「プリファレンス」ダイアログ - 「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」 - 非表示要素ページ

「ツール」次の選択「プリファレンス」次の選択「JSP/HTMLビジュアル・エディタ」次の選択「非表示要素」

JSPページおよびHTMLページ用のビジュアル・エディタにおける非表示要素の表示を構成する際に使用します。ページが開いているときにここで設定した場合は、そのページをリフレッシュして設定を適用する必要があります。HTML要素とJSP要素の表示を切り替えるには、メイン・メニューから「設計」 次の選択 「表示」を選択し、「非表示HTML要素」または「非表示JSP要素」を選択します。

bodyタグの外のコンテンツを表示
ページ・ディレクティブなど、ページの<body>タグの内側にないJSP要素およびタグを表示する場合に選択します。
非表示HTML要素の表示
選択したHTML要素をビジュアル・エディタに表示する場合に選択します。デフォルトは次のとおりです。
HTML要素
次の場合にビジュアル・エディタに表示する非表示HTML要素を選択します。
コメントを表示
HTMLソース・コードの非表示コメントを表すタグ<!-- This is a comment -->を表示する場合に選択します。
アンカーを表示
HTMLソース・コードの名前付きアンカーの場所を表すタグ<a name="top">を表示する場合に選択します。
非表示コントロールを表示
HTMLソース・コードの非表示コントロールを表すタグ<input type="hidden" name="hiddenField">を表示する場合に選択します。
スクリプト・タグを表示
HTMLソース・コードの埋込みスクリプトを表すタグ<script>(たとえば<script language=Javascript1.1 type=text/javascript></script>)を表示する場合に選択します。
改行を表示
HTMLソース・コードの改行を表すタグ<br>を表示する場合に選択します。
非表示JSP要素の表示
選択したJSP要素をビジュアル・エディタに表示する場合に選択します。デフォルト設定はオフです。
JSP要素
「非表示JSP要素を表示」が選択されているときにビジュアル・エディタに表示する非表示JSP要素を選択します。
タグ・ライブラリ・ディレクティブを表示
taglibディレクティブ(たとえば<%@ taglib prefix="c" @ uri="http://java.sun.com/jstl/core" %>)を表示する場合に選択します。
ページ・ディレクティブの表示
ページ・ディレクティブを表示する場合に選択します。たとえば、<%@ page import="java.util.*, java.lang.*" %>または
<jsp:directive.page contentType="text/html;charset=windows-1252"/>のようになります。
スクリプト要素の表示
<%= %>または<jsp:expression></jsp:expression&gt、スクリプト<% %>または<jsp:scriptlet> </jsp:scriptlet>
宣言<%! %>または<jsp:declaration> </jsp:declaration>を表示する場合に選択します。
Beanタグの表示
Bean要素(<jsp:useBean id="cart" scope="session" class="session.Carts" /><jsp:getProperty name="beanInstanceName" property="propertyName" /><jsp:setProperty name="mybean" property="username" value="Steve" />など)を表示する場合に選択します。
非表示カスタム・タグの表示
カスタム・タグをビジュアル・エディタに表示する場合に選択します。

JSPページの操作
Webページおよび設計ツールの操作
HTMLページの操作