refer_swlib_entity_files
ソフトウェア・ライブラリのエンティティ・リビジョンから1つ以上のファイルを参照します。
書式
emcli refer_swlib_entity_files
-entity_rev_id="entity_rev_id"
-file="<relative_file_path>[;<new_file_name>]" | [-removefile="<existing_
file_name>"]
-refer_storage="<storage_location_name>;<storage_type>"
[-use_latest_revision]
[ ] indicates that the parameter is optionalオプション
-
entity_rev_id
エンティティ・リビジョンの識別子。ソフトウェア・ライブラリ・ホームページには、フォルダとエンティティの識別子がカスタム列(内部ID)として表示されます。これらはデフォルトでは非表示です。
-
file
指定した記憶域の場所から参照されるファイルの相対パス。ソフトウェア・ライブラリに格納されているファイル名は、デフォルトで、参照されているファイルの名前に設定されています。オプションで、セミコロン(;)で区切って、異なるファイル名を指定できます。
-
removefile
削除するファイルの名前。ここには、指定のエンティティ・リビジョンから継承された既存ファイルを指定します。または、次の値を指定できます。
- ALL — すべての既存のファイルを削除します(継承はありません)。
- NONE — すべての継承されたファイルを保持します。
デフォルトはNONEです。
-
refer_storage
ファイルを参照するための記憶域の場所とタイプ。セミコロン(;)で区切ります。指定した場所のステータスはアクティブである必要があります。記憶域のタイプは、Http、NfsまたはExtAgentです。
-
use_latest_revision
entity_rev_idで指定されたリビジョンのかわりに使用するエンティティの最新リビジョンを指定します。
例
この例では、HTTP参照ファイルの場所myScriptsにあるファイルscripts/perl/script1.plを指定されたエンティティ・リビジョンから参照します。関連付けられているファイル名はnew_script.plです。更新されたエンティティ・リビジョンの識別子が出力されます。
emcli refer_swlib_entity_files
-entity_rev_id="oracle:defaultService:em:provisioning:1:cmp:
COMP_Component:SUB_Generic:B1B1880C6A8C62AAE040548C42832D14:0.1"
-file="scripts/perl/script1.pl;new_script.pl"
-refer_storage="myScripts;Http"
-use_latest_revision