機械翻訳について

ランタイム統計の取得

get

/essbase/rest/v1/applications/{applicationName}/databases/{databaseName}/statistics/runtime

指定されたデータベースの実行時統計を返します。

要求

パス・パラメータ
先頭に戻る

レスポンス

サポートされるメディア・タイプ

200 レスポンス

OK

データベース・ランタイム統計が正常に返されました。

本文()
ルート・スキーマ : RuntimeStatistics
タイプ: object

アプリケーションのランタイム・ストレージ統計

Show Source

400 レスポンス

不正なリクエスト

データベース・ランタイム統計の取得に失敗しました。 アプリケーション名またはデータベース名が正しくない可能性があります。

500 レスポンス

内部サーバー・エラー。

先頭に戻る

次の例では、cURLを使用してWindowsシェル・スクリプトからREST APIにアクセスし、キューブの実行時統計を取得する方法を示します。

コール元のユーザーIDおよびパスワードは、properties.batで値が設定される変数です。

cURLコマンドを含むスクリプト

call properties.bat
curl -X GET "https://192.0.2.1:443/essbase/rest/v1/applications/Sample_Dynamic/databases/Basic/statistics/runtime"
     -H  "accept: application/json"
     -u %User%:%Password

レスポンス本体の例

{
  "runtime": {
    "cacheHitRatio": 0,
    "currentCacheSize": 0,
    "currentCacheSizeLimit": 0,
    "pageReadsSinceLastStartup": 0,
    "pageWritesSinceLastStartup": 0,
    "pageSize": 0,
    "diskSpaceAllocatedForData": 0,
    "diskSpaceUsedByData": 0,
    "temporaryDiskSpaceAllocated": 0,
    "temporaryDiskSpaceUsed": 0,
    "hitRatioOnIndexCache": 0,
    "hitRatioOnDataCache": 0,
    "numberOfIndexPageReads": 0,
    "numberOfIndexPageWrites": 0,
    "numberOfDataBlockReads": 0,
    "numberOfDataBlockWrites": 0,
    "hitRatioOnDataFileCache": 0
  }
}
先頭に戻る