機械翻訳について

Oracle Linux 9でのオペレータ・ノードの設定

Oracle Linux 9ホストにオペレータ・ノードを設定します。 オペレータ・ノードは、Oracle Cloud Native EnvironmentおよびKubernetesクラスタのインストールを実行するために使用されます。

ノート:

Oracle Cloud Native Environmentソフトウェア・パッケージのインストールには、Oracle Linux yumサーバーが使用されます。 環境で使用されるシステムがUnbreakable Linux Network (ULN)にサブスクライブされている場合は、「スタート・ガイド」で説明されている完全なインストール・ステップを使用します。

Oracle Linux 9にオペレータ・ノードを設定するには:

  1. oracle-olcne-release-el9リリース・パッケージをインストールします:

    sudo dnf install oracle-olcne-release-el9
  2. yumリポジトリを有効にします。

    UEK R7を実行しているホストの場合は、次を使用します:

    sudo dnf config-manager --enable ol9_olcne17 ol9_addons ol9_baseos_latest ol9_appstream ol9_UEKR7

    RHCKを実行しているホストの場合は、次を使用します:

    sudo dnf config-manager --enable ol9_olcne17 ol9_addons ol9_baseos_latest ol9_appstream
  3. 開発者yumリポジトリを無効にします。 無効にする必要がある開発者リポジトリをリストするには、dnf repolistコマンドを使用します:

    sudo dnf repolist --enabled | grep developer

    dnf config-managerツールを使用して返されたリポジトリを無効にします。 たとえば:

    sudo dnf config-manager --disable ol9_developer
  4. olcnectlソフトウェア・パッケージをインストールします:

    sudo dnf install olcnectl