スイッチャ・コンポーネントは、レンダリングする必要があるファセット・コンポーネントを動的に決定するものです。これには2つのプロパティがあります。スイッチャはfacetNameと一致するファセットをレンダリングしますが、該当するファセットが存在せず(またはfacetNameがnull)、defaultFacetが設定されている場合は、そのファセットがかわりに使用されます(panelGroupを使用し、それぞれの子のrenderedプロパティをバインドすることで同じ機能を実現できますが、このコンポーネントはより単純です。スイッチャ・コンポーネントの通常の子は、何もレンダリングされません)。
スイッチャは純粋に論理的なサーバー側のコンポーネントです。これはコンテンツを生成せず、クライアント側の表現を持ちません(クライアント・コンポーネントを持ちません)。このため、スイッチャがレンダリングするファセットを切り替えるには、サーバー・ラウンドトリップが必要になります。
型 | フェーズ | 説明 |
---|---|---|
org.apache.myfaces.trinidad.event.AttributeChangeEvent | リクエスト値の適用 | 属性の変更を説明するために配信されるイベント。 |
名前 | 型 | ELのサポート | 説明 |
---|---|---|---|
attributeChangeListener | javax.faces.el.MethodBinding | ELのみ | |
binding | UIXSwitcher | ELのみ | コンポーネント・インスタンスを保存するためのバインディング参照。 |
defaultFacet | String | あり | |
facetName | String | あり | レンダリングおよび処理するファセットの名前。 |
id | String | なし | コンポーネントの識別子。 |
rendered | boolean | あり | Beanがレンダリングされるかどうか。falseに設定すると、このBeanに対する出力は行われません。 |