グリッド・プリファレンスの取得
/essbase/rest/v1/preferences/grid
セッションからグリッドのプリファレンスを返します。
リクエスト
この操作にはリクエスト・パラメータはありません。
先頭に戻るレスポンス
- application/json
- application/xml
200 レスポンス
OK
グリッドのプリファレンスを正常に取得しました。
object
- cellText: boolean
- columnSupression: object ColumnSuppression
- formulaRetention: object FormulaRetention
- includeDescriptionLabel: boolean
- includeSelection: boolean
選択したメンバーと、操作の結果として取得されたメンバーを表示します。
- indentation: string
指定可能な値:
[ "NONE", "SUBITEMS", "TOTALS" ]
階層レベルのインデント方法。NONE: インデントなし。SUBITEMS: 子孫をインデントします。祖先は列で左揃えになります。TOTALS: 祖先をインデントします。子孫は列で左揃えになります。
- maxColumns: integer(int64)
- maxRows: integer(int64)
- missingText: string
データ値のないセルに表示される文字列。デフォルトは#Missingです。
- navigate: boolean
- noAccessText: string
データ値を表示するための適切なセキュリティ・アクセス権がない場合に表示される文字列。デフォルトは#NoAccessです。
- removeUnSelectedGroup: boolean
「ズーム・イン」または「ズーム・アウト」では、選択したメンバー、およびズームの結果として取得されたメンバーを除くすべてのディメンションとメンバーが除去されます。
- repeatMemberLabels: boolean
データ・ポイントを表す各行セルまたは列セルでメンバー・ラベルを繰り返すかどうか。trueに設定すると、グリッドが大きくなって読みやすくなり、スクロールが必要になります。
- rowSupression: object RowSuppression
- withinSelectedGroup: boolean
選択したセルのグループに対してのみアド・ホック操作を実行し、選択されていないセルはそのままにします。この設定が有意義なのは、グリッドの下位の行として、またはグリッド全体にわたる列として2つ以上のディメンションがある場合です。「ズーム」、「選択項目のみ保持」および「選択項目のみ削除」の場合。
- zoomIn: object ZoomIn
object
- derived: boolean
計算から導出されたデータのみを含む列を抑制するかどうか。
- emptyBlocks: boolean
データベース内にデータが存在しないセルのみを含む列を抑制するかどうか。
- error: boolean
- invalid: boolean
無効な値(コンテキスト属性または可変属性に関連付けられていないという理由のみで空になっているセル)のみを含む列を抑制するかどうか。
- missing: boolean
#Missing値のみを含む列を抑制するかどうか。
- noAccess: boolean
表示するためのセキュリティ・アクセス権がない値のみを含む列を抑制するかどうか。
- underScore: boolean
メンバー名にアンダースコア文字を含む列を抑制するかどうか。
- zero: boolean
ゼロのみを含む列を抑制するかどうか。
object
- derived: boolean
計算から導出されたデータのみを含む行を抑制するかどうか。
- emptyBlocks: boolean
データベース内にデータが存在しないセルのみを含む行を抑制するかどうか。
- error: boolean
- invalid: boolean
無効な値(コンテキスト属性または可変属性に関連付けられていないという理由のみで空になっているセル)のみを含む行を抑制するかどうか。
- missing: boolean
#Missing値のみを含む行を抑制するかどうか。
- noAccess: boolean
表示するためのセキュリティ・アクセス権がない値のみを含む行を抑制するかどうか。
- underScore: boolean
メンバー名にアンダースコア文字を含む行を抑制するかどうか。
- zero: boolean
ゼロのみを含む行を抑制するかどうか。
object
- ancestor: string
指定可能な値:
[ "TOP", "BOTTOM" ]
- mode: string
指定可能な値:
[ "CHILDREN", "DESCENDENTS", "BASE" ]
400 レスポンス
不正なリクエスト
グリッド・プリファレンスの取得に失敗しました。セッションが無効である可能性があります。
500 レスポンス
サーバーの内部エラーです。
例
次の例では、現在のEssbaseセッションのグリッド・プリファレンスを取得する方法を示します。
この例では、cURLを使用して、Windowsシェル・スクリプトからREST APIにアクセスします。呼出し元ユーザーのIDおよびパスワードは変数であり、properties.bat
内でその変数値が設定されています。
cURLコマンドを含むスクリプト
call properties.bat
curl -X GET "https://myserver.example.com:9001/essbase/rest/v1/preferences/grid" -H "Accept:application/json" -H "Content-Type:application/json" -u %User%:%Password%
レスポンス本体の例
{
"maxRows" : 0,
"indentation" : "SUBITEMS",
"cellText" : true,
"columnSupression" : {
"zero" : false,
"missing" : false,
"underScore" : false,
"derived" : false,
"noAccess" : false,
"emptyBlocks" : false,
"invalid" : false,
"error" : false
},
"zoomIn" : {
"ancestor" : "top",
"mode" : "children"
},
"navigate" : true,
"includeSelection" : true,
"repeatMemberLabels" : true,
"withinSelectedGroup" : false,
"removeUnSelectedGroup" : false,
"includeDescriptionLabel" : false,
"missingText" : "#Missing",
"noAccessText" : "#No Access",
"formulaRetention" : {
"comments" : false,
"retrive" : false,
"zoom" : false,
"focus" : false,
"fill" : false
},
"maxColumns" : 0,
"rowSupression" : {
"zero" : false,
"missing" : false,
"underScore" : false,
"derived" : false,
"noAccess" : false,
"emptyBlocks" : false,
"invalid" : false,
"error" : false
}
}