データ表の作成ウィザード - ヘッダーおよび行データ・ページ

コンポーネント・パレット次の選択JSFページのデータ表

データ表のコンテンツを調整する際に使用します。このページでは、次の操作を実行できます。

このページの中央にある表には、表の最上部の左端の列から順に、各列の設定がリストされます。

ヘッダー値
列のヘッダーに対する定数またはEL式を入力します。これによって、値に定数または式が入力されたoutputText子コンポーネントを持つfacetタグが作成されます。式ビルダーを使用する場合は、省略記号ボタン をクリックします。
コンポーネント
この列のデータを表示する出力コンポーネントを宣言する際に使用します。リストからコンポーネントを選択します。
カスタム・コンポーネントを使用する場合は、次の操作を実行します。
コンポーネント値
この列にデータをバインドする際に使用します。バインドによって、選択したコンポーネントのvalue属性が設定されます。式ビルダーを使用する場合は、省略記号ボタン をクリックします。
列の説明を列の表の最上部に移動します。これによって、列の説明がデータ表の左端の列に配置されます。
上へ
列の説明を列の表の1つ上の行に移動します。これによって、列の説明がデータ表の1つ左の列に移動します。
下へ
列の説明を列の表の1つ下の行に移動します。これによって、列の説明がデータ表の1つ右の列に移動します。
列の説明を表示されている表の最下部に移動します。これによって、列の説明がデータ表の右端の列に配置されます。
追加
列の表で現在選択している列の説明の下に、新しい空の列の説明を追加します。これによって、新しい列がデータ表に追加されます。新しい列の設定値を入力するか、空白のままにして空の列を作成します。
削除
現在選択している列の説明を削除します。これによって、データ表からその列が削除されます。
表示する行数
リクエストに対して戻す行数を決定します。これによって、dataTableタグの行属性が設定されます。空白のままにすると、すべての行が表示されます。
注意: 戻される可能性のある行数より小さい値を入力する場合は、カスタムのページング・コンポーネントなど、オーバーフロー・データにアクセスする方法を実装する必要があります。

JavaServer Facesの使用
データへのJSFコンポーネントのバインディング
コンポーネント・バインディングの使用