JDBCデータ・ソースについて

デプロイされたファイルにパスワードがプレーン・テキストで表示されるのを避けるため、JDeveloperではパスワードのインダイレクションが使用されます。したがって、アプリケーションが正常に実行されるためには、データソースのパスワードをサーバー上で設定する必要があります。

Oracle WebLogic JDBCデータソースのタイプには次のものがあります。

生成されるファイルにとって重要なコントロールは、「アプリケーション・プロパティ」ダイアログのデプロイメント・ページにある「デプロイ中にweblogic-jdbc.xmlディスクリプタを自動生成および同期化」フィールドです。詳細

自動生成フィールドを選択すると、JDeveloperでは次の動作が行われます。

統合WLSでのアプリケーションの実行またはOracle WebLogic Serverへのデプロイ

統合WLSでアプリケーションを実行するしたり、アプリケーションをOracle WebLogic Serverにデプロイしたりするには、自動生成フィールドを選択し、アプリケーション・レベルのデータソースを手動で作成することによってパスワードを設定する必要があります。方法

Oracle WebLogic Serverで実行するアプリケーションのEARファイルへのデプロイ

アプリケーションをEARファイルにデプロイしてOracle WebLogic Serverで実行するには、次の手順を実行します。

ojdeployを使用したデプロイ

ojdeployを使用してデプロイを行う場合


関連項目

アプリケーションのデプロイ

Oracle WebLogic Serverへの接続とデプロイ

Oracle WebLogic ServerのJDBCデータ・ソース