create_siteguard_script
スクリプト(前処理スクリプト、後処理スクリプトおよびストレージ・スクリプト)をSiteGuard構成に関連付けます。
書式
emcli create_siteguard_script
-system_name=<name>
-operation=<name>
-script_type=<type>
[-host_name=[<name1;name2;...>]
-path=<path_of_script>
[-all_hosts=true|false]
[-role=Primary|Standby]
[ ] indicates that the parameter is optional.オプション
-
system_name
システムの名前。
-
operation
操作の名前。例: Switchover、Failover、StartまたはStop。
-
script_type
スクリプトのタイプ。Mount、UnMount、Pre-Script、Post-Script、FailoverまたはSwitchoverのいずれかです。
-
host_name
このスクリプトが実行されるホストの名前。このオプションは、複数回指定できます。
-
path
スクリプトのパス。
-
all_hosts
スクリプトを、システム内のすべてのホストで実行できるようにします。このオプションは、host_nameを無視します。
-
role
システム・ロールに基づいたスクリプトを構成します。デフォルトでは、スクリプトは、特定のシステムのプライマリ・ロールおよびスタンバイ・ロールの両方に対して構成されます。
例
例1
emcli create_siteguard_script
-system_name="BISystem1"
-operation="Switchover"
-script_type="Pre-Script"
-path="/tmp/prescript"
-all_hosts="true"
-role="Primary"
例2
emcli create_siteguard_script
-system_name="BISystem1"
-operation="Switchover"
-script_type="Pre-Script"
-path="/tmp/prescript"
-host_name="BIHOST1"
-host_name="BIHOST2"