update_procedure_input
デプロイメント・プロシージャの構成を更新します。
書式
emcli upate_procedure_input
-name="name_of_procedure_configuration"
[-input_file="file_path\file_name"]
[-grants="users_and_access_levels"]
[-schedule=
start_time:yyyy/MM/dd HH:mm;
tz:<java_timezone_ID>;
grace_period:xxx;
]
[-notification="procedure status"]
[ ] indicates that the parameter is optionalオプション
-
name
プロシージャの構成の名前。
-
input_file
デプロイメント・プロシージャの入力プロパティ・ファイル。file_pathはデータ・プロパティ・ファイルを含むファイルを指す必要があります。
input_fileパラメータの詳細は、「-input_fileの構文ガイドライン」を参照してください。
-
grants
ユーザーおよび対応するアクセス・レベルをユーザーと権限のペアの文字列として指定します。各ペアはセミコロン(;)で区切ります。ユーザーはEnterprise Managerユーザー名で、権限はVIEW_JOBまたはFULL_JOBのいずれかです。
次の例を参照してください。
-
schedule
デプロイメント・プロシージャのスケジュール。指定しない場合、プロシージャはすぐに実行されます。
-
start_time: プロシージャの開始時間。
-
tz: オプションのタイムゾーンID。
-
grace_period: オプションの猶予期間(分)。
-
-
notification
プロシージャのステータス。
例
emcli update_procedure_input
-name=configProcedure
-input_file=/home/data.properties -grants="user1:VIEW_JOB;user2:FULL_JOB"
-schedule="start_time:2011/8/21 21:23;tz:America/New_York;grace_period:60"
-notification="scheduled, action required, running"