タグの使用

タグは、ブランチ、ブランチ固有のコンテンツまたは1つのローカル・グループとして識別して操作するその他のコンテンツを識別する1つの方法です。後でこれらのタグを使用して、ブランチの識別、特定のタグがあるブランチのファイルの更新および他の操作を行えます。詳細

タグの選択と参照は、コンテキスト・メニューおよび「バージョニング」次の選択「CVS」次の選択「タグ」メニューで行えます。使用できるタグは、コンテンツに対して実行中の操作のコンテキストによって異なります。

プロジェクトへのタグの追加

プロジェクトにタグを付けて識別できます。次に、タグ選択機能がある任意のCVSメニューでタグを選択して、このプロジェクトを操作できます。

プロジェクトにタグを追加するには、次のようにします。

  1. タグを付けるプロジェクトを選択します。
  2. 「バージョニング」次の選択「CVS」次の選択「タグ、ブランチおよびマージ」次の選択「タグ」の順に選択します。
  3. 使用するタグを入力するか、選択アイコンをクリックして既存のタグを参照します。
  4. オプション: 「リビジョン、タグまたは日付の使用」を選択してから、タグを入力するか、アイコンをクリックしてリストを参照します。

プロジェクトまたはファイルの更新中のタグの適用

「CVSから更新」ダイアログの使用中に、タグを選択して適用できます。詳細

プロジェクト・ビューから既存のブランチ、バージョンまたは日付を選択するには、次のようにします。

  1. プロジェクトのコンテキスト・メニューで、「バージョニング」次の選択「タグ」の順に選択します。
  2. 「リビジョン、タグまたは日付の使用」を選択します。
  3. タグ選択アイコンをクリックします。
  4. 表示されたリストからタグを選択します。

タグの削除

タグを削除することもできます。タグを削除すると、タグを適用したすべてのリソースからタグが削除されます。タグを削除しても、タグの適用先のコンテンツは削除されません。使用可能なタグのリストから、コンテンツが削除されるだけです。

タグを削除するには、次のようにします。

  1. 「バージョニング」次の選択「タグ、ブランチおよびマージ」次の選択「タグの削除」の順に選択します。
  2. 選択アイコンをクリックします。削除するタグを選択して、「OK」をクリックします。

このコンテキストで選択できるのは、既存のタグのバージョン(ブランチではない通常のタグ)のみです。


CVSでのブランチの操作
CVSでのファイルの操作