set_target_property_value
指定されたターゲットのターゲット・プロパティの値を設定します。ターゲット・プロパティの以前の値は、すべて上書きされます。Oracle提供のターゲット・プロパティに値を割り当てる場合、次のターゲット・プロパティについては英語名を使用してください。
Comment、Lifecycle Status、Line of Business、Location、Contact
Lifecyle Statusに指定できる値は次のとおりです。
-
Development
-
MissionCritical
-
Production
-
Stage
-
Test
クラスタ・ターゲット・タイプの場合、ターゲット・プロパティの値はすべてのメンバー・ターゲットに自動的に伝播されます。この処理は、-propagate_to_membersパラメータが指定されていなくても実行されます。propagate_to_membersパラメータは、ターゲット・プロパティ値を集約ターゲットのメンバーに伝播することが目的の動作である集約非クラスタ・ターゲットに対して使用されます。この場合、将来追加されるターゲットではなく、集約の現在のメンバーに伝播されることに注意してください。
ノート:
メンバーに対してプロパティを設定して伝播できるのは、一度に1つのみです。
書式
emcli set_target_property_value -property_records="target_name:target_type:property_name:property_value" [-separator=property_records="sep_string"] [-subseparator=property_records="subsep_string"] [-input_file="parameter_tag:file_path"] [-propagate_to_members] [ ] indicates that the parameter is optional
オプション
-
property_records
プロパティ・レコードのリスト。各プロパティ・レコードは、次の要素で構成されます。
<target_name>:<target_type>:<property_name>:<property_value>
-
target_name - プロパティを更新するターゲットのターゲット名。
-
target_type - ターゲットのターゲット・タイプ。
-
property_name - 更新する値を持つプロパティの名前。プロパティ名では大文字と小文字が区別されます。list_target_property_names verbを、存在する可能性のあるプロパティ名のリストに対して実行できます。
-
property_value - 割当てまたは更新を行うプロパティの値。
-
-
separator
複数のプロパティ・レコードを指定する場合、セパレータ文字列デリミタをプロパティ・レコード間のデリミタとして使用します。デフォルトのセパレータ・デリミタは「;」です。
-
subseparator
プロパティ・レコードの要素間に使用する文字列デリミタ。デフォルトのセパレータ・デリミタは「:」です。
-
input_file
-property_recordsオプションとともに使用すると、プロパティ・レコードをファイルで指定できます。タグとローカルのファイル・パス間のマッピングを指定します。タグは、プロパティ・レコードのかわりに指定します。タグにはコロン(:)とセミコロン(;)を使用できません。
input_fileパラメータの詳細は、「-input_fileの構文ガイドライン」を参照してください。
-
propagate_to_members
グループおよびシステム・ターゲット用に使用すると、プロパティをすべてのメンバーに伝播します。
例
例1
この例では、データベースtest_databaseのOwner NameプロパティをJane Smithに設定します。
emcli set_target_property_value -property_records="test_database:oracle_database:Owner Name:Jane Smith"
例2
この例では、データベースtest_dbのOwnerプロパティをJane Smithに設定し、データベースtest_db1のAsset Numberプロパティを100に設定します。
emcli set_target_property_value -property_records="test_db:oracle_database:Owner:Jane Smith; test_db1:oracle_database:Asset Number:100"
例3
この例では、コンポジット・システムのすべてのメンバーのライフサイクル・ステータスを設定します。これには次のターゲット・タイプが含まれます。
myserver.myhost.com_sys: Database System myserver.myhost.com: Database Instance myserver.myhost.com_CDBROOT: Pluggable Database myserver.myhost.com_PDB1: Pluggable Database LISTENER_myserver.myhost.com: Listener OraDB12Home1_1_myserver.myhost.com_5355: Oracle Home
emcli set_target_property_value -property_records="myserver.myhost.com_sys:oracle_dbsys:LifeCycle Status:Production" -propagate_to_members