表からのエンティティの作成

詳細アイコン 詳細

  1. アプリケーション・ナビゲータで、作成した「EJBModel」プロジェクトを選択し、「ファイル」 > 「新規」 > 「ビジネス層」 > 「EJB」 > 「表からのエンティティ」の順に選択 「エンティティ作成(表ベース)」ウィザードを起動します
  2. ステップ2で、「次へ」をクリックします。ウィザードによって、デフォルトの永続性ユニットの定義が作成されます。
  3. ステップ3で、「オンライン・データベース接続」が選択されていることを確認し、「次へ」をクリックします。
  4. ステップ4で、データベース接続で「FOD」が選択されていることを確認し、「次へ」をクリックします。
    詳細アイコン 詳細
  5. ステップ5で、「問合せ」をクリックして、「使用可能」リストを移入します。
    詳細アイコン 詳細
  6. 「使用可能」リストから、2つの表「ORDERS」「ORDER_ITEMS」を選択し、移動 をクリックして「選択済」リストに移動します。次に、「次へ」をクリックします。
  7. ステップ6で、デフォルトのパッケージ名を受け入れます。「フィールド」「java.io.Serializableの実装」が選択され、「関連フィールドのコレクション・タイプ」ドロップダウンから「java.util.List」が選択されていることを確認します。次に、「次へ」をクリックします。
  8. ステップ7で、デフォルト値をそのまま使用し、「終了」をクリックします。
  9. 作業内容を保存するには、すべて保存 すべて保存」をクリックします。
    詳細アイコン IDE表示の詳細説明
キュー・カード・アイコン 次のステップ