列のメニュー・オプションを使用したデータの変換
列メニュー・オプションを使用して、データを変換できます。たとえば、テキストを大文字に変換したり、データの先頭および末尾のスペースをトリミングできます。
既存のデータ・セットをアップロードまたは開き、列メニュー・オプションを使用してデータを変換できます。データ・セットに変更を加えてから、プロジェクトを作成または既存のプロジェクトを開き、それらのプロジェクトにデータ・セットを追加できます。
データ変換による変更では、選択されたオプションを使用して列データが更新されるか、データ・セットに新しい列が追加されます。
列の使用可能なメニュー・オプションのリストは、その列のデータのタイプによって異なります。「変換の推奨のリファレンス」および「クイック・データ変換の列メニュー・オプション」を参照してください。
変換スクリプトを適用しないでプロジェクトまたはデータ・セットを閉じると、データに加えたすべての変換による変更が失われます。
- プロジェクトを開き、「準備」をクリックします。「データのプレビュー」パネルで変換する列を選択します。
- 「オプション」をクリックして、変換オプションを選択します(たとえば、「編集」をクリックして複雑な関数を作成できる式エディタを表示したり、「トリミング」をクリックして列の一部を抽出します)。
- ステップ・エディタで、フィールドを更新して変更を構成します。変更はデータ・プレビュー表で確認できます。
- 「ステップの追加」をクリックしてデータ変更を適用し、ステップ・エディタを閉じて、「準備スクリプト」パネルにステップを追加します。
- データ・セットへのデータ変換の変更の実装を続けます。
- 「準備スクリプト」パネルで「適用スクリプト」をクリックし、データ変換の変更をデータ・セット全体に適用します。
- オプション: 「保存」をクリックし、「ビジュアル化」をクリックして、変換された列を表示します。
この例は、データ値がF、f、Mおよびmである「Gender」列を示しています。列メニュー・オプションで「グループ」を使用し、FemaleおよびMaleを使用するように列データを変更します。
- 「Gender」列のあるプロジェクトまたはデータ・セットを開きます。プロジェクトで操作している場合、「準備」キャンバスに移動します。
- 「Gender」列を選択し、「オプション」をクリックしてから「グループ」をクリックします。
- グループ・エディタで新規列名をGender_Fixに変更します。
- Group 1の名前をFemaleに変更し、「F」および「f」を選択します。
- (+)「グループ」をクリックし、新規グループを追加して名前をMaleに変更します。
- 「すべて追加」をクリックし、男性を表す「Gender」列の残りの値を選択します。
- 「ステップの追加」をクリックし、新規列Gender_Fixおよび標準化された性別グループをデータ・セットに含めます。
- 「準備スクリプト」ペインで、「適用スクリプト」をクリックしてデータ変更を適用します。