フェデレーテッドEnterprise Managerの表示
フェデレーテッド・ビューを使用すると、複数のEnterprise Managerインストール間でインシデント、問題、ジョブを管理できます。
Oracle Enterprise Manager Mobileアプリケーションでフェデレーテッド・ビューを利用するには、アカウント・グループを作成する必要があります。アカウント・グループを使用すると、リモートのEnterprise Managerインスタンス間で同時に複数のEnterprise Managerアカウントにサインインできます。これにより、Enterprise Manager Mobileでは、複数のEnterprise Managerサイト(フェデレーテッド・ビュー)からインシデント、問題およびジョブ・データを集約できます。
アカウント・グループを使用してEnterprise Manager Mobileにログインしても、UIは単一のアカウント・ログインとほぼ同じですが、操作上の違いがいくつかあります。
- 「エンタープライズ・サマリー」画面には、「エンタープライズ・サマリー」の下にサイト/グループ・セレクタがあります。
セレクタをタップすると、リストが表示され、個々のメンバー・コンテキストを表示する場合はサイト、グループまたはグループ・メンバーを選択/フィルタ処理できます。次の図は、複数のEnterprise Managerサイト(DEFデータ・センター(フェデレーション))で使用可能な、選択されたグループ(G1)を示しています。
ノート:
次のページにサイト/グループ・セレクタが表示されます。- 「エンタープライズ・サマリー」ダッシュボード
- インシデント・マネージャ
- インシデント・マネージャ問題リスト
- すべてのターゲット・ステータス情報は、アカウント・グループのメンバー・ターゲットの総計です。
- 「エンタープライズ・サマリー」(グループ・コンテキスト)を表示しているときに、いずれかのリージョン(「ステータス別ターゲット」、「インシデント」、「問題」または「ジョブ」)をドリルダウンすると、ダッシュボード・リージョンが開き、各グループ・メンバーに対応するリージョンが表示されます。たとえば、「ステータス別ターゲット」をタップすると、各アカウント・グループ・メンバーの「ステータス別ターゲット」リージョンが表示されます。