるのは、選択したデータ・オブジェクト(コレクションまたは属性)の表示に適したUIコントロールのみです。たとえば、「データ・コントロール」パネルからコレクションの属性をドラッグした場合、選択メニューでは選択肢がフィルタ処理されるため、リストには、属性レベルのコントロール(テキスト・フィールドやラベルなど)がすべて表示されます。

属性をドロップした場合のポップアップ・メニュー

「データ・コントロール」パネルからコレクションをドラッグした場合、UI選択肢にテキスト・フィールドは含まれませんが、表やナビゲーション・バーなどの選択肢は含まれます。

コレクションをドロップした場合のポップアップ・メニュー

この例では、コレクションデータ・オブジェクト・アイコン OrdersView1」をドラッグし、編集フォームとしてクライアント・フォームにドロップします。

Javaビジュアル・エディタ、ポップアップ・メニュー編集フォームの追加