機械翻訳について

Rank

セット内のタプルの数値位置を返します。

構文

Rank ( member_or_tuple, set [,numeric_value_expr [,ORDINALRANK | DENSERANK | PERCENTRANK ]] )

パラメータ

member_or_tuple

ランク付けするメンバーまたはタプル。

set

ランク付けするタプルを含むセット。 メンバーが重複しないようにしてください。

numeric_value_expr

オプション。 数値のソート基準。

ORDINALRANK

オプション。 重複を個別にランク付けします。

DENSERANK

オプション。 序数にギャップのないランク。

PERCENTRANK

オプション。 0から1までのスケールでランク付けします。

ノート

この関数は、集約ストレージ・データベースにのみ適用できます。

数値式が指定されていない場合、この関数はセット内のタプルの1から始まる位置を返します。

数値式が指定されている場合、この関数は数値に基づいてセットをソートし、ソートされたセット内のタプルの1から始まる位置を返します。

オプションのランク・フラグが指定されている場合、この関数は数値に基づいてセットをソートし、フラグの指示に従ってソートされたセット内のタプルの1から始まる位置を返します。 フラグの意味は次のとおりです:

  • [no flag]: デフォルトの動作。 タイには同じランクが与えられ、次のメンバーはメンバーの数です。 例:(1,1,1,4,5)

  • ORDINALRANK: タイはEssbaseによって決定されます。 重複は異なるエンティティとみなされます。 例: (1,2,3,4,5)

  • DENSERANK: タイには同じランクが与えられますが、序数にギャップはありません。 例: (1,1,1,2,3)

  • PERCENTRANK: ランク値は、このメンバーまでの累積合計によってスケール・アップされます。 例: (.1, .15, .34, .78, 1.0). 値の範囲は、0.0から1.0です。

この関数がセットをソートする場合、タプルを降順にソートし、その順序に基づいてランクを割り当てます(最大値のランクは1です)。

例 1

WITH MEMBER [Measures].[Units_Rank] AS 
 'Rank(Products.CurrentMember, Products.CurrentMember.Siblings)' 
SELECT 
 {Units, [Price Paid], [Units_Rank]} 
ON COLUMNS, 
 { Products.Members } ON ROWS 
FROM ASOSamp.Sample;

例 2

WITH MEMBER [Measures].[Units_Rank] AS
  'Rank( Products.CurrentMember, Products.CurrentMember.Siblings)'
SELECT {Units, [Measures].[Units_Rank]} 
ON COLUMNS, 
 Union(Children([Televisions]),
      Children([Radios])) 
ON ROWS 
FROM ASOSamp.Sample;