参照先Beanの構成

参照先Beanはfaces-config.xmlファイル内に構成します。このファイルにBeanを宣言することで、設計時ツールは、設計時には使用できないが、実行時に使用できるBean(データ・アクセスなど)を理解できます。

JSF構成エディタを使用して構成ファイルにBeanを追加する手順は、次のとおりです。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、「faces-config.xml」ファイルをダブルクリックします。
    このファイルは、Web Content/WEB_INFディレクトリにあります。
  2. ウィンドウの下部にある「概要」タブを選択します。
    JSF構成エディタ・ウィンドウが表示されます。
  3. 左側にある要素リストから「参照先のBean」を選択します。
  4. 「新規」「編集」および「削除」ボタンを使用して、Beanを構成します。[F1]またはダイアログ内の「ヘルプ」ボタンを押すと、その他の手順やリファレンス・ヘルプを参照できます。

構成ファイルにBeanを手動で追加する手順は、次のとおりです。

  1. アプリケーション・ナビゲータで、「faces-config.xml」ファイルをダブルクリックします。
    このファイルは、Web Content/WEB_INFディレクトリにあります。
  2. ウィンドウの下部にある「ソース」タブを選択します。
    ファイルがXMLソース・エディタで開きます。
  3. 参照先Beanの要素を追加します。「JSF構成 - <referenced-bean>要素」を参照してください。

JSFアプリケーションの構成
JSFでのエラー・メッセージの表示およびカスタマイズ
JSFでのイベントおよびイベント・リスナーの使用
コンポーネント・バインディングの使用
JavaServer Facesの使用