sync
EM CLIクライアントをOMSと同期します。同期化した後、このOMSで使用可能なすべての動詞および関連付けられたコマンドライン・ヘルプが、EM CLIクライアントで使用可能になります。設定のコール時に、自動で同期化されます。
syncを実行するには、次の2通りの方法を利用できます。
-
パラメータを使用する
-
パラメータを使用しない
syncが、あらかじめ設定された同じOMSに接続して、最新のjarファイルをダウンロードします。
標準モード
emcli sync [-url="http[s]://host:port/em"] [-username=<EM_username>] [-password=<EM_user's_password>] [-trustall] [-novalidate] [ ] indicates that the parameter is optional.
オプション
-
url
Enterprise Manager OMSのURL。httpおよびhttpsの両方がサポートされていますが、セキュリティ上の理由から、httpsの使用をお薦めします。
-
username
OMSへの接続時に、その後のすべてのEM CLIコマンドで使用するユーザー名。
-
password
Enterprise Managerユーザーのパスワード。このオプションを指定しない場合、対話形式でパスワードの入力を求められます。コマンドラインでのパスワードの入力は、セキュアではないため、避けてください。
-
trustall
OMSから任意のサーバー資格証明を自動的に受け入れます(低セキュリティ)。また、設定ディレクトリがローカルで、信頼できることを示します。このオプションを渡すか、証明書キーストア・ファイルを含む環境変数EMCLI_CERT_LOCを設定します。ファイルが存在しない場合、システムは証明書のこの場所に格納します。
-
novalidate
OMSに対してEnterprise Managerユーザー名を認証しません。指定されたユーザー名が有効であると想定します。
例
この例では、Enterprise Managerユーザーjohn_doeとして接続することにより、EM CLIクライアントをOMSと同期化します。ユーザーは対話形式でパスワードの入力が求められます。
emcli sync -url="https://mymachine.example.com" -username=john_doe -trustall -novalidate