スクリプトのプロビジョニング・レポートの取得

get

/essbase/rest/v1/groups/{groupId}/provisionReport/applications/{application}/scripts

指定されたアプリケーションのスクリプトについてプロビジョニング・レポートを取得します。ログイン・ユーザーに、少なくとも、そのアプリケーションのデータベース・マネージャ役割が必要となります。

EPM共有サービス・セキュリティ・モードを使用している場合、この操作は実行できません。かわりに、共有サービス・コンソールでユーザー、グループおよび権限を管理します。

リクエスト

パス・パラメータ
先頭に戻る

レスポンス

サポートされているメディア・タイプ

200 レスポンス

OK

プロビジョニング・レポートが正常に返されました。

本体()
ルート・スキーマ : DatabaseProvisionReportItemList
型: object
ソースの表示
ネストされたスキーマ : items
型: array
ソースの表示
ネストされたスキーマ : properties
型: object
使用可能なその他のプロパティ
ソースの表示
ネストされたスキーマ : DatabaseProvisionReportItem
型: object
ソースの表示
ネストされたスキーマ : items
型: array
ソースの表示
ネストされたスキーマ : ProvisionReportItem
型: object
ソースの表示
ネストされたスキーマ : inheritedFromGroups
型: array
一意のアイテムが必要: true
ソースの表示

400 レスポンス

不正なリクエスト

プロビジョニング・レポートの取得に失敗しました。ログインしているユーザーに、適切なアプリケーション役割がない可能性があります。

404 レスポンス

見つかりません

そのIDのグループが存在しません。

500 レスポンス

サーバーの内部エラーです。

先頭に戻る

次の例では、Essbaseサーバー上の1つのアプリケーションの特定のグループに割り当てられた計算を取得する方法を示します。

この例では、cURLを使用して、Windowsシェル・スクリプトからREST APIにアクセスします。呼出し元ユーザーのIDおよびパスワードは変数であり、properties.bat内でその変数値が設定されています。

cURLコマンドを含むスクリプト

このスクリプトは、アプリケーションSampleに関連するグループID CalcGrpの計算プロビジョニング情報をリクエストします。

call properties.bat
curl -X GET https://myserver.example.com:9001/essbase/rest/v1/groups/CalcGrp/provisionReport/applications/Sample/scripts -H "accept: application/json" -u %User%:%Password%

レスポンス本体の例

{
  "items" : [ {
    "database" : "Basic",
    "items" : [ {
      "name" : "dcoff"
    }, {
      "name" : "actuals"
    }, {
      "name" : "calc_measures"
    }, {
      "name" : "pov_scenario_period"
    }, {
      "name" : "BeginJan"
    }, {
      "name" : "EBudg",
      "inheritedFromGroups" : [ "sample_basic_dbupdaters" ]
    } ]
  } ]
}
先頭に戻る