チャートの挿入

リリース11.1.2.5.700以降、フォームをチャートとしてMicrosoft PowerPointに挿入し、フォームの情報をグラフィカルに表示できるようになりました。

データ・ソース・タイプ: PlanningPlanning ModulesFinancial Consolidation and CloseTax Reporting

Oracle Smart View for Officeは、フォーム情報をチャートとしてPowerPointにレンダリングします。PowerPointのグラフ・ツールを使用して、チャートのデザインと形式を変更できます。Smart View POVレポート・オブジェクトを挿入して、チャートのPOVを変更できます。

特定のフォームは、理想的なチャートになることも(ならないことも)あります。フォーム・データの中には、チャート形式で適切に表示されないものもあります。たとえば、貸借対照表フォームでは、有益なチャートが作成されない場合があります。一方、月次収益フォームは、チャート形式の候補として適している可能性があります。使用可能なフォームを調査し、フォーム設計者と協力してチャートの要件を満たすようにすることをお薦めします。

ノート:

  • チャートの挿入機能は、WordまたはExcelでは使用できません。
  • Smart Viewでは、階段状または曲線のチャートの直接挿入はサポートされていません。階段状または曲線のチャートを挿入すると、Smart Viewによって、形が最も似ているデフォルトの折れ線グラフに置き換えられます。
PowerPointでチャートを挿入および編集するには:
  1. PowerPointを起動し、データ・ソースに接続します。
  2. フォームに移動して選択します。
  3. アクション・パネルで、「チャートの挿入」を選択します。

    または、フォーム名を右クリックし、「チャートの挿入」を選択します。次に例を示します。

    フォームが選択されているSmart Viewパネルと、「チャートの挿入」オプションを表示する右クリック・メニュー。

    チャートはスライドに挿入され、そこで選択および編集できます。次の例では、スライドの幅が初期状態から引き伸ばされています。


    PowerPointスライドで選択されたチャートとサイズを変更するための線、およびPowerPointのいくつかのチャート編集ツールが表示されています。
  4. オプション: チャートのPOVを変更するには、POVコントロールを挿入し、POVを変更します。
    1. 「ドキュメント・コンテンツ」ペインで、チャートのデータ・ソースを選択し、「新規レポート・オブジェクト/コントロールの挿入」を選択します。

      次の例では、データ・ソースは青色のバーで示されています。

      「ドキュメント・コンテンツ」ペインで、ツリーでデータ・ソースが選択され、青色のバーで示され、該当するメニュー・オプションがアクション・パネルに表示されています
    2. 「新規レポート・オブジェクト/コントロールの挿入」ダイアログ・ボックスで、「POV」をクリックします。

      「POV」オプションを選択できる「新規レポート・オブジェクト/コントロールの挿入」ダイアログ・ボックス。

      読取り専用のPOVがスライドに配置されます。次に例を示します。

      スライドに配置された読取り専用のPOVコントロール。POVを構成するディメンションと、各ディメンションで選択されたメンバーがリストされています。
    3. PowerPointウィンドウの右下にあるタスク・バーで「スライド ショー」アイコンをクリックして、POVを変更できるスライド・ショー・モードに入ります。
      スライド・ショー・モードを選択できる、PowerPointウィンドウの右下のタスク・バー領域。
    4. スライド・ショー・モードで、POVツールバーのドロップダウン・リストを使用して、必要な変更を追加します。
      チャートのPOVを変更できる編集可能なPOVツールバー。
    5. POVツールバーで、「更新」をクリックします。
    6. 必要に応じて、ステップを繰り返してPOVを変更します。ステップを終了した後、スライド・ショー・モードを終了します。

      [Esc]キーを押すと、スライド・ショー・モードを終了できます。

  5. 引き続きチャートのデザインと書式を編集し、必要に応じてPowerPointプレゼンテーションを保存します。