「EARデプロイメント・プロファイルのプロパティの編集」または「WARデプロイメント・プロファイルのプロパティの編集」ダイアログ - 「プラットフォーム」 - WebSphere 6.xページ

「アプリケーション」メニュー次の選択「プロジェクト・プロパティ」次の選択「デプロイメント」次の選択プロファイル次の選択 「追加」または「編集」ボタン次の選択「プラットフォーム」次の選択「WebSphere 6.x」次の選択「デプロイ・コマンド」

既存のWebSphere 6.x接続をデプロイする際に使用します。

JDeveloperでは、サーバー上のIBM WebSphere 6.xのコマンドライン・ツールに直接アクセスできます。

WebSphere 6.xデプロイ・コマンド
WebSphere 6.xのデプロイ・コマンドライン・テンプレートは、次のとおりです。
¥"${script.file}¥" -user ${username} -password ${password} -c ¥"if {[$AdminControl queryNames WebSphere:name=${j2ee.app.name},*]!=¥¥¥"¥¥¥"} {$AdminApp uninstall ${j2ee.app.name} ; $AdminConfig save}; $AdminApp install ${ear.file}; $AdminConfig save; set appManager [$AdminControl queryNames cell=${cell},node=${node},type=ApplicationManager,process=${serverName},*]; $AdminControl invoke $appManager startApplication ${j2ee.app.name}¥"
説明
このコマンドライン・テンプレートは、単一のコマンドを表します。読みやすくするために、引数を別々の行に分けることができます。
${serverName}
接続定義で指定したリモート・ホスト・マシン名を入力します。
${cell}
指定したサーバー上のセルの名前を入力します。
${node}
指定したサーバー上のノードの名前を入力します。
${username}
(接続で指定した)WebLogic adminユーザー名を入力します。
${password}
(接続で指定した)WebLogic adminユーザーのパスワードを入力します。
${ear.file}
デプロイするEARファイルへの絶対パスを入力します。
${j2ee.app.name}
デプロイするアプリケーションのJava EEアプリケーション名を入力します。
元に戻す
この接続タイプにおけるデフォルトのテンプレート設定に戻すには、このボタンをクリックします。

関連項目

アプリケーションのデプロイ
アプリケーションのデプロイ用の構成