10.58 V$SQL_PLAN
V$SQL_PLANは、ライブラリ・キャッシュにロードされる子カーソルごとの実行計画情報を示します。
               
| 列 | データ型 | 説明 | 
|---|---|---|
| 
 | 
 | このカーソルの親に対するハンドルのアドレス | 
| 
 | 
 | ライブラリ・キャッシュ内の親文のハッシュ値。2つの列 | 
| 
 | 
 | ライブラリ・キャッシュ内の親カーソルのSQL識別子 | 
| 
 | 
 | このカーソルに対する現在のSQLプランの数値表現。 | 
| 
 | 
 | このカーソルに対する完全なSQLプランの数値表現。ある | 
| 
 | 
 | 子カーソルのアドレス | 
| 
 | 
 | この実行計画を使用する子カーソルの数。列 | 
| 
 | 
 | 実行計画が生成された日時 | 
| 
 | 
 | このステップで実行される内部操作の名前(たとえば、 | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | オブジェクト(表名またはビュー名)を参照するために使用されたデータベース・リンクの名前です。パラレル実行を使用するローカル問合せの場合、この列はコンシュームされた操作からの出力順番を示す。 | 
| 
 | 
 | 表または索引のオブジェクト番号 | 
| 
 | 
 | 表または索引を含むスキーマを持つユーザーの名前 | 
| 
 | 
 | 表名または索引名 | 
| 
 | 
 | オブジェクトの別名 | 
| 
 | 
 | オブジェクトのタイプ | 
| 
 | 
 | 計画の最初の行(文)に対するオプティマイザのカレント・モード(たとえば、 | 
| 
 | 
 | 実行計画のステップごとに割り当てられた番号 | 
| 
 | 
 | 現行のステップの出力に基づいて動作する、次の実行ステップのID | 
| 
 | 
 | ツリー内の操作の深さ(レベル)。レベル情報を取得するために、必ずしも | 
| 
 | 
 | 同じ | 
| 
 | 
 | 開始キーと停止キーを持つ索引列の数(つまり、一致する述語を持つ列数) | 
| 
 | 
 | オプティマイザのコストベース・アプローチによって見積られた操作のコスト。ルールベースのアプローチを使用する文の場合、この列はNULLです。 | 
| 
 | 
 | コストベースのオプティマイザによる操作によって作成された行数の見積り | 
| 
 | 
 | コストベースのオプティマイザによる操作によって作成されたバイト数の見積り | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | アクセスされたパーティション範囲の開始パーティション | 
| 
 | 
 | アクセスされたパーティション範囲の終了パーティション | 
| 
 | 
 | 
 | 
| 
 | 
 | ユーザーにとって有効な、実行ステップに固有のその他の情報。値の詳細は、「 | 
| 
 | 
 | プロデューサの問合せサーバーからコンシューマの問合せサーバーへの、行の分散に使用されるメソッドを格納する。 | 
| 
 | 
 | オプティマイザのコストベース・アプローチによって見積られた操作のCPUコスト。ルールベースのアプローチを使用する文の場合、この列はNULLです。 | 
| 
 | 
 | オプティマイザのコストベース・アプローチによって見積られた操作のI/Oコスト。ルールベースのアプローチを使用する文の場合、この列はNULLです。 | 
| 
 | 
 | オプティマイザのコストベース方法で見積もった操作(ソートまたはハッシュ結合)の一時領域の使用方法。ルールベースのアプローチを使用する文の場合、この列はNULLです。 | 
| 
 | 
 | アクセス構造内の行の検索に使用する述語。たとえば、開始述語または停止述語は索引レンジ・スキャンに使用。 | 
| 
 | 
 | 行の生成前のフィルタ処理に使用される述語 | 
| 
 | 
 | 操作により生成される式 | 
| 
 | 
 | オプティマイザのコストベース・アプローチによって見積られた操作の経過時間(秒)。ルールベースのアプローチを使用する文の場合、この列はNULLです。 | 
| 
 | 
 | 問合せブロックの名前 | 
| 
 | 
 | 注釈 | 
| 
 | 
 | 実行計画の実行ステップに固有の追加情報を示す。複数の情報を格納できるため、この列の内容はXMLを使用して構成される。次のものが含まれる。 
 | 
| 
 | 
 | データが関係するコンテナのID。可能な値は次のとおり。 
 |