概要
このページでは、プロジェクトの課題コードとコード値を追加および設定します。
画面要素
「追加」メニュー
コードの追加: 新しいコードを追加できます。
コード値の追加: 既存のコードに新しい値を追加できます。このオプションが利用可能になるのは、リストでコードを選択している場合のみです。
「すべて展開」ボタン
階層リスト内のすべてのアイテムを表示できます。
「すべて収納」ボタン
階層リスト内の下位アイテムを非表示にできます。
全画面
全体が表示されるように、現在の作業エリアを拡張します。
印刷
グリッド画面が印刷されます。
検索
ボックスに入力した条件と一致するデータの画面またはダイアログ・ボックスが検索されます。
行アクション
コードの追加: データの編成に使用できる新しいコードを作成します。
コード値の追加: 選択した課題コードに対して課題コード値を作成します。
削除: 選択したデータ・アイテムまたはテーブル行を完全に削除します。
切り取り: 選択した項目を切り取ります。
コピー: 選択した項目をコピーします。
貼付: 前に切り取りまたはコピーした項目を選択した位置に貼り付けます。
フィルダウン: 選択した最初のセルから、同じ列内の他のすべての選択したセルにデータをコピーします。複数のセルを選択するには、CtrlまたはShiftを使用します。
「名前」フィールド
課題コードまたは課題コード値の名前。
たとえば、「重大度」という課題コードを作成してから、課題コード値「高」、「中」、「低」を作成できます。複数のプロジェクトにわたる課題に各コード値を割り当てることができるため、課題の重大度に従って各課題を分類できます。同様に、コードを作成すると、責任、サブプロジェクト、または課題の編成に必要なその他の分類別に課題を分類できます。課題コードを割り当てることによって、特定の条件に従って課題をすばやく検索して表示できます。
「詳細記述」フィールド
対応する各課題の詳細記述。
「セキュア」オプション
コードがセキュア・コードかどうかを決定します。
ダウンロードリンク
現在表示されているデータをMicrosoft Excelファイルとしてダウンロードできます。階層データの場合、最上位レベルおよび展開しているレベルがダウンロードされます。フラット・リストの場合、すべての列がダウンロードされます。
操作方法
- 「管理」をクリックします。
- 「管理」ナビゲーション・バーで、「エンタープライズ・データ」をクリックします。
- 「エンタープライズ・データ」ページで、「課題」を展開し、「課題コード」をクリックします。