3 クラスタ・プロバイダ
Oracle CNEを使用して、次の場所にKubernetesクラスタを作成できます:
-
libvirtプロバイダを使用するカーネル・ベースの仮想マシン(KVM)。 -
olvmプロバイダを使用するOracle Linux Virtualization Manager。 -
ociプロバイダを使用するOracle Cloud Infrastructure (OCI)。 -
byoプロバイダを使用したベア・メタルまたはその他のプラットフォームのカスタム・インストール。
libvirtプロバイダはデフォルトのクラスタ・プロバイダであり、カーネル・ベースの仮想マシン(KVM)を使用してKubernetesクラスタをプロビジョニングするために使用できます。 デフォルトのKVMスタックにはlibvirtが含まれ、デフォルトでOracle Linuxとともに含まれます。
Kubernetesクラスタは、olvmプロバイダを使用してOracle Linux Virtualization Managerにデプロイされます。 olvmプロバイダは、KubernetesクラスタAPIの実装です。 KubernetesクラスタAPIの詳細は、「アップストリームのドキュメント」を参照してください。 olvmプロバイダは、oVirt REST APIを使用してOracle Linux Virtualization Managerと通信します。 oVirt REST APIの詳細は、「oVirt REST APIアップストリームのドキュメント」を参照してください。
Kubernetesクラスタは、ociプロバイダを使用してOCIにデプロイされます。 ociプロバイダは、OCIのKubernetesクラスタAPIプロバイダを使用してデプロイメントを実行します。 これは、KubernetesクラスタAPIの実装です。 KubernetesクラスタAPIは、Kubernetesクラスタで実行されているアプリケーションによってサービスされるKubernetesカスタム・リソース(CR)として実装されます。 KubernetesクラスタAPIには大きなインタフェースがあり、アップストリームのドキュメントで説明されています。 KubernetesクラスタAPIの詳細は、「KubernetesクラスタAPIドキュメント」を参照してください。 OCIのクラスタAPI実装の詳細は、「OCI KubernetesクラスタAPIプロバイダ」のドキュメントを参照してください。
任意のプラットフォームでOracle Container Host for Kubernetes (OCK)イメージのカスタム・インストールを行うことができます。 つまり、ベア・メタルまたは他の仮想インスタンスを使用してKubernetesクラスタを作成でき、Oracle CNEでは明示的に提供されません。 これらのインストールは、独自の持込み (BYO)インストールと呼ばれます。 byoプロバイダを使用して、これらのインストールを実行します。