機械翻訳について

@GENMBRS

指定されたディメンション内の指定された世代番号または世代名を持つすべてのメンバーを戻します。

構文

@GENMBRS (dimName,genName|genNum)

パラメータ

dimName

単一のディメンション名の指定。

genName|genNum

dimNameからの世代名または世代番号。 正の整数は世代番号を表します。

ノート

  • genNameパラメータの名前を指定すると、Essbaseは指定されたディメンションでその名前の世代を検索します。

  • genNameパラメータに数値(2など)を指定すると、Essbaseは最初に数値文字列名を持つ世代を検索します。 その数値名の世代名が存在しない場合、Essbaseはパラメータが有効な世代番号であるかどうかを確認します。 計算の実行後にアプリケーション・イベント・ログを調べて、正しいメンバーが計算されたことを確認してください。

  • 世代0は有効な世代番号ではありません。 世代の番号付けは1から始まります。

  • genNameパラメータに一時変数を指定した場合、Essbaseはその変数の値を認識しません。 アウトライン内で、一時変数と同じ名前の世代名が検索されます。

  • 世代および世代名の定義の詳細は、「Essbaseキューブの設計およびメンテナンス」を参照してください。

  • Essbaseは、生成されたメンバーのリストを昇順でソートします。 Sample Basicを例として使用すると、@GENMBRS(Product,2)を指定した場合、Essbaseは100、200、300、400、Dietを(この順序で)返します。 この順序は、@GENMBRSのメンバー・セット関数を特定の予測関数および統計関数とともに使用する場合に重要です。

Sample Basicデータベースで、次のようにします:

@GENMBRS(Year,Month)
@GENMBRS(Year,3)

Yearディメンションの第3世代はMonthという名前であるため、どちらも次のメンバーを返します:

Jan, Feb, Mar, Apr, May, Jun, Jul, Aug, Sep, Oct, Nov,およびDec (この順序)。

次の例では、Budgetと、世代名がStateのMarketディメンションのいずれかのメンバーの組合せを持つメンバーに計算を制限します。

FIX(Budget,@GENMBRS(Market,State))
CALC DIM (Year,Measures);
ENDFIX

関連項目

@LEVMBRS