update_db_password
Enterprise Manager資格証明サブシステムでターゲット・データベースのパスワード変更を更新します。ターゲット・データベースでパスワードを変更することもできます。このverbでは、収集またはモニタリング資格証明がEnterprise Manager管理エージェントに伝播されます。
標準モード
emcli update_db_password
-target_name="tname"
-user_name="user_name"
[-target_type="ttype"]
[-change_all_references="yes/no"]
[-change_at_target="yes/no"]
[-role="DBRole"]
[-unlock="yes/no"]
[-connect_as="DBUserName:uname;DBPassword:upassword[;DBRole:SYSDBA]"]
[-copy_password_file="yes/no"]
[-host_creds="(HostName:hname;HostUserName:huname;HostPassword:hpassword)"]
[-input_file="tag1:file_path1;tag2:file_path2;..."]
[-validate_only="yes/no"]
[ ] indicates that the parameter is optionalインタラクティブまたはスクリプト・モード
update_db_password
(target_name="tname"
,user_name="user_name"
[,target_type="ttype"]
[,change_all_references="yes/no"]
[,-change_at_target="yes/no"]
[,-role="DBRole"]
[,-unlock="yes/no"]
[,-connect_as="DBUserName:uname;DBPassword:upassword[;DBRole:SYSDBA]"]
[,-copy_password_file="yes/no"]
[,-host_creds="(HostName:hname;HostUserName:huname;HostPassword:hpassword)"]
[,-input_file="tag1:file_path1;tag2:file_path2;..."]
[,-validate_only="yes/no"])
[ ] indicates that the parameter is optionalオプション
- target_name
ターゲットの名前。
- user_name
データベース・ユーザーの名前。
- target_type
ターゲットのタイプ。この動詞のターゲット・タイプに使用可能な値は、
oracle_databaseおよびrac_databaseです。このオプションのデフォルト値は、oracle_databaseです。rac_databaseタイプでは、個々のインスタンス・レベルではなくデータベースでパスワードを変更する必要があります。 - change_all_references
Enterprise Managerのすべての参照を対象にパスワードを変更する必要があるかどうかを指定します。可能な値は次のとおりです。
- yes: 新しいパスワードと一致する古いパスワードのデータベース・モニタリング・ユーザーについて、Enterprise Managerのすべてのパスワード参照を更新します。
- no: 現在ログインしているユーザーのパスワードを更新します。
このオプションのデフォルト値はyesです。
- change_at_target
ターゲットでもパスワードを変更する必要があるかどうかを指定します。
- yes: ターゲット・データベースでパスワードを変更します。
- no: Enterprise Managerでのみパスワードを更新します。
このオプションのデフォルト値はnoです。
- role
データベース・ユーザー・ロール
- unlock
ユーザーのロックを解除するかどうかを指定します。可能な値は次のとおりです。
- yes - ユーザーのロックを解除します。
- no - ユーザーのロックを解除しません。
このオプションのデフォルト値はnoです。
- connect_asターゲット・データベースの接続モード。このオプションによって、ユーザーが別のユーザーとしてログインしなくても、そのユーザーのパスワードを変更できるようになります。次のいずれかの形式で指定する必要があります。
-- "DBUserName:uname;DBPassword:upassword[;DBRole:SYSDBA]"-- "[DBCredsOwner:ucredsowner;]DBNamedCreds:unamedcreds"
ノート:
これが指定されていない場合は、user_nameのパスワードが変更されます。 - copy_password_fileRACのインスタンス間またはData Guard環境のセカンダリ・データベース間で、パスワード・ファイルをコピーする必要があるかどうかを示します。このオプションがyesの場合は、このオプションのデフォルト値はnoです。
host_credsを指定する必要があります。可能な値は次のとおりです。- yes - パスワード・ファイルをコピーします。
- no - パスワード・ファイルのコピーを試行しません。
- host_creds
パスワード・ファイルのコピー中に使用される、名前付きホスト資格証明情報を指定します。複数のホストの名前付き資格証明は、次の形式で指定できます。
"(HostName:hname;HostUserName:huname;HostPassword:hpassword"または"HostNamedCreds=hnamedcreds")+たとえば、プライマリ・データベースとは異なるホストにある1つ以上のスタンバイ・データベースにパスワード・ファイルをコピーするために、複数のホストの名前付き資格証明が必要な場合は、次の形式でパスワード・ファイルの更新が必要なすべてのホストを指定できます。
-host_creds="HostName:host1.example.com;HostNamedCreds:HostNamedCred1;HostName:host1Standby;HostNamedCreds:StandbyHostNamedCred1" - input_file
古いパスワードと新しいパスワードを含むファイルのパス。このオプションを使用して、コマンドラインのパスワードを非表示にできます。各パスには、パスワード・オプションで参照されているタグが必要です。これは、次の書式で指定できます。
tag1:file_path1;tag2:file_path2;...このverbをinput_fileオプション付きで実行すると、non-echoモードで次の値を入力するよう求められます。
-old_password -new_password -retype_new_passwordinput_fileパラメータの詳細は、「-input_fileの構文ガイドライン」を参照してください。
- validate_only操作を実行せずに指定したオプションの検証のみを実行するかどうかを示します。このオプションのデフォルト値はnoです。
- yes: ここに記載されているオプションを検証する必要があります。操作を実行せずに、コンソールに検証エラーを表示します。
- no - 説明したオプションに従って操作を実行します。
ノート:
実行時に、non-echoモードで次の値を入力するよう求められます。 -old_password
-new_password
-retype_new_password このオプションによって、コマンドラインに表示されるパスワードが非表示になります。例
例1 - コマンドライン形式
emcli update_db_password
-target_name=myDB
-user_name=Admin1
例2 - スクリプトおよび対話形式
update_db_password
(target_name="myDB",
user_name="Admin1")
例3 - コマンドライン形式
emcli update_db_password
-target_name=myDB
-user_name=Admin1
-change_at_target=yes
例4 - スクリプトおよび対話形式
update_db_password
(target_name="myDB",
user_name="Admin1",
change_at_target="yes")例5: パスワード・ファイルのコピー
emcli update_db_password
-target_name="myDB"
-target_type="oracle_database"
-user_name="Admin1"
-role="Primary"
-change_at_target=yes
-change_all_references=yes
-copy_password_file="yes"
-host_creds="HostName:host1.example.com;HostNamedCreds:HostNamedCred1;HostName:host1Standby;HostNamedCreds:StandbyHostNamedCred1"