管理コンソール・オンライン・ヘルプ

前 次 新規ウィンドウで目次を開く
ここから内容の開始

ログ・ファイルのローテーション


デフォルトでは、WebLogic Serverインスタンスを開発モードで起動すると、サーバーは自動的にローカル・サーバー・ログ・ファイルの名前をSERVER_NAME.log00001のように変更(ローテーション)します。SERVER_NAMEはサーバーの名前です。以降のサーバー・セッションでは、ファイル・サイズが500KBになるまで、ログ・メッセージはSERVER_NAME.logに蓄積されます。

サーバー・ログ・ファイルがこのサイズに達するたびに、サーバーはSERVER_NAME.lognnnnn構文を使用してログ・ファイルの名前を変更し、新しいSERVER_NAME.logを作成して新しいメッセージを格納します。デフォルトでは、ローテーションされたログ・ファイルはSERVER_NAME.lognnnnn構文を使用して作成順に番号が付けられます。SERVER_NAMEは、ログ・ファイルに構成された名前です。ローテーションされたログ・ファイルのファイル名に日付と時刻を含めるように、サーバー・インスタンスを構成することもできます。

デフォルトでは、サーバー・インスタンスを本番モードで起動すると、ファイル・サイズが5000KBになるたびに、サーバーはローカル・ログ・ファイルをローテーションします。サーバーの起動時にはローカルのサーバー・ログ・ファイルはローテーションされません。サーバー起動時のモードの変更の詳細は、本番モードへの変更を参照してください。

ログ・ファイルのローテーションに関するこれらのデフォルト設定は変更することができます。たとえば、サーバーがログ・ファイルをローテーションするファイル・サイズを変更したり、時間間隔に基づいてログ・ファイルをローテーションするように構成したりできます。ローテーションするファイルの最大数を指定することもできます。ログ・ファイル数が指定した数に達すると、以降のファイルのローテーションでは、最も古いログ・ファイルから順に上書きされます。

ノート: WebLogic Serverでは、ログ・ファイルが大きくなりすぎないように、2,097,152キロバイトのしきい値サイズ制限を設定しており、それを超えると強制的にローテーションが行われます。

ログ・ファイルのローテーションを設定するには:

  1. まだ行っていない場合、管理コンソールのチェンジ・センターで「ロックして編集」をクリックします(チェンジ・センターの使用を参照)。
  2. 左ペインで、「環境」を展開して「サーバー」を選択します。
  3. サーバー」表で、ログ・ファイルのローテーションを構成するサーバー・インスタンスの名前をクリックします。
  4. 「ロギング」→「全般」を選択します。
  5. 現在のログ・ファイルが指定のサイズに達したときに古いメッセージを別のファイルに移動する場合は、次の手順に従います。
    1. 「ローテーションのタイプ」リスト・ボックスで、「サイズ」を選択します。
    2. 「ローテーション・ファイル・サイズ」フィールドに、サーバーがログ・メッセージを別のファイルに移動するきっかけとなるファイル・サイズを入力します。ログ・ファイルが指定のサイズに達した後、サーバーが次にファイル・サイズをチェックしたときに、現在のログ・ファイルの名前に5桁の整数がSERVER_NAME.log00007のように追加されて名前が変更されます。ファイル名が変更されると、以後のメッセージはSERVER_NAME.logという新しいファイルに蓄積されます。
    3. 古いログ・メッセージを格納するためにサーバーが作成するログ・ファイルの数を制限するには、「保存するログ・ファイル数の制限」チェック・ボックスを選択します。次に、「保存するファイル数」フィールドに、ファイルの最大数を入力します。最後のログ・ファイルが容量制限に達した後にサーバーがログ・メッセージを受け取ると、サーバーは最も古いログ・ファイルを上書きします。
  6. 古いメッセージを指定の間隔で別のファイルに移動する場合は、次の手順に従います。
    1. 「ローテーションのタイプ」リスト・ボックスで、「時間」を選択します。
    2. ローテーション開始時刻」フィールドに、開始時刻を入力します。

      hh:mmというフォーマットを使用します。hhは24時間形式の時間、mmは分数です。指定された時刻になると、現在のログ・ファイルがローテーションされます。指定した時刻がすでにすぎている場合、サーバーはローテーション間隔で指定した次のスケジュール間隔でログ・ファイルをローテーションします。

    3. ローテーション間隔」フィールドには、サーバーが古いメッセージを別のファイルに保存する間隔を入力します。
    4. 古いログ・メッセージを格納するためにサーバーが作成するログ・ファイルの数を制限するには、「保存するログ・ファイル数の制限」チェック・ボックスを選択します。次に、「保存するファイル数」フィールドに、ファイルの最大数を入力します。最後のログ・ファイルが容量制限に達した後にサーバーがログ・メッセージを受け取ると、サーバーは最も古いログ・ファイルを上書きします。
  7. ログ・ファイル・ローテーションのディレクトリ」フィールドには、ローテーションされるログ・ファイルを格納するディレクトリの場所を入力します。

    絶対パス名か、またはサーバーのルート・ディレクトリを基準にした相対パス名を入力します。デフォルトでは、ローテーションされたファイルはログ・ファイルと同じディレクトリに格納されます。

    詳細は、サーバーのルート・ディレクトリを参照してください。

  8. ログ・ファイルがローテーションされるときにファイル名に日付と時刻を含めるようにするには、「ファイル名」フィールドで、ファイル名にjava.text.SimpleDateFormat変数を追加し、各変数をパーセント記号(%)で囲みます。

    たとえば、「ファイル名」フィールドにmyserver_%yyyy%_%MM%_%dd%_%hh%_%mm%.logという値を入力した場合、サーバーのログ・ファイルはmyserver_yyyy_MM_dd_hh_mm.logという名前になります。

    サーバー・インスタンスがログ・ファイルをローテーションすると、ローテーションされたファイル名には日付が含まれます。たとえば、サーバー・インスタンスが2005年3月4日の10:15AMにローカル・ログ・ファイルをローテーションした場合、古いログ・メッセージが含まれるログ・ファイルの名前はmyserver_2005_03_04_10_15.lognnnnnになります(現在使用中のサーバー・ログ・ファイルの名前はmyserver_yyyy_MM_dd_hh_mm.logのままです)。

    日付と時刻を含めない場合、ローテーションされたログ・ファイルには作成順に番号が付けられ、SERVER_NAME.lognnnnnとなります。SERVER_NAMEは、ログ・ファイルに対して構成された名前です。たとえば、myserver.log00007のようになります。

  9. これらの変更をアクティブにするには、管理コンソールのチェンジ・センターで「変更のアクティブ化」をクリックします。
    すべての変更が即座に有効になるわけではありません。再起動が必要なものもあります(チェンジ・センターの使用を参照)。

先頭に戻る