delete_target
Enterprise Manager Cloud Controlモニタリング・フレームワークから指定されたターゲットを削除します。ターゲットを削除すると、管理リポジトリからは削除されますが、ターゲットそのものは削除されません。
get_targets verbを使用して、使用可能なターゲットと対応するタイプのリストを取得できます。
書式
emcli delete_target
-name=<name>
-type=<type>
[-delete_monitored_targets]
[-async]
[-delete_members]
[ ] indicates that the parameter is optionalオプション
-
name
ターゲット名。
-
type
ターゲット・タイプ。
-
delete_monitored_targets
指定された管理エージェントによりモニターされているターゲットを削除します。これはoracle_emdターゲット・タイプにのみ適用可能です。
-
async
ターゲットを非同期で削除します。
-
delete_members
ターゲットのすべてのメンバーも削除します。
例
例1
この例では、test.example.com:1836という名前のエージェントとモニターされているターゲットすべてを削除します。この操作を実行するには、Enterprise Manger Cloud ControlでUNREACHABLEとマークされている必要があります。
emcli delete_target
-name="test.example.com:1836"
-type="oracle_emd"
-delete_monitored_targets
-async
例2
この例では、farm01_base_domainという名前のexample_ias_farmターゲットとドメイン、クラスタ、サーバー、アプリケーション・デプロイメントなどのすべてのメンバーを削除します。
emcli delete_target
-name="farm01_base_domain"
-type="example_ias_farm"
-delete_members