フレックス・フォームを使用すると、行ディメンションの並替え、ソート、および対応するディメンションからの有効なメンバーまたは別名の挿入を実行できます。
変更されたフォームSmart Viewでデータを送信する前に、リフレッシュを実行します。 リフレッシュすると、無効なメンバー、コメントおよび空の行が削除され、データの送信ボタンが有効になります。
- データソースに接続します。
- 「Smart Viewパネル」で、ツリー・リストを展開し、開くフォームを右クリックし、「フレックス・フォームを開く」を選択します。
「Smart Viewパネル」のツリー・リストでは、次のアイコンがフレックス・フォームを示しています:

- 要件に応じてデータを変更します。
たとえば、次のようなアクションを実行できます:
- 行メンバーの再配置または移動
- 行の挿入
- Excelのデータ・リボンの「ソート」ボタンを使用して行をソート
- Excelのホーム・リボン上の「ソート&フィルタ」またはExcelのデータ・リボンの「フィルタ」ボタンを使用して、行メンバーまたはデータをフィルタ
- Excelホームのリボンの「ソート&フィルタ」ボタン、Excelのデータ・リボンの「ソート」ボタン、またはフォームのフィルタを使用して、行メンバーをソート
- ビジネス・ルールの実行
- 行の削除
注意:
-
「データの送信」ボタンは、行メンバーを編集するときは無効になります。 フィルタ処理は編集とはみなされません。フィルタのみを追加した場合は、データの送信が可能です。
-
Smart View 「オプション」ダイアログの「書式設定」タブでは、「繰返しメンバー・ラベル」をフレックス・フォームに対して有効にする必要があります。 チェック・ボックスの選択を解除しようとすることはありますが、リフレッシュ時にチェック・ボックスが再度選択され、「繰返しメンバー・ラベル」オプションが使用可能になります。
- 「リフレッシュ」をクリックします。
リフレッシュ時に、Smart Viewは変更を保持し、フォームから無効なメンバーを削除します。
注意:
「データの送信」ボタンは、リフレッシュ後にのみ有効になります。 ただし、変更されたフォーム・レイアウトはサーバーに保存されず、現在のセッションのコンテキストでのみ維持されます。
- 変更データを送信するには、Planningのリボンで「データを送信します。」をクリック
注意:
「データの送信」ボタンは、リフレッシュ後にのみ有効になります。
- 元のフレックス・フォーム・レイアウトに戻すには、フレックス・フォームを再度開きます。
変更されたフォームはサーバーに格納されず、現在のセッションのコンテキストでのみ保持されます。 フレックス・フォームを再度開くと、フレックス・フォーム・レイアウトが元の状態に戻ります。