プライマリ・コンテンツに移動
Oracle® Essbase Oracle Essbaseの使用

F17137-05
目次へ移動
目次

前
次
機械翻訳について

SQLを使用したディメンションの構築およびデータのロード

SQLを使用すると、RDBMSサーバーへの表のインポート、ディメンション構築ルールとデータ・ロード・ルールの作成、RDBMSへの接続、およびキューブへのディメンションとデータのロードを行うことができます。

開始する前に、次のリソースが必要です。

接続文字列

使用可能なOCIおよびDSNレスの接続文字列のタイプ、その構文および例を次に示します。

Oracle Call Interface(OCI)

構文: $Keyword$DatabaseServerName:PortNumber/SID

例 : $OCI$MyOracleServer:1521/ORCL

Oracle Database (DSNレス)

構文(SID): oracle://HostName:PortNumber/SID

例(SID): oracle://somedb99:1234/ORCL

構文(ServiceName): ORACLESERVICE:oracle://HostName:PortNumber/Servicename

例(ServiceName): ORACLESERVICE:oracle://somedb99:1234/esscs.host1.oraclecloud.com

Microsoft SQL Server (DSNレス)

構文: sqlserver://HostName:1433:DBName

例: sqlserver://myMSSQLHost:1433:myDbName

DB2 (DSNレス)

構文 : db2://HostName:PortNumber:DBName

例 : db2://myDB2Host:1234:myDbName

MySQL (DSNレス)

構文: mysql://HostName:3306:DBName

例: mysql://someHostName:3306:myDbName

このトピックに記載されているすべての前提条件情報を確認した後は、SQLを使用してディメンションを構築し、データをロードするタスクを実行できます。

CellPropertiesディメンションのメンバーは、表形式のデータまたはSQLベースのロード・ルール・ファイルのヘッダーには含まれません。