ヘッダーをスキップ
Oracle TimesTen In-Memory Database APIおよびSQLリファレンス・ガイド
リリース6.0
B25770-01
  目次へ
目次
索引へ
索引

前へ
前へ
次へ
次へ
 

TO_DATE

TimesTenのTO_DATE関数は、CHARまたはVARCHAR引数をTIMESTAMPに変換します。

SQL構文

TO_DATE (Expression1[, Expression2 [, Expression3]])

パラメータ

TO_DATEには、次のパラメータがあります。

パラメータ

説明

Expression1
CHARまたはVARCHAR式です。
Expression2
書式文字列です。通常は必須ですが、Expression1がデフォルトのTIMESTAMP書式の場合にかぎりオプションになります。
Expression2
現在は無視されているNLSパラメータを指定するための、CHARまたはVARCHAR式です。

書式要素

TO_DATEは、次の書式要素をサポートします。

書式
説明
DD    
日付(1から31)
MM    
月(1から12)
MON    
月(3文字の接頭辞)
MONTH
月(空白が埋め込まれた9文字の正式名)
YYYY  
年(4桁)   
Y,YYY
年(カンマ付き)
HH    
時刻(1から12)
HH12  
時刻(1から12)
HH24  
時刻(0から23)
MI    
分(0から59)
SS    
秒(0から59)
FF
6桁の精度の秒の小数部
FFn
nで指定される精度の秒の小数部
AM    
正午標識
A.M.  
正午標識
PM    
正午標識
P.M.  
正午標識
- /  ,  . ; :
出力される記号
"text"
出力されるテキスト

説明
例11.35
SELECT TO_DATE (`1999, JAN 14', `YYYY, MON DD')
FROM TEST; 
例11.36
SELECT TO_CHAR(TO_DATE('1999-12:23','YYYY-MM:DD')) FROM t1; 
例11.37
SELECT TO_CHAR(TO_DATE('12-23-1997 10 AM:56:20', 'MM-DD-YYYY HH
AM:MI:SS'), 
'MONTH,DD YYYY HH:MI-SS') FROM t1;