サンプル2: 欠落した値の処理

このEssbaseレポート・スクリプトのサンプルは、改ページおよび欠落した値に対するラベルの使用方法を示しています。

このレポートには、サンプル1と同じレイアウトおよびメンバー選択があります。

                               Sales Actual Stereo

                          Qtr1     Qtr2     Qtr3     Qtr4
                      ======== ======== ======== ========
East                     7,839    7,933    7,673   10,044
West                    11,633   11,191   11,299   14,018
South                      N/A      N/A      N/A      N/A
  Market                19,472   19,124   18,972   24,062
 
                             Sales Actual Compact_Disc

                          Qtr1     Qtr2     Qtr3     Qtr4
                      ======== ======== ======== ========
East                    10,293    9,702    9,965   11,792
West                    14,321   14,016   14,328   17,247
South                      N/A      N/A      N/A      N/A
  Market                24,614   23,718   24,293   29,039
                                Sales Actual Audio

                          Qtr1     Qtr2     Qtr3     Qtr4
                      ======== ======== ======== ========
East                    18,132   17,635   17,638   21,836
West                    25,954   25,207   25,627   31,265
South                      N/A      N/A      N/A      N/A
  Market                44,086   42,842   43,265   53,101

次のスクリプトを使用してサンプル2を作成します。

<PAGE (Accounts, Scenario, Product)
Sales
Actual
<IDESCENDANTS Product
{ PAGEONDIMENSION Product }
{ MISSINGTEXT "N/A" }

      <COLUMN (Year)
      <CHILDREN Year

<ROW(Market)
<ICHILDREN Market
    ! 

PAGEONDIMENSIONフォーマット・コマンドでは、指定されたディメンションのメンバーが変更された場合は必ず改ページが作成されます。レポートでは8個のProductメンバーが選択されるため、レポートの長さは8ページになります。

MISSINGTEXTフォーマット・コマンドにより、二重引用符で囲んだ任意の文字列が#MISSING文字列に代入されます。欠落した値を表示しないようにするには、SUPMISSINGROWSコマンドを使用します。

1組の中カッコを使用して複数のフォーマット・コマンドを組み合せることもできます。

{ PAGEONDIMENSION Product MISSINGTEXT "N/A" }