「サーバー・インスタンス」ダイアログ - インスタンス・ページ

「ツール」メニュー 次の選択 「プリファレンス」 次の選択実行ページ 次の選択 「サーバー・インスタンスの編集」ボタン 次の選択 「サーバー・インスタンス」 次の選択 インスタンス

実行時にパッケージ化されたアーカイブのデプロイで使用する統合WLSサーバー・インスタンスの、サーバーと接続の詳細を指定する際に使用します。詳細

サーバー接続
このサーバー・インスタンスへのアプリケーション・サーバー接続の名前を選択します。このインスタンスに対して新規のアプリケーション・サーバー接続を作成する場合は、このフィールドの横にあるプラス記号(+)をクリックします。
名前
サーバー・インスタンスの名前を入力します。デフォルトでは、サーバー接続名が表示されます。
ドメイン・ディレクトリ
WebLogicドメインのインストール・ディレクトリの場所を入力するか、参照します。JDeveloperでサーバーのライフサイクルを管理しない場合、このフィールドは編集できません。
サーバー・インスタンス
サーバー・インスタンスの名前、またはインスタンス・ディレクトリの完全修飾ディレクトリを入力するか、参照します。JDeveloperでサーバーのライフサイクルを管理しない場合、このフィールドは編集できません。
JDeveloperでこのサーバー・インスタンスのライフサイクルを管理します
JDeveloperでサーバー・インスタンスのライフサイクル(サーバー・インスタンスの起動、停止、コンソール出力の監視など)を管理する場合に選択します。選択した場合は、「ドメイン・ディレクトリ」および「サーバー・インスタンス」フィールドへの入力が必要です。

統合WLSへのデプロイ