list_named_credentials
名前付き資格証明をリストします。自ら所有している資格証明または明示的なアクセス権がある資格証明をリストできます。
書式
emcli list_named_credentials
[-cred_name="cred_name"]
[-cred_owner="cred_owner"]
[-script | -format=[name:<pretty|script|csv>];
[column_separator:column_sep_string];
[row_separator:row_sep_string];
[-separator="separator:attname:charseq"]
[-noheader]
[ ] indicates that the parameter is optionalオプション
-
cred_name
表示する資格証明のリストをフィルタリングする資格証明の名前。
-
cred_owner
表示する資格証明のリストをフィルタリングする資格証明の所有者。
-
script
これは、-format='name: script'と同じです。
-
format
書式指定(デフォルトは
-format="name:pretty")。-
format="name:pretty"は、スクリプトによる解析を目的としない読取り可能な書式で出力表を出力します。 -
format="name:script"は、デフォルトの列セパレータをタブに、デフォルトの行セパレータを改行に設定します。列および行セパレータの文字列を指定して、これらのデフォルトを変更できます。 -
format="name:csv"は、列セパレータをカンマに、行セパレータを改行に設定します。 -
format="name:script;column_separator:<column_sep_string>"は、verb出力の列を<column_sep_string>で区切ります。行は改行で区切られます。
-
format="name:script;row_separator:<row_sep_string>"は、verb出力の行を<row_sep_string>で区切ります。列はタブ文字で区切られます。
-
-
separator
複数値の属性ではセミコロンをセパレータ文字として使用します。データにこの文字が含まれる場合は、その値を上書きできます。次に例を示します。
separator="<attributename=sep_char"
ここで、attributenameはセパレータ文字を上書きする属性名です。sepcharは新しいセパレータ文字です。次に例を示します。
separator="att=#"
-
noheader
表形式出力で列ヘッダーを出力しません。
終了コード
正常終了した場合は0。0以外の値は、verb処理が正常終了しなかったことを意味します。
例
この例では、名前にNCを含む資格証明をリストします。
emcli list_named_credentials -cred_name="NC"