詳細アイコン IDE内の表示

このタスク・フローには、「browseOrders」「editOrders」の2つのビュー・アクティビティ、および「browseOrders」から「editOrders」への制御フローとその逆方向の制御フローが含まれています。最初にドロップしたアクティビティがデフォルトで、緑色の円で示されます。現在、タスク・フローでは何も実行されていません。各ビュー・アクティビティの!アイコンは、そのビュー・アクティビティがページにバインドされていないことを示します。

ダイアグラマ

後で、ページを各ビュー・アクティビティに関連付け、制御フローを実行して他のページに移動するボタンを各ページに追加します。

JDeveloperによってタスク・フロー・ファイルに追加されたルールは、エディタ・ウィンドウの下部にある「概要」タブをクリックし、左側にある「制御フロー」ナビゲーション・タブを選択すると、視覚的なフォーマットで表示できます。

概要エディタ、制御フロー・ページ

下部にある「ソース」タブをクリックすると、同じルールをタスク・フロー・ファイルのXMLソースで表示できます。

ソース・エディタ

アプリケーション・ナビゲータでは、「ViewController」プロジェクトの「Webコンテンツ」の下で、作成したバインド・タスク・フローの構成ファイルorders-flow.xmlを確認できます。また、アプリケーション・ナビゲータの「ViewController」プロジェクトには、最初にアプリケーションを作成したときにJDeveloperによって追加されたデフォルトのバインドなしタスク・フローadfc-config.xmlが組み込まれています。

アプリケーション・ナビゲータ