ヘッダーをスキップ
Oracle Rdb for OpenVMS Oracle RMUリファレンス・マニュアル
リリース7.2
E06177-01
  目次
目次
索引
索引

戻る
戻る
 
次へ
次へ
 

1.62.3 RMU Show Corrupt_Pagesコマンド

破損ページ表(CPT)の内容を表示して、破損しているか一貫性がない、ページ、記憶領域またはスナップショット・ファイルを示します。破損ページはCPTに記録され、CPTはデータベース・ルート・ファイルで管理されます。

形式



コマンドのパラメータ

root-file-spec

CPTに記録された破損しているか一貫性のない記憶領域またはスナップショット・ファイルを表示するデータベースのルート・ファイル指定。

コマンドの修飾子

Options=({Normal or Full or Debug})

表示する情報のタイプを次のように指定します。

Options=(Normal)がデフォルトの修飾子です。

Output[=file-name]

出力の送信先ファイル名を指定します。デフォルトはSYS$OUTPUTです。ファイル名のみを指定した場合、デフォルトの出力ファイル拡張子は.lisになります。

使用上の注意


例1

次の例は、領域3のページ1が破損としてマークされている場合の、RMU Show Corrupt_Pagesコマンドの出力を表示します。


$ RMU/SHOW CORRUPT_PAGES MF_PERSONNEL
*-------------------------------------------------------------------
* Oracle Rdb V7.0-00                          8-JUL-1996 13:46:20.77
*
* Dump of Corrupt Page Table
*     Database: USER1:[DB]MF_PERSONNEL.RDB;1
*
*--------------------------------------------------------------------

Entries for storage area EMPIDS_MID
-----------------------------------

    Page 1
        - AIJ recovery sequence number is -1
        - Area ID number is 3
        - Consistency transaction sequence number is 0:0
        - State of page is: corrupt


*-------------------------------------------------------------------
* Oracle Rdb V7.0-00                          8-JUL-1996 13:46:21.17
*
* Dump of Storage Area State Information
*     Database: USER1:[DB]MF_PERSONNEL.RDB;1
*
*--------------------------------------------------------------------

All storage areas are consistent.