CVSへのファイルの追加

CVSにファイルを追加できるのは、そのファイルが、すでにCVSでバージョン・コントロールされているプロジェクトの一部である場合のみです。詳細

新規ファイル(新規クラスなど)を作成する場合、これを他のCVS操作で使用するにはソース・コントロールに追加する必要があります。ファイルはソース・コントロールにローカルに追加され、CVSリポジトリは更新されません。ファイルは、システム・ナビゲータでは 「追加済」 アイコンで表示されます。

システム・ナビゲータでファイルを個別にCVSに追加するには、次のようにします。

  1. アプリケーション・ナビゲータでファイルを選択し、「バージョニング」次の選択「追加」(ファイルがバイナリの場合は、「バージョニング」次の選択「バイナリとして追加」)の順に選択します。通常JDeveloperでは、バイナリ・ファイルが認識されて、ナビゲータのファイル名の後に(バイナリ)と表示されます。「CVSに追加」ダイアログ(または「CVSにバイナリとして追加」ダイアログ)が表示されて、ファイルがリストされます。
  2. 「OK」をクリックします。
    ファイルは、次にコミットが実行される際にCVSリポジトリに追加されます。

「保留中の変更」ウィンドウに表示するファイルを追加するには、次のようにします。

  1. 候補ファイル・モードの「保留中の変更」ウィンドウで、ソース・コントロールに追加するファイルを選択します。
    「保留中の変更」ウィンドウについて詳細を参照するには、[F1]を押してください。
  2. 追加 追加」ボタンをクリックします。

JDeveloperでのConcurrent Versions System(CVS)の使用